• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazedonのブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!12月21日で愛車と出会って3年になります!


この1年の愛車との思い出を振り返ります!







■この1年でこんなパーツを付けました!

●LEXUSロゴカーテシランプ


●DCM(テレマティクストランシーバ)交換

●スキマ埋めクッション


●LEXUSロゴカップホルダープレート


●LEXUSロゴシートベルトパッド


●LEXUSロゴバルブキャップ


●LEXUS カードキーケース


●LEXUS エンブレム滑り止めマット


●シリコン製シートベルトカバー


●LEXUS ロゴライセンスプレートボルト


●LEXUS ロゴネックパッド


小物&傷から守るパーツが中心(^^♪

■この1年でこんな整備をしました!

●洗車30回(笑)


■愛車のイイね!数(2022年12月21日時点)

●550イイね!

■これからいじりたいところは・・・

●マフラーレス⇒マフラー+ディフューザーへ換装

■愛車に一言

●QOLになくてはならない相棒となりました🎵
●人生を一緒に歩いてください(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/12/21 21:54:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自己紹介 | クルマ
2021年09月16日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!9月19日でみんカラを始めて4年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

◆整備手帳:45回

主な整備内容♬
◆洗車:20回(笑)

◆樹脂パーツのケア

◆傷防止

◆残念なこと




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/09/16 20:50:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自己紹介 | 日記
2019年12月30日 イイね!

外壁の塗装工事 その③ビフォー&アフター

外壁の塗装工事 その③ビフォー&アフター今年の我が家の重大ニュースの一つとしては、「外壁塗装工事」が挙げられます。

11月末から開始した工事は、雨の影響もありましたが、12月中旬、工期としては3週間ちょっとで無事完了しました。

最初にも述べましたが、業者さんは知り合いに紹介して戴いた方です。
この業者では、足場組立から洗浄・・塗装まで同じ方が一名か二名で丁寧に作業してくれました。

時間はかかったけど、仕上がりは満足のゆくものでした。
<ビフォアー>

<アフター>

例えば、雨どいや、物干し台、ベランダの金具など取り外せるものは、一旦取り外して、エアコンの室外機もホースは壁面から外して、塗装する徹底ぶりでした。
郵便ポストの塗装や、カーポートの屋根の洗浄などもサービスで行って戴きました
<ビフォアー>

<アフター>


その甲斐もあって、クオリティの高い仕上がりになりました。

近所の別業者で実施した方に話を聞いたところ、足場組立業者と塗装業者は別の会社が来て行ったり、雨どいなどは外さないでそのまま工事をしていたらしい。
そして、費用も我家より高かったようです。

<ビフォアー>

<アフター>


良い仕事は、良い業者選びからと痛感致しました。

皆さん、今年一年間お付き合いを戴きまして、本当に有難うございます。
来年も皆さんにとって実りある年になる様に祈念しています。

良いお年をお迎えください。

hazedon
Posted at 2019/12/30 19:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自己紹介 | 日記
2019年12月05日 イイね!

外壁の塗装工事 その②

外壁の塗装工事 その②足場の組み立てから実動9日目で塗装に入りました。

途中で雨が続いたため、3週目日に入りました。

自分でもできることは事前に進めようと考え、足場にかかる植栽を切ったり、家の周りの不用品を環境センターへ持ち込み処分したりと、良い機会となりました。

そして、玄関回りは自身でウエスを使って、水拭きも行いました。

その甲斐もあって、洗浄して、コーキング(シーリング)をやり直したら、結構いけてます
(^_-)-☆


高圧洗浄、コーキング未処理(出隅部分)

コーキング処理(゚д゚)!

サッシ回りです。コーキングの劣化、ひび割れあり(´;ω;`)

コーキング処理済( ´∀` )

ここからは、塗装工程(^_-)-☆
まず、下塗り(シーラ―)



翌日は、破風・帯板・雨樋・センサーの部分の塗装も始まりました
・センサーの塗装

二階の軒天・ベランダは、下塗り・中塗り・上塗りと進んだようです

ベランダ。笠木部分は未塗装かな




好天も続いていますので、週末には終了しそうです。

足場を外したところで出来栄えを確認したいですね。
Posted at 2019/12/05 21:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自己紹介 | 日記
2019年12月02日 イイね!

外壁の塗装工事

外壁の塗装工事自宅を新築して十数年経過し、周りでは同じころに建てた家の外壁塗装のやり直しがブームになっています。

いよいよ我家でも工事を敢行することになりました。

お金もかかるので、業者さんは広告など出していない下請けの業者さんを口コミで見つけてお願いしました。
この方がなかなか素晴らしく(^_-)-☆
そこで、工事の工程を備忘録として、なるべく写真で残そうと思います。

まず、足場を組むのを一日で終了

高圧洗浄して、コーキングのやり直し

下地の手直し。ビフォー(´;ω;`)

アフター(^_-)-☆

下地の手直し。ビフォー(゚д゚)!

アフター(^_-)-☆

この後、いよいよ塗装処理に入ります。

続く( ^ω^)・・・
Posted at 2019/12/02 21:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己紹介 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月07日 03:09 - 10:00、
324.58 Km 5 時間 11 分、
1ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント620pt.を獲得」
何シテル?   08/07 10:05
hazedonです。 2019年12月21日大安吉日<IS300h>が我が家へ(^^♪ カーケア・メンテナンスに関して皆さんの愛車情報を参考にさせて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025年5月 仙台で楽しむ( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:01:22
SOFT99 本革拭くだけシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:23:51
[レクサス LCコンバーチブル]MAFRA MAFRA PENNELLO BRUSH RED 3本セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:29:08

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド haze's IS(ハゼのIS) (レクサス ISハイブリッド)
2019年12月21日大安吉日納車♪ ◆エクステリア カラー  ホワイトパールクリスタル ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
車の楽しさを教えてくれた人生初のマイカーでした(^_-)-☆ ツードアクーペ、ツインキャ ...
トヨタ ハリアー HazeHarrier(ハゼハリア) (トヨタ ハリアー)
30系ハリアーに 2005年より乗り続けています、ワンオーナー・ 禁煙車です。 お陰様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation