• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazedonのブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

純米吟醸 緑川

純米吟醸 緑川 年末年始は、実家で過ごしています。
何が不便かというと、何時も投稿はパソコンで作成してますので、スマホは苦手😅

みん友さんが、杜の市場にて緑川をゲットしたとの情報で、早速買ってきました(笑)

「純米吟醸 緑川は、低温でじっくり熟成された飲みやすいお酒です。」


「バランス良く調和した純米の味の厚みと、吟醸の香りをお楽しみください。」

家呑みは、はじめてです😍
ここの店主のイチオシでもあります。

純米吟醸酒をチョイス😎

年末年始は、にごり酒ばかり呑んでましたので、呑みはじめは少し物足りなさを感じましたが、翌日改めて呑んでみると、旨辛のバランスの良い、優しい逸品です❗
食中酒として、スイスイ吞んでしまいました(笑)



純米酒グレードも試したくなりました🎵

■純米吟醸 緑川
製造者 緑川酒造株式会社
    新潟県魚沼市青島
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合 55%
アルコール分 15.5度
Posted at 2025/01/15 15:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒「新潟県」 | 趣味
2024年09月03日 イイね!

金升 蔵祭り(^^♪

金升 蔵祭り(^^♪新潟県の金升酒造のお酒を呑んでいます♪


「金升蔵まつり令和6年6月16日」の限定酒、なかなかレアなお酒です(#^^#)



オフ会の時、新潟から参加されたみん友さんから戴きましたm(__)m

なかなか歴史のある酒蔵のようですが、始めて戴きました♩

令和6年6月16日蔵まつり限定酒





安定のスクリュー蓋です(^^♪
利き猪口に注いで、香り、色をチェック(#^^#)

クリアー&香り控えめ、辛口ですが旨みとのバランスが良く、最後に辛味が口の中に広がり、キレが良い吞み口です

食中酒として秀逸で、ついつい呑みすぎてしまいます( *´艸`)

おかきを食べながら、ブログを愉しんでいます(笑)

■金升蔵まつり 令和6年6月16日限定酒
製造者:金升酒造株式会社
    新潟県新発田市豊町一丁目
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:17度
精米歩合:55%
製造年月:2024年6月

ご馳走様でしたm(__)m
Posted at 2024/09/03 22:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒「新潟県」 | 趣味
2024年03月16日 イイね!

萬寿鏡 甕覗(^^♪

萬寿鏡 甕覗(^^♪久しぶりに新潟県のお酒を呑んでいます♬

この甕覗は酒蔵の奥深くで
とくと成熟させた酒を
小甕に満たし
それを柄杓で汲むという
茶の湯の所作を模して
などなど新趣向を凝らしたもの
酒蔵主人 敬白

毎年呑んでますが、ワクワクします😊

焼杉の蓋が付いてます

ゴムパッキンを外して

柄杓で汲み上げます(^^♪





芳醇な味わい、旨辛な濃い味わいが、別格ですわ⁉️
醸造アルコール特有のピリピリした辛みを感じますが、これに相まって力強い芳香を放ちます♫♩♪
淡麗辛口とは、一線を画す味わいで、私はとても好みです( *´艸`)

焼鳥かもつ鍋なんかだと、お酒がもっと引き立つでしょう(笑)

◾甕覗 かめのぞき
製造者 株式会社マスカガミ
    新潟県加茂市若宮町
アルコール分 17度
原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
製造年月 2023.12   


美味しゅうございましたm(__)m
Posted at 2024/03/16 20:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒「新潟県」 | 趣味
2023年12月10日 イイね!

越後鶴亀 しぼりたて 純米原酒

越後鶴亀 しぼりたて 純米原酒本日は、新潟県のお酒を呑んでいます(^^♪
新潟市内の蔵元である「越後鶴亀」は、結構呑んでいると思います。

今回のお酒は”しぼりたて 純米原酒”となります♪

以下、ラベルより・・・
シリーズを通して「軽快で近代的な味」をテーマにしています。
フレッシュな香りがふわっと漂い、ビビットな甘酸っぱい風味と一緒にスッと抜けていく。新酒ならではのスピード感とメリハリのある味をお楽しみください。






冷やすことで若々しさが生きる一本です。



酒質の確認。若干飴色を呈しています。

開けた瞬間、搾りたての果実臭が広がります♪

新潟酒だけに、酸味のほか辛みとやや苦みも感じます。でも、嫌みはありません。

戴きモノの宮城県南三陸町の”歌津小四郎 漁師めし/うに”と共に戴きますm(__)m

日本酒と全く合います(笑)


■越後鶴亀 しぼりたて 純米原酒
 新潟県新潟市西蒲区竹野町
 原材料名:米(国産)、米麴(国産米)
 精米歩合:60%
 アルコール分:16度
 
Posted at 2023/12/10 18:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒「新潟県」 | 趣味
2023年02月06日 イイね!

無窮 純米大吟醸♪

無窮 純米大吟醸♪こんばんは~

今宵は新潟県の加藤酒造さんのお酒を嗜んでいます(^_-)-☆

イオンで千円程度で買える純米大吟醸です。

新潟県の加藤酒造製♪
新酒限定販売にて、何と<金箔>付です

お米、一粒一粒を半分まで磨き、小さな仕込桶で発酵後、一本一本丁寧に搾りました。
ピュアな味わいを大切に、どなたにも楽しんでいただける様に心がけて醸しています。
醸造責任者 瀧澤真一

<金箔>



目出度い(笑)



味わいは、新潟のお酒らしい端麗・辛口です(^_-)-☆
香りは穏やかで、さらりと呑み飽きない感じ、コスパは高いです♬

普通であることの奥行をお楽しみください(HPより)





■無窮 純米大吟醸
製造者 加藤酒造株式会社
    新潟県上越市吉川区
原材料名 米(国産)、米麴(国産米)
精米歩合 50%
アルコール分 15度(原酒)
ゆきの精・五百万石・山田錦
Posted at 2023/02/07 22:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒「新潟県」 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 09:51 - 10:57、
39.86 Km 1 時間 5 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/09 10:57
hazedonです。 2019年12月21日大安吉日<IS300h>が我が家へ(^^♪ カーケア・メンテナンスに関して皆さんの愛車情報を参考にさせて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新潟県までドライブ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:49:31
2025年5月 仙台で楽しむ( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:01:22
SOFT99 本革拭くだけシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:23:51

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド haze's IS(ハゼのIS) (レクサス ISハイブリッド)
2019年12月21日大安吉日納車♪ ◆エクステリア カラー  ホワイトパールクリスタル ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
車の楽しさを教えてくれた人生初のマイカーでした(^_-)-☆ ツードアクーペ、ツインキャ ...
トヨタ ハリアー HazeHarrier(ハゼハリア) (トヨタ ハリアー)
30系ハリアーに 2005年より乗り続けています、ワンオーナー・ 禁煙車です。 お陰様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation