• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazedonのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

予科練平和記念館へ♫

予科練平和記念館へ♫週末は洗車して、コーティングして車も綺麗になりました。

何処かドライブに行きたいな・・・

「そうだ、予科練平和記念館に行こう!」

しかし、この日も猛烈な暑さでした(-_-;)

「ハイドラ」も初めて起動してみました♫

駐車場には、既に一台のIS号が(゚д゚)!
思わず一枚

とてもモダンな建物ですが、展示物は我々にとって大変重い歴史(戦争)資料館となっています・・・

冒頭の写真は、「零戦」の実物大模型です

型式や付番の意味が解説されてまして、一生懸命勉強しました(-_-;)



建物の中は残念ながら撮影禁止



パンフレットを・・・



今回初めて、シベリアの強制抑留コーナーを見学しました・・・

外には、「回天」の模型も展示されています





お隣の「土浦駐屯地」の中には、「雄翔館」と言う予科練関連の施設がありますが、今回は残念ながら観ることは叶いませんでした




今回は、コロナの影響で一時間以内の見学となりました。
後日また訪れてみたいです(^^♪

■予科練平和記念館
 茨城県稲敷郡阿見町
Posted at 2020/08/31 19:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2020年08月29日 イイね!

萬寿鏡 甕爽爽(かめそうそう) 生貯蔵酒

萬寿鏡 甕爽爽(かめそうそう) 生貯蔵酒夏の初めからちびちび呑んでいます♬

昨年戴いた<甕覗(かめのぞき)>は、新酒バージョンでこちら<甕爽々(かめそうそう) 生貯蔵酒>は、春~夏にかけての生貯蔵酒になります・・・

<萬寿鏡 甕爽爽(かめそうそう) 生貯蔵酒>
製造者  (株)マスカガミ 新潟県加茂市若宮町
原材料名 米・米麹・醸造アルコール
原料米  
精製歩合 
醸造年度 
アルコール度 17度
製造年月 2020年6月

柄杓で汲んで呑むお酒です( ^ω^)・・・

取り出します・・・
夏らしい綺麗な色合いの甕(・∀・)イイネ!!



木ブタが乗っています♫

柄杓で汲んで・・・

呑んでみます(#^^#)

豊かな吟醸香がぱあっと立ち上がります!

味わいは、好みの濃い目の旨口、しっかり辛口でもあります♪

暫くぶりに、本日呑んでみましたが、更に角が取れて美味しくなっています


冷たく冷やした日本酒で、猛暑を乗り切りましょう(^_-)-☆

Posted at 2020/08/29 19:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒「新潟県」 | グルメ/料理
2020年08月27日 イイね!

どん亭にて お肉を食す(^^♪

どん亭にて お肉を食す(^^♪こんばんは~

まだまだ暑い日が続きますね(-_-;)

ということで、夏バテ解消はやっぱ、お肉だは♫ということで、先週末は、「どん亭」へ行って参りました。



ランチメニューの中から<牛すき鍋膳>をオーダー

牛すき鍋(お肉大盛り)・玉子・ごはん・味噌汁・香の物

・・・

ご飯に載せて、美味しい(^^♪

大盛りお肉だけに中々ボリュームあります

・・・

玉子をお代わりしました(#^^#)

たっぷり漬けて♬

・・・


美味しゅうございました(#^^#)

写真に工夫が欲しいね・・・
Posted at 2020/08/27 19:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ情報 | グルメ/料理
2020年08月24日 イイね!

PRIVATE LAB 亜麻猫Amaneko 別誂中取り

PRIVATE LAB 亜麻猫Amaneko 別誂中取りこんばんは~

地元のイオンモールにある地酒屋さんで、何と!「新政酒造」のお酒を発見しました。

ラスト一本でしたので、とにかくゲットして、お家に帰ってからじっくり観察しました(笑)

<別誂中取り>べつあつらえなかとり と読みます
極力圧力をかけずに採取した高品質の部分です

まず、首掛けラベルから確認します

裏には丁寧にスペックと2019年収穫米の特徴が記載されています・・・
何と、シリアルナンバー付きです

防水のラミネート加工されたであろう、包み紙を取り除いていきます

透明の輪ゴムで止めてる!拘りが感じられます

キレイなボトルです!



日本酒と言うよりも「ワイン」みたいですね♬

裏ラベルをじっくり読んでいきます・・・
「亜麻猫」は焼酎用の白麹を部分的に用いて醸造しておりまして、非常に酸っぱいお酒になっております。

製造者  新政酒造株式会社
     秋田県秋田市大町
特殊製法 白麹使用 高酸味酒
原材料名 米(秋田県産) 米こうじ(秋田県産米) 
精米歩合 麹米50% 掛米60%
原料米名 あきた酒こまち100%使用(2019年収穫秋田県産)
使用酵母 きょうかい6号
醸造年度 令和1酒造年度
杜氏名  植松誠人 
アルコール分 13度
製造年月 2020.02
出荷年月 2020.07

開栓!フワッといい香りが(・∀・)イイネ!!

スクリュー栓ですが打ち込み栓様になっています!
こんなところにもこだわりが感じられます

味わいは、日本酒の域を超えていますね( ;∀;)

丁寧な説明書きを読んで、日本酒造り、品質への拘りがひしひしと伝わってきます・・・



ファンが多いのも納得です♫


Posted at 2020/08/24 19:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒「秋田県」 | グルメ/料理
2020年08月20日 イイね!

Groovy にてイタリアンを食す♪

Groovy にてイタリアンを食す♪夏休み中は帰省もできず、あちこち近場へお食事に参りました♫

この日は、Groovyへ<パスタ>を食べに・・・
店内は広々として、ゆったりと食事ができます(^_-)-☆

前回来た時、ここの<パスタ>は量が多かったので、今回私は<パスタ以外>を食べることにしました。



さて、お店の中へ・・・





注文は、メニューを見て入力していきます・・・

私は<きのこのグラタン>をチョイスしました♪

前菜はたっぷりのサラダ。これは(・∀・)イイネ!!

<きのこのグラタン>with石窯パン・・・

相方は、<トマトベースのパスタ>を食べます

<きのこのグラタン>ですが、結構ボリュームがあります(-_-メ)

石窯パンにグラタンソースをつけて戴きました

やっぱり、少々味が濃いと感じるこの頃(笑)

味は良いです♫お腹がいっぱいになりました(^_-)-☆

食後は<アイスコーヒー>でまったりして・・・


■「グルービー 守谷店」 茨城県守谷市鈴塚

Posted at 2020/08/20 19:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ情報 | グルメ/料理

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 夜間走行し関東へ戻りました😵」
何シテル?   08/03 05:38
hazedonです。 2019年12月21日大安吉日<IS300h>が我が家へ(^^♪ カーケア・メンテナンスに関して皆さんの愛車情報を参考にさせて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 345 67 8
9 101112 131415
16 171819 202122
23 242526 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025年5月 仙台で楽しむ( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:01:22
SOFT99 本革拭くだけシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:23:51
[レクサス LCコンバーチブル]MAFRA MAFRA PENNELLO BRUSH RED 3本セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:29:08

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド haze's IS(ハゼのIS) (レクサス ISハイブリッド)
2019年12月21日大安吉日納車♪ ◆エクステリア カラー  ホワイトパールクリスタル ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
車の楽しさを教えてくれた人生初のマイカーでした(^_-)-☆ ツードアクーペ、ツインキャ ...
トヨタ ハリアー HazeHarrier(ハゼハリア) (トヨタ ハリアー)
30系ハリアーに 2005年より乗り続けています、ワンオーナー・ 禁煙車です。 お陰様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation