• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONOのブログ一覧

2007年05月26日 イイね!

週末の予定

ようやく、フツーの人間の生活が出来るような状況になってきました。

今日は午後から、夏の北海道ツーリングのフェリー予約に旅行会社に
行こうかと。。
何年ぶりですかね?>北海道
当然SEVENで行きますよ、予定としては8/11~18かな?
年休申請せねばね

それが終わったら、4AGチューンをお願いしているモデファイ屋さんへ
この前ヘッドまでかなり進んでいたので、もうそろそろかと
カムは拝めると期待してます。!(^^)!

明日はSEVENの公認と車検をお願いしている
モテギの修理やさんへ
強度計算書とか書類一式コピー貰おうかと。。

うーむ(--;結局週末はSEVEN中心で過ぎて行く予定。。

ま、いいか!!(^^;;;;
Posted at 2007/05/26 13:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近気になること | 日記
2007年05月19日 イイね!

セブンが お出かけ?!

先週からセブンがお出かけしてます。

勝手に出かける訳は無いので、当然車載車に乗っかって行きました。(^^;
まー2年に1回のいわずと知れた車検です。

ただし今回は車検と同時に公認取得を行うことになりました。
公認取得の情報として以下のことを聞かれました。

まず情報として
1)置換エンジンの最大トルク、最高回転数
  4AGAE101なら 16.5kg・m 7400rpm
2)置換前エンジンの最大トルク、最高回転数
  KENT1700SS 16.8kg・m 6000rpm

あれ!?今気が付きましたが、KENTの方がトルクが有るんですねぇ~(^^;;;;
さすがケータハムマジックです。

補足情報としてケータのシリーズエンジン(BDR、VX)のエンジンスペックを渡してあります。

これの情報と実車からプロペラシャフトの長さ、直径、肉厚を計測して、強度計算、危険回転速度(回転とシャフトの振動が一致する回転数)の算出をするらしい。。

実際にはお任せなので、詳細は判りませんがこの位の情報で何とか公認取れるみたいです。

(とはいえ、あとガス検とか53年排ガス規制ならO2センサ付いてるか?とか細々有るみたい)

公認はこんなとこですが、あとは車検。。しかも恐怖の陸運持込になります。
当然車幅灯、マフラー排出方向、ブローバイ処理、キャニスター処理はチェックされることになりそうです。
今回はこれもお願いしてやってもらえそうです。

これだけやると、かなり手間なので時間も掛かりそうで
『5月いっぱいは見といて』といわれています。

まあ、今回は特別なので乗れないのは暫く我慢です。

そういや、公認とるとナンバー変わりますね
番号指定しよかな~『007』とかは取れないかな?
ダメなら『7007』とか(^^; 聞いてみょ

そういえば、公認取得について前回はどうしたの?とか、今までどうしていたの?とかの質問は答えられないので、さっくり無視します悪しからず(笑)
Posted at 2007/05/19 22:08:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一般整備 | クルマ
2007年05月16日 イイね!

鍛造ピストンきたー!!

鍛造ピストンきたー!!お待たせしました!!
いよいよ始りました、4AGチューニング実況中継です。(^^;
(えっ?待ってない? そう言わないでお願いだから見てって~)

今回はアーカイブのカキコでなくて、リアルタイム実況でお届けします。

初回のネタですが、TODA製 ハイコンプピストンです。
ラインナップの最大ボア径φ82mmで若干排気量アップも狙います。
総排気量は計算上1627CC

本当はノーマルピストンにリセス加工という話も有りましたが、加工費を
考えると値段も大して変わらない。。
しかも今狙ってる圧縮比を考えるとやっぱりこれです!!
いやぁ今からテンション上がってます。
Posted at 2007/05/16 01:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 邪悪な4AG | クルマ

プロフィール

「アルゴンボンベの闇 http://cvw.jp/b/287408/46439850/
何シテル?   10/05 14:05
かの国イギリスでは、いい年したおっさんが、自宅裏の納屋で自分でゼロから車を組み立てたり、エンジン載せ換えたりしながら、サンデーレースとかにうつつを抜かしているそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:過去ブログ
2007/05/26 07:36:33
 

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
こっちも画像準備中です。(^^;; 仕様を書いておかないとね エンジン:もともとKEN ...
その他 その他 その他 その他
メタボ対策用品ですが、やっぱり激坂は嫌い 早く車載用キャリアアタッチメントを作らねば。。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ベストハンドリングマシンです♪ アクセルの踏み方だけで、アンダーもオーバも出せます。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
重いっ! でもブースト1.0まで上げると車重が軽くなった気がしました。(^^; アンダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation