• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONOのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

お好みはどれ?

お好みはどれ?最近はパイロットベアリングと戯れて過ごす日々です。

んぁことやってる場合では無いのですが、圧入用スリーブを旋盤で削ってると
クラフトマン魂が呼起こされるんですねこれが。。(^^;





0.01mm刻みで寸法追い込みながら、いざ圧入するとベアリングが圧縮されてシャフトが通らないとか、
ベアリング外径がマイナス公差ってこと忘れて、えらい圧入代になって圧入不可とか、
仕上げバイトが撓んでスリーブがテーパ形状になって苦しんだりと。。

学生時代からブランクがあるので腕が落ちてるのを実感、仕事じゃやらないし。。

でもって、ようやく決まりましたパイロットBB
左からNTN固形潤滑剤付きニードルBB、フツーのNSKニードルBB、ふつーのNSK深溝玉軸受け

選んだのは真ん中のニードルBB、理由は本命のNTN固形潤滑剤付きはガタが無さ杉で圧入構成にすると、ギヤBOXのインプットシャフトが入らない。。(泣)
フツーの深溝玉軸受けでは組み付け時、動作時の耐荷重が心配でNG

潤滑がいまいち心配ですがフツーなニードルBBにウレアグリースを詰め込んでOKとしました。

しかし、メーカ毎、種類でこれほど公差が違うとは。。

耐熱仕様のBBは一般的に緩めに作ってあるけどね
Posted at 2008/07/27 23:43:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 邪悪な4AG | クルマ
2008年07月06日 イイね!

邪悪な4AG復活!

邪悪な4AG復活!中古部品がなかなか見つからないとか、色々有って時間が掛かりましたが
邪悪な4AGが復活

して戻って来ました(^^)












問題のクランクボルトはARPの強化品に換わって、既に締め付け済み


『触んないでね』つうことでしょうか(T T)




まあそれはそうと、後はパイロットBB加工圧入、4連スロットル交換、オイルクーラ取り付けスペーサ製作と。。まだまだ盛りだくさんです。

夏休みに終われば良いかな(^^;
Posted at 2008/07/06 11:15:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 邪悪な4AG | クルマ

プロフィール

「アルゴンボンベの闇 http://cvw.jp/b/287408/46439850/
何シテル?   10/05 14:05
かの国イギリスでは、いい年したおっさんが、自宅裏の納屋で自分でゼロから車を組み立てたり、エンジン載せ換えたりしながら、サンデーレースとかにうつつを抜かしているそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:過去ブログ
2007/05/26 07:36:33
 

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
こっちも画像準備中です。(^^;; 仕様を書いておかないとね エンジン:もともとKEN ...
その他 その他 その他 その他
メタボ対策用品ですが、やっぱり激坂は嫌い 早く車載用キャリアアタッチメントを作らねば。。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ベストハンドリングマシンです♪ アクセルの踏み方だけで、アンダーもオーバも出せます。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
重いっ! でもブースト1.0まで上げると車重が軽くなった気がしました。(^^; アンダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation