• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONOのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

GEAR BOX強化キット仮組完成~

GEAR BOX強化キット仮組完成~かれこれ3ヶ月ですか。。今回は長かった~(^^;

それもこれも、某ギヤキットメーカのおかげです

詳細は後でマニュアル化するつもりですが、はっきり言って自信がある人しかこの強化ギヤキットは買ってはダメです。
エンジンのOHに匹敵する難易度でした(マニュアルが無いのでそれ以上か。。)

通常はオイル漏れという悪評があっても完成品で買いましょう(^^;

カウンターシャフトのリヤ側ベアリングのインナーレース圧入取り外し、キットギヤへの圧入とか予定外の作業もありちょっと焦ったり
セレクターアームの取り付けが良く判らず、2、3回組みなおしたり、やはり機能を考えながら組めば間違いはないみたいです

この後、純正流用部品のハゲた塗装は何とかしたいですが、とりあえず仮組み機能確認まで終了しました。
12345速綺麗に入ります、あとは仮組み部分の洗浄、液体パッキンシール、ボルト締め付け、ギヤオイル注入、塗装はどうしますかね? ってとこです。

平歯車なので音が五月蠅そうですが、手でインプットシャフトを回す限りそれほど音もしないので、バックラッシュが大きいとかいう精度上の問題は無さそうです。

さて来週はエンジン搭載まで掛かれるでしょうか?
ではまた~(^^)

Posted at 2008/06/29 23:11:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 邪悪な4AG | クルマ
2008年06月27日 イイね!

本日 本厚木~

特になんて話題は無いのですが、本日は本厚木に泊まってます(^^;

当然お仕事で。。
最近のビジホはちゃんとネット環境ができていて快適々

この前はベットの枕元にカプラが来ていて、ちょっと使いにくかったですが
今回は改善されてます。

LANケーブルも備え付けだしね♪

それはそうと、今週は何時帰れるのかなぁ
予定では土曜日帰宅したいですね

誰とは無く。。

そうそう、ミッションもようやく組める状態になったし
エンジンも直ったようだし
あとは組み立てるヒトの問題ですね~σ(^^;
Posted at 2008/06/27 00:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月01日 イイね!

懲りずに再製作(エアファンネル)

昨日修理した工具を使ってで懲りずにまた作ってます。

前回と何も変わって無いようですが、少し変わってます。



1


ポイントとして前回の接着でやはり無理があったらしく脱落したので、今回は溶接構造とします。

前回のをそのまま溶接すればよさそうですが、同じアルミでも溶接出来ない材質で作っていたので、今回は材質変更して再製作

前回は穴をホールソーで明けていましたが、ピッタリのサイズが無くかなりガタがあったのを今回の工具でピッタリで作ってます。

ついでに外気温センサの取り付けを一体化



2


エアファンネル(ただのアルミ管ですが。。)を立ててみました
周囲を溶接してもらいます、家では出来ないのでプロにお願いする予定





3


完成すればこうなるはず。。
さあ何時になることやら。。



完成して判ったのですが、AE111の4スロは全然寸法が違ってました。(><)
来週AE111用をまた作ります。やれやれ
Posted at 2008/06/01 22:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 邪悪な4AG | クルマ

プロフィール

「アルゴンボンベの闇 http://cvw.jp/b/287408/46439850/
何シテル?   10/05 14:05
かの国イギリスでは、いい年したおっさんが、自宅裏の納屋で自分でゼロから車を組み立てたり、エンジン載せ換えたりしながら、サンデーレースとかにうつつを抜かしているそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

BACK YARD BUILDER 
カテゴリ:過去ブログ
2007/05/26 07:36:33
 

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
こっちも画像準備中です。(^^;; 仕様を書いておかないとね エンジン:もともとKEN ...
その他 その他 その他 その他
メタボ対策用品ですが、やっぱり激坂は嫌い 早く車載用キャリアアタッチメントを作らねば。。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ベストハンドリングマシンです♪ アクセルの踏み方だけで、アンダーもオーバも出せます。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
重いっ! でもブースト1.0まで上げると車重が軽くなった気がしました。(^^; アンダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation