• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬雷座のブログ一覧

2020年02月05日 イイね!

S2000 車検

S2000 車検

今回で3回目の車検になるのですが、今回の車検はかなり手こずるようです💦

一つ目。フロントにSPOONキャリパーを入れてる為に手持ちのホイールが合わない。



夏タイヤは235/40R17なんですが、ホイールが前後通しの9J +60。
一見ギリ通りそうかと思いきや…リム形状が外に出る為NG。




スタッドレス用の純正ホイールは25mmスペーサーがないと付けられない。そもそもスペーサー付きでは車検通らない💦




二つ目。前回は通ったSARDスポーツキャタライザー+5ZIGEN マフラーで落とされた…orz

最初聞いた時、「はっ?なんで?!」って思った。だって車検対応のスポーツ触媒と、車検対応のマフラーだよ?証明書もあるよ?なんで?!
去年からダメになってるらしい。何の為に買ったのが分からなくなった…orz

いつものショップに車検をお願いしたら、今回はこんな感じだとさっき連絡頂きました。
ここのショップ別にS2000専門ショップではないのですが、常時S2000があるので車検通す位のパーツはかなり豊富です。

一つ目に関しては純正フロントキャリパーに変えてスタッドレス用の純正ホイールで行く様です。

二つ目は、純正触媒に付け直して行くみたいです。

これはショップの社長にちゃんと話しを聞きに行かんと状況がよく分からん。

つーか、長野の陸自がキツイの?それとも全国全部がこーなんですかね?年々規制規制、アレはダメ、コレはダメ。その癖、税金は上げます。アホか、と言いたくなりますね。
そりゃ、一時若者の車離れが多いなんて事も起きるわ。

初年度登録から13年経過した車には税金を上乗せしてるんだから、多少の規制は緩和して欲しいな。ただでさえパーツの供給もなくなってる車も多いんだから。
Posted at 2020/02/05 17:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ショップの社長から、『HPIのオイルクーラー入荷したよー』って連絡来たんで…ショップに寄り、取り敢えずパーツ代諸々を払いに行き、後日取付の段取り組んで来た。…が、肝心のパーツの写メ撮るの忘れた…orz」
何シテル?   06/20 10:04
高校時代にクラスメイトから借りた原作マンガ『頭文字D』を初めて見てから、そろそろ20年…まだ経たないなぁ(´ω`) 免許取って初めてのMTが日産 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

配線コム コネクター、配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:25
プッシュスタートスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:55:43
キーシリンダーキャップオシャレ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:11:43

愛車一覧

トヨタ 86 86 GT (トヨタ 86)
サーキットも走れて、普段も走れるオールマイティーなクルマにしてきたいですね(^^) 取 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 ストリート仕様 街乗り用です。サーキット仕様のお下がり品などを移植したり、 ...
ホンダ S2000 S2000Type.GT (ホンダ S2000)
S2000 サーキット仕様 現在装着パーツリスト 外装 ・J'sRACING TYP ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation