• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬雷座のブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

2021.10.21 間瀬サーキット

2021.10.21 間瀬サーキット間瀬サーキットに走りに行きました!

大体いつもショップに出入りしてる人間で間瀬サーキットに走りに行きます。大体S2000が大半w

私のS2000 Type.GTはちょっとした仕様変更をし、GTウイングを1750mmのハイマウント仕様とタイロッドエンドを新品にしてアライメント調整を施しました!

私とショップの社長と元S2000マイスターの3人で乗り回しました。

前々回、雨にてスピンした私は…前回の走行でスピンのトラウマで満足な走りが出来なかったので克服リハビリを兼ねて。
ショップの社長はマシンの仕上がり具合のチェック。
元S2000マイスターは、ワイドボディにしてから専属ドライバー(強引にやって頂いて貰ってますw所有者の本人はヘタレでタイムが出せない為)

アライメント調整を行えたので、マシンの挙動はかなり良くなりました。
GTウイングはかなり効きが良いです!フロントタイヤは冷えててグリップしにくかったけど、リヤタイヤは最初っからグイグイと食い付きが良かったでした(^^)

社長はちょっとオーバーステアかなぁ?との事。でも元S2000マイスターは具合良いとの事。話を聞く限り、ドライバーの癖による感触の違いっぽいようでした。

私の間瀬サーキットの過去ベストは2015年頃に14秒7、しかもノーマルボディの時。2016年にワイドボディにしてからガラッとクルマの性格が変わったのでタイムが全然出ず、前回までのベストが18秒3。因みに間瀬サーキット初走行は2014年。初ベストは15秒4。

今回は少し走り方を変えたりし、スピンのトラウマを克服も出来、久々の元S2000マイスターのライン取りコーチもあり、今回のタイムは16秒5。約2秒くらい短縮!過去ベストまであと2秒。まだ先は長いです…💦

社長は10秒台。元S2000マイスターは9秒台。
5年前に1回だけ、たまたま居合わせた小泉商会の小泉コータロー氏に試乗して貰った際は9秒頭。(よくよく考えたら出来たてホヤホヤのシェイクダウンのマシンだわ…)
アレからかなり仕様変更したから、またコータロー氏に乗って貰えないかなぁ?

で、やっぱり1台のクルマを3人で乗り回すのはかなりキツいかな?結局走る時間が足んない。

来年から86も持って来て走ろうかなと思います。

拙い動画をYouTubeにてアップします。出来たら…出来たら高評価・チャンネル登録して貰えたら嬉しいなぁ…(切実)

https://youtu.be/HNVQMrHHPtk

〜追記〜
追加動画(別カメラ視点)

https://youtu.be/ww-76NOlOMM
Posted at 2021/10/22 22:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は会社の車のスタッドレス交換を3台こなし、モノのついでに86のエンジンオイル交換を実施。いつものNUTEC 2.5w-40 5.5ℓとフィルター交換をして終了。…今日はやけに寒い🥶」
何シテル?   11/11 16:51
高校時代にクラスメイトから借りた原作マンガ『頭文字D』を初めて見てから、そろそろ20年…まだ経たないなぁ(´ω`) 免許取って初めてのMTが日産 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

配線コム コネクター、配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:25
プッシュスタートスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:55:43
キーシリンダーキャップオシャレ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:11:43

愛車一覧

トヨタ 86 86 GT (トヨタ 86)
サーキットも走れて、普段も走れるオールマイティーなクルマにしてきたいですね(^^) 取 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 ストリート仕様 街乗り用です。サーキット仕様のお下がり品などを移植したり、 ...
ホンダ S2000 S2000Type.GT (ホンダ S2000)
S2000 サーキット仕様 現在装着パーツリスト 外装 ・J'sRACING TYP ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation