• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬雷座のブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

86のブレーキ

86納車までに時間があるので色々と調べてます。

86購入直前までにグレードの違いをざっと調べました。

86乗りの方々には今更な話ですが……。

86 グレード別による標準ブレーキの違い。

G・GT・GT “Limited”がありますね。(GT"Limited BLACKpackage"に関してGT"Limited"と同種扱いにしてますので敢えて書きません)

Gは16インチホイールが標準ですので、15インチサイズのブレーキ。しかもリアに関してはソリッドディスク。S2000の純正と変わらないはず。




GTは17インチホイールが標準なので16インチサイズのフロントブレーキになり、リアは15インチですがベンチレーテッド化。ここがS2000とは違うトコでもある。




GT"Limited"からはみんなダイスーキな『ブレンボ』!一応、G・GTでもオプション装備としても付けられるので、後からでも取付られるのが特徴かも知れませんね。




リアブレーキの違いによるグレード選択、コレは悩んだ…。イジる前提で考えるとGで充分なんだろうけど…後のコスパとか考えるとGTが楽。

200馬力未満の車だったらソリッドでもいいんだろうけど、乗ってるS2000の弱点の一つがリア周り。特に純正リアブレーキディスクがソリッドなんで熱容量がヤバいのと、デフからのダブル熱により平気でハブ・ドラシャにダメージを与えるので後々リア周りにボディーブローの如く自身の懐にもダメージを残す恐怖が付いて回るんです。

S2000とは馬力が違うんだから考え過ぎじゃないかとは思うんですが、一応念の為『保険』をかねて最初からベンチレーテッドのGT。
ま、他にもフォグランプは個人的に必須なんでGにすると配線とかの作業も面倒くさい理由で最初から標準装備のGTにしました。

イジる前提とは言っても絶対後から『最初からGTにしとけばよかった』とか言うと思えたのが一番の理由ですねww
一応建前は余計な被害を出さないです。

GT “Limited”以上にしなかった理由。
単純に高い。個人的にブレンボは欲しいかも知れないけど、専用ホイールとかは要らない。
正直な話、乗ってみないと何とも言えないとしか言えない。




今のところイメージ的にはブレーキバランスが若干リア寄りかと考えてます、S2000と比べて。



Posted at 2021/01/11 18:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

2021年

2021年今年の2月から86乗りになります!

街乗り用S2000は去年から色々と有りましたので…手放す事を決意し、86を購入。





2020年12月に契約したのに納車が2021年2月って…orz

まぁ、来るまでの間は色々と調べて妄想してますよ。

当初は中古の初期型86でも買おうとしてたんですが、軒並みスポーツカーの中古相場が劇上がりしてるではあーりませんか!
86初期型で10万kmオーバー・カスタム多数で平均150万は流石に高い!
86後期の2016年モデルでも220万とか見ると、新車買った方がまだイイかな?と思える様になり…今年モデルチェンジするからかなり値引きを期待し、現行最終モデルを新車で購入。

イジる気ではいますが、念の為グレードは"GT“。
フォグランプは夜の峠とかには必須。リアブレーキディスクのベンチレーテッドはある意味保険。
オプションのブレンボは…正直後付けが出来るからって理由と、200馬力未満でブレンボの制動力っている?って単純な話で付けませんでした。
リアブレーキディスクをベンチレーテッドにした理由はS2000からの教訓。

取り敢えず納車されたら、ノーマルに慣れる。慣れたら取り敢えずまず車高調。
次に弱点と思われる冷却系or吸気系。
排気系に関しては、マフラーのメーカー次第ではリアバンパーも買えなくてならないからまだ先かな?
エアロはリアバンパーはマフラーと同時。フロントは今のところリップスポイラー。サイドステップは前後が揃ったとこで合わせるかな?
結構、今の時点でも考えてるパターンはいくつもあるので中々定まらない。でも楽しみです((o(^∇^)o))

因みにレースカーのS2000は手放さないよ。
Posted at 2021/01/10 06:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ショップの社長から、『HPIのオイルクーラー入荷したよー』って連絡来たんで…ショップに寄り、取り敢えずパーツ代諸々を払いに行き、後日取付の段取り組んで来た。…が、肝心のパーツの写メ撮るの忘れた…orz」
何シテル?   06/20 10:04
高校時代にクラスメイトから借りた原作マンガ『頭文字D』を初めて見てから、そろそろ20年…まだ経たないなぁ(´ω`) 免許取って初めてのMTが日産 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

配線コム コネクター、配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:25
プッシュスタートスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:55:43
キーシリンダーキャップオシャレ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:11:43

愛車一覧

トヨタ 86 86 GT (トヨタ 86)
サーキットも走れて、普段も走れるオールマイティーなクルマにしてきたいですね(^^) 取 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 ストリート仕様 街乗り用です。サーキット仕様のお下がり品などを移植したり、 ...
ホンダ S2000 S2000Type.GT (ホンダ S2000)
S2000 サーキット仕様 現在装着パーツリスト 外装 ・J'sRACING TYP ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation