• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬雷座のブログ一覧

2023年04月15日 イイね!

ツインスプリング

ツインスプリング久々のブログ。

現状、去年後半から足回り関係に凝り始めてます。





86買って、ちょっとしてから車高調いれて、そっからスプリング交換始めて。






自分で足回りバラして…イジる様になったら結構ハマったぽく、ちょっとは足を考える様になりました。






去年末辺りで、前後シングルスプリングでF:8kg/R:7kgが当時の最適解を出した感がありました。




今年に入ってからのアップデートで、ガラッと仕様が変わってからか…感覚的に足回りが違う感じがして来たのがキッカケでした。




あーでもない、こーでもない、そーでもないw

取り敢えず最初に戻ろうと、吊しのツインスプリングに戻してから…ビビッと何かが頭と言うか感覚に響いたと言うか…そんな感じ。(ガ○ダムでいう、ニュータイプのアレw)




S2000の時もツインスプリングって使ってだけど調整って全くした事がなく、初めてツインスプリングについてネットサーフィンしましたw

『高レートスプリングを使いながらも乗り心地も求める』

合ってるかは分からないけど、大体こんなイメージかな?

合成レートやら荷重やらの計算式とか面倒な話もありますが、デメリットや不満?っぽい話も多々あり…手の出し辛いチューニングの一つなのかもしれない。

でも、自分の感覚的に『コレだ!』って感じ。(自分の感覚程アテにならんモノはないが…w)

と言っても何も始まらないので、取り敢えず自分の感覚を信じ…リアのツインスプリングを調整してたら思いの外ヒット✌︎('ω'✌︎ )




手持ちのスプリング使って色々試してたら、今度はフロントに違和感つーか…不満を持ち始め、今では前後ツインスプリング化を始める始末w




人がツインスプリングに興味を持ち始めたら、御用達のスプリングメーカーの欲しいサイズが廃番…orz

まぁこれを機に違うスプリングメーカーを使う事によって、各スプリングメーカーの特性を知るいい機会に出逢えた事に感謝をするべきか。

今年も色々と新たな発見に巡り会いたいものですね!



〜余談〜

別に書かなくてもいいだろ。とも思うんだけど、なんか情緒不安定?でなんかしてないと不安になったりするんだけど…やろうとし始めると段々萎えてくるって感じになってますね、ここ何年か。

なんか自分でもビョーキなんかなぁ。って感じたりしますが、思い続けない様にはしてます。…ムズカシイけどね💦

Posted at 2023/04/15 22:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は会社の車のスタッドレス交換を3台こなし、モノのついでに86のエンジンオイル交換を実施。いつものNUTEC 2.5w-40 5.5ℓとフィルター交換をして終了。…今日はやけに寒い🥶」
何シテル?   11/11 16:51
高校時代にクラスメイトから借りた原作マンガ『頭文字D』を初めて見てから、そろそろ20年…まだ経たないなぁ(´ω`) 免許取って初めてのMTが日産 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

配線コム コネクター、配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:59:25
プッシュスタートスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:55:43
キーシリンダーキャップオシャレ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:11:43

愛車一覧

トヨタ 86 86 GT (トヨタ 86)
サーキットも走れて、普段も走れるオールマイティーなクルマにしてきたいですね(^^) 取 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 ストリート仕様 街乗り用です。サーキット仕様のお下がり品などを移植したり、 ...
ホンダ S2000 S2000Type.GT (ホンダ S2000)
S2000 サーキット仕様 現在装着パーツリスト 外装 ・J'sRACING TYP ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation