• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

BMW エンジンルームから煙もくもく(涙)

BMW エンジンルームから煙もくもく(涙)7シリーズG11のプログラミング(ファームウェア更新)をディーラーに出した翌日、コーディングを戻しつつエンジンかけてたところ、アイドリング不調とともにエンジンルームから煙モクモクしてるじゃないの!!
エンジンの前側全体から上がってて、あとカチカチ音も
発生場所探してたら充電停止の警告も登場して、バッテリー電圧11.8V、、、

一晩充電してゆっくり調べたら、やっぱオルタネーターが死んだっぽいわ
始動中エンジンECUから14.9V/100%発電の指示が出てるのにオルタネーターの端子は12.5Vなの
こりゃバッテリー電圧だわ

煙と異音は結局わかんないんだけど、オルタネーターからか、これがロック気味でベルトが滑ってテンショナーが鳴ってたのか

とりあえずしばらく不動車(涙)

走行距離3.5万キロでふつうオルタ壊れないけど出先じゃ無くて良かったと考えよう
ディーラー作業の翌日というのがなんともだけどただの偶然だろうね


それと。
ディーラーまた持っていく(かもしれない)んでE-Sysでコーディング初期化して診断したら、"Steering Wheel Wrong Version" とな!
悩んで悩んで装備設定をみると、なんと5ARが無くなってるじゃん
あと7CGが追加
5ARは渋滞アシスト、7CGは"Repair Inclusive - 3 years/200,000 km"らしい(後者はきっとどうでもいい)
渋滞アシスト無い設定なのにタッチセンサー付きホイールついてるのが気に入らなかったみたいで、5AR追加して初期化しなおしたらバージョン違いも消えたよ
んもーどゆことよ
FA/VOコードコピペ保存といてよかったね
Posted at 2025/08/31 11:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年08月14日 イイね!

BMW 7シリーズにMOMO

BMW 7シリーズにMOMO試作中のボスが届いたら、7シリーズにステアリングスイッチとパドルをつけるよ!
ドノーマルセダンなのにステアリングだけやる気満々ww

BMWはステアリングスイッチがLINっていう通信なの
警告灯やタッチ、ヒーターの有り無しなんかで通信が違ってるから、Gシリーズはすでに作ったFシリーズ(Mのみ)よりだいぶまんどくさそうなのよね

まずはちゃんと車両につくボス待ちw
Posted at 2025/08/14 18:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

BMWに問い合わせたけど、、7シリーズ G11後期 リモートエンジンスタートが出ない

BMWに問い合わせたけど、、7シリーズ G11後期 リモートエンジンスタートが出ないBMWから春頃、先代7シリーズがリモートエンジンスタートに対応したという案内が出たの
(トシ棒さん情報ではV8は非対応になったもよう)

申し込めるのをずっと待ってるんだけど未だに利用不可表示なのよね
G11/G12ユーザで申込みできた方います?

んで昨日、車台番号と一緒にBMWに問い合わせた回答の一部が以下の通り

「リモート・エンジン・スタートについては、BMWコネクテッド・ドライブ・ストアにログインしていただくと対象車両にのみサービスが表示されます。
表示がない場合は、残念ながらリモート・エンジン・スタート対象外となります。
リモート・エンジン・スタートについては生産時期や車両の構成によって、非対応車両もございますため、ご理解賜りたく存じます。」

これって、BMW Japanではリモートエンジンスタートが対象になる条件が全くわかってないのでわ、、、
それか調べる気が無いのか
何をご理解賜ればいいのかわからんよ
だめだこりゃ
ƪ(˘⌣˘)ʃ
Posted at 2025/07/05 10:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月19日 イイね!

BMW用夜間駐車照明サポート装置の説明ページをつくったよ

BMW用夜間駐車照明サポート装置の説明ページをつくったよBMW Gシリーズ用の、夜間の駐車時にウェルカムライトで周囲を照らす開発中の装置"PARKLIGHT MOD"の説明ページをつくったよ
死角においたミッフィーちゃんが全周囲カメラ画像でどう見えるか、装置の有り無しの比較がわかりやすいよ
https://www.cocoa.ne.jp/archives/17215

装置はほぼできてて説明書作ってるとこなんで、興味ある人はもうちょっと待っててね
(=゚ω゚)ノ
Posted at 2025/06/19 15:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月17日 イイね!

【テスト動画】BMW用夜間駐車照明サポート装置にパーティーモード追加

【テスト動画】BMW用夜間駐車照明サポート装置にパーティーモード追加BMW Gシリーズでドアハンドルライト、ライトカーペットを点灯させ、夜間の駐車をサポートする"PARKLIGHT MOD"(開発中)

ナイトミーティングなどで楽しいかもしれないパーティーモード(仮)はこんな感じだよ



走行中は迷惑なんでPギアでのみ使用可能で、6秒以内にPDC(駐車モード)ボタンを5回押すとこのモードに入れるよ

前にも書いたようにライトカーペットは中華製の後付けタイプも使用可
電気いっぱい使うやつは無理だけどね
Posted at 2025/06/17 13:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation