• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

初夏のおバカさん ~ 何事も経験値にナンノかな?

初夏のおバカさん ~ 何事も経験値にナンノかな? 梅雨入り宣言から1週間が過ぎた福岡市では…大して雨が降ってません。水瓶は大丈夫ですかね、とちょっと心配になるほど。でもまぁ、この週末も土曜日曜といい天気続きだったもんですから、ふらふらつらつらっと、夏に備えてよしなしごとをいくつかってな具合で過ごしてみたところです。

夏への備え - その① 辛い物を探しておこう

というわけで、これから訪れるであろう猛暑にがっぷり四つで組み合って乗り切るためのマストアイテムになる激辛料理を探しに出かけました。まずは福岡市の南にある筑紫野市の郊外へ。



福岡市から国道3号線を下っていくと、筑紫野市と小郡市の境あたりでシュロアモールというちょっとしたショッピングモールに出会えます。その片隅にちょろっと並ぶ飲食店街。



土曜の昼下がりはインド系の香辛料と勝負してみます。



せっかくなので注文したのはお店の名前を冠したセット。カレー2種とチキンマサラとサラダ、飲み物がセットになっています。ナンとスープはお代わり自由です。




今回は前提知識なしのリサーチなので、辛さはとりあえず15倍(激辛)でお願いしてみました。しばし待って出てきたのはこれ。見た目凄くおいしそうです。



しかし…これは辛い!ちょっとまってよ。この上に30倍とか50倍とかありましたよね????辛さ耐性はあるほうだと自負するワタクシですが、正直この辺が限界と感じる辛さでした。あんまり辛いんで、普段はしないナンのお替りをしてどうにかこうにか完食。いやー、なめてました。ごめんなさい。




この陽気で柔らかいアイコンに騙されました。むっちゃ本気で辛いやんけ。(笑)



時と所は変わって、その翌日。日曜日のお昼は、福岡市の南隣にある那珂川町の国道385号線沿いに店を構えるラーメン屋さんに訪れてみました。店の前を通るたびに気になっていた店です。さてさて、こちらには激辛メニューはありますかね。



ありましたよありましたよ。辛もやしラーメンなるものが。しかも辛さレベルが1~3まで選択可能だそう。ラーメン系であれば、一蘭の20倍でもカップ麺の北極でもどんとこいという感じなので余裕綽々でリサーチチャレンジに挑むことに。今回は真ん中のレベル2で行きます。

出てきた麺は、さも辛そうという雰囲気はありませんね。どれどれ、と一口スープを啜ってみたら辛さの本領が一気に鬼のように襲ってきました。なにこれ辛い。ええええ、辛い。




ついでに注文した唐揚げの味はもはやわかりません。完食するころには汗が額から顔からびっしょり。心配した店主さんが特別に冷やしたおしぼりを用意してくれるありさま。あざーす!!

とまぁ、そんな感じでしたが、夏に向けての強力なアイテムを2つも手に入れられたということでとても有意義な週末だったといえるでしょう。ちゃんちゃん。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

夏への備え - その② 愛車の下回り点検に向けての問題洗い出し

さてさて、こちらも(こちらこそ)重要な本題です。ボンネットを開けて見えるところについては日常点検で問題をあらかたつぶしているはずなのでよいとして、車の下回りについては…正直ちゃんと見たことすらなかったりします。車高低いしー。見にくいしー。



今回、6月10日に下回り点検の予約を無事取り付けたので、入庫前にちょっと問題点を整理しておこうかな、という軽い気持ちで底面を見てみました。



あれ、なんか壊れてますね。カバーが破れてめくれています。前回の車検前までは今より車高が2cmくらい低かったこともあって、なんかに当てていたのかもしれません。これは交換だな。

他にも何かないかと狭い隙間から覗いてみるも、狭すぎて何が何だかわかりません。ということで、久々にこんなところに来てみました。スロープを購買しようかな、と思って。



ところがところが、こんなもんがあったもんですから速攻で方針チェンジです。これ安くないですか。(この辺勉強不足なんで、市場価格を知らないんですけど。)



とりま買ってみて、ジャッキアップしても迷惑にならない秘密の場所へ向かいます。



さて、早速前のほうから持ち上げてみますかね。サスやらブッシュやらどんな感じなんでしょうワクテカ、といった気持ちで底面を観察してみました。ジャッキのポイントはどこかなー。



…どこなんでしょうね。全然わかりません。(笑)

自宅に帰ってから調べたら何となくわかったものの、その場では1分で断念しました。感で変なことして物を壊すのはワタクシの得意技なんで、ね。

せっかくなので、ボンネット内を適当に掃除して、車内も適当に掃除して帰ることにしました。うーっむ、テンション駄々下がり。





♪♪~あきれるくらい無駄な時間♪下手な忘れ方涙も出ない♪~♪♪
(1991 SONY Records / cf. https://www.youtube.com/watch?v=7nFBoz5gWvA 07:35頃)
なんだか懐かしい歌が頭の奥でリピート再生されています…。



あー、オイルフィラーがきれいなのがせめてもの救い…。



しかし、そんな傷心のワタクシに神様は一服の清涼剤を与えてくださりました。帰り道の途中、前のほうをよくみると…あれな車が。



おお!ジータさん!!!



わずか5分程度のランデブーでしたが、ちょっと幸せになれた瞬間でした。見知らぬあの方もこんなに近くで大切に乗っていらっしゃる。自分も維持りに精力だそう、と心に誓ったひとときでした。

大牟田のSpeeDさん、来週宜しくお願いしますねー。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

夏への備え - その③ 花壇のキャスト入れ替え

さすがに冬から春の主役となっていただいたビオラの類もへたりが激しくなってきた様子。ということで新たにMy花壇に参加していただくことになったこちらの方々を紹介して終えようと思います。

インパチェンスさんとハイビスカスさんです。




紫陽花を早く剪定しすぎてちょっと寂しくなった花壇をパッと明るく照らしてくれています。

今年こそはハイビスカスの越冬を成功させるぞー!!!(過去2年連続で失敗中。)


ブログ一覧 | 近場のちょい乗り | 日記
Posted at 2018/06/03 18:24:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年6月3日 20:43
こんばんは。
ボンネットを開けてる場所は南畑ダム付近ですか?

何となく記憶に有りそうな場所に見えました。
コメントへの返答
2018年6月3日 20:51
こんばんは!

さすがです。ご名答。

グリーンピアに向かう脇道の途中にある駐車場ですよ。今日はわりと賑わっていて、3名ほどの他の方がいらっしゃいました。
2018年6月4日 19:53
思わずコメントしてしまいました。
私もたまにネパール人が営んでいるインドカレー食べに行くのですが、-3倍〜0倍しか食べたことがありません。。。

インドカレーの15倍はワタシには致死量です(笑)

レア車だけにジータ見かけると嬉しいですよね〜♫
コメントへの返答
2018年6月4日 21:56
いらっしゃいませー!
コメントありがとうございます。

テッツァロケットさんはデリケートな舌をお持ちなのですね。きっと、煙草と酒と香辛料で荒んだ私の舌が忘れてしまった「うま味」を感じられるんでしょうね。うらやま舌です。

福岡県内でジータを見かけたのは過去2回ほど。まさか後ろにつくことができるとは。正しく奇跡でした。(…とか言いながら、実は自分も後ろにつかれていたことがるかもしれないですけどw)

今後ともよろしくお願いします。来年、タイミングが合えばJAC行きたいなーと思ってます。

プロフィール

「[整備] #アルテッツァジータ (備忘)過去4年の主要整備記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/2891972/car/2502318/6676292/note.aspx
何シテル?   12/19 11:18
====================== ◆紹介 アラフィフのしげ爺太です。よろしくお願いします。2017.8ジータAS300を一目惚れ購入。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利尻・礼文! 悲願「水の神」降臨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:17:58
伊賀F 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 18:17:08
機種依存文字とUTF-8 ~ EXCEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:36:58

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 白い嘘星 (トヨタ アルテッツァジータ)
2017.08 某炭鉱の町で見つけた程度のいいジータ君に一目ぼれして即決一括現ナマ購入し ...
ダイハツ ハイゼットトラック 白い土聖 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2024年8月時点で21歳のローダンプ車です。 パートタイム4WDなので濡れた草(草丈2 ...
その他 Panasonic オフタイム たそがれのオフ (その他 Panasonic オフタイム)
いわゆる電動アシストサイクルです。 思いのほかパワフルなモーター(直流・250W)のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation