• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月25日

新型ポロ。

新型ポロ。 見てきた。

謳い文句通り、後席はきちんと座ってられるスペースが出来ている。

サイドのプレスラインの精度には驚かされる。





国産の軽、コンパクトでも増えてきたが、ドアサッシまでプレス一発抜き。ドアガラスの支持剛性云々を言い出したら、少なくともこの工法を使わないと意味がない。

スバルもあれこれ理由付けてサッシドアにしたものの、SGP採用のインプレッサでもこの部分は華奢な角棒+コーナー溶接で済ませ、仕上げは艶消し黒塗装も無くボディカラーそのまま、サッシ角は溶接跡隠しの姑息な三角樹脂カバーである。どうやったってこんな旧態依然のサッシでは、ドアを閉めるくらいの入力でビビリが出るし、高速でトンネルに出入りした場合の気圧変動も抑え切れない。
せめてサッシ全周をトリム化するなりしないと、何より見た目品質で格段に差がついてしまう。
能書きをいくら並べようが、こういう「重箱の隅」を突くPGMが不在、或いは育てる企業風土が醸成されていないのがスバルの「欠陥」のひとつと言える。ショールームに来た客が「軽やフィットの方がしっかり作ってある」ように受け取ったならそこでアウトなのだ。こういう工法を使うからといってピラーが極太になるわけでもない。もっと「商品性」をきちんと作り込むうるさ型のエンジニアが出てこないと、「性能」で追いつかれたら会社もろとも居場所が無くなってしまうのだが。



「ありゃ、随分砂が落ちてるな」と思ったらこういうデザインだった💧

まぁ、買うとしたら嫁カーと言ったら「up!もおススメです!」と熱心に推してこられたのでこっちも見たが、さすがなパッケージングであった。電格ミラーが付いてくれればいい候補かも。
ブログ一覧 | 車諸々 | クルマ
Posted at 2018/04/25 20:33:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「担当車、1年経過 http://cvw.jp/b/290038/44907382/
何シテル?   03/07 10:20
東京都内でドライバー生活23年、…或いはもうちょっとやってます。インスパイア(純内燃)、リーフ(純電動)、ルークス(セミハイブリッド)と3台のお世話係。たまに楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ レジェンド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:23:36
ディーラーステッカー劣化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:06:36
ライセンスフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:29:30

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
8年落ち・3.8万km走行、アンダー300万。 私的に初ハイブリッド。久々にAWD(e- ...
日産 リーフ リーフさん (日産 リーフ)
妻用として導入しましたが、離婚に際し私のサブカーとしました。 10/28 手持ち資産の再 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘カー1号車。 親子離縁につき削除(23.11/17)
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁3号車。 保有期間最短記録(1年10ヵ月)車ですね。写真は慣らしに御殿場まで走らせた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation