• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月15日

FIT e:HEV RSを購入しました


本日、全ての手続きと支払いを済ませました。

世間では超絶不人気車らしいGR型FITですが、私は発売当初から良いと思っていて、今乗っているGD型Fitと入れ替えるつもりでいたのですが、妻がどうしても今のFitに乗り続けたいと言うので却下。

その後アコードの乗り替えを考えるようになり、FITも乗り替え候補に入れて検討していましたが、中々決め切れずに時間が経ち、そんな中FITのマイナーチェンジのタイミングでRSが追加に。

最初写真で見た時は正直微妙なデザインだなと思ったのですが、実物を見ると(私としては)悪く無いというか中々カッコいい。

ディーラーの周りの道で試乗した時は悪くは無さそうだという程度の感想でしたが(他グレードよりサスが固めかな?という程度しか分からなかった)、その後長時間借りられる機会があり、高速道路や峠も走ってみた所、非常に好印象を持ち、購入する事にしました。

なので、うちは車は2台ありますが、2台共フィットになります(笑)。

他の候補は、全て現行のシビック・ヴェゼル・ZR-Vでした。どれも魅力がありましたが、価格的にキツかったのと、FIT e:HEV RSが素晴らしかったので、FITにしました。

FIT e:HEV RSの何が良いのかについては細かくは書きませんが、1番はガッチリ・ドッシリとした乗り心地と、素直で安定して気持ち良く曲がるハンドリングの良さです。コンパクトカーとは思えない感じで、今乗っているアコードを全然上回っています。

更に燃費がとても良いという点と(ららぽーと平塚までの行きは28.7km/Lだった)、プレリュード〜アコードと、やや大きめの車に乗ってきたので、次は取り回しの良いコンパクトな車もいいなという気持ちがあった事があります。

いや既にフィット持ってるじゃないかと思われるかもしれませんが、良くも悪くもイメージ通りなコンパクトカーらしい乗り味の初代に対して、現行型は別物です。これがコンパクトカーを強く感じる物だったら選ばなかったかもしれません。当然ですが車って進化しているんだなと感じました。

試乗の時はテンションが上がっていて実際以上に良く感じた面もあったかもしれませんが、自分にとっては間違いの無い車選びが出来たと思っています。妻にもRSとかそういうカッコいいのに乗ってみたかったので楽しみだと言われ、そちらの面でも良かったです。

ボディーカラーはスレートグレー・パールにしました。来月上旬に納車予定です。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2023/09/15 23:32:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

現行型FITと今のホンダに感じること
KAZUYAさん

フィットハイブリッドに乗ってみて
イノちゃん。さん

コンパクトカー対決!
ヨイハコ4185さん

HONDA FIT e:HEV R ...
carholicさん

今日からの愛車
paje-kenさん

試乗記特別編 2023年私的カーオ ...
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

2023年9月16日 0:00
こんばんは。
以前コメント頂いた時に察したのですが私の思った通り、予感通りになりました。
何となく雰囲気が伝わるものですね。
納車されたら楽しいe:HEV仲間ですね、おめでとうございます♪
燃料代が全く違うことになりそうですね!
モーターの力強さを感じることでしょう、きっと。
コメントへの返答
2023年9月16日 18:38
こんにちは!
実は、あの時点でかなり心は決まっていました(笑)
それ位気に入った車です。
e:HEVの先輩、よろしくお願いします😊
2023年9月16日 6:28
おめでとうございます。
初代FIT の良いところと最新FIT の進化を堪能出来ますね。
スレート グレー・パールとブラックにRSのバッチが格好良い!
うちのソニック グレー・パール達とmaru_azuki さんソニック グレー・パールを並べたら良い画が撮れますね📷
コメントへの返答
2023年9月16日 18:44
ありがとうございます。
初代は初代で、しっかりしながらも軽快な感じが楽しい車で、現行は逆にその感じが無くてFITらしくないと感じますので、両方楽しめるのは良いですね!

色はガンメタっぽいメテオロイドグレー・メタリックと迷ったのですが、RSバッチとの相性がスレートグレーの方が良いと感じて選びました。

ぜひ並べさせて下さい😊
2023年9月16日 11:58
FITと来ましたか!!
それより、奥様のGD型への
愛着が相当強そうですね!!
(^^ゞ

夫婦でFIT、スキモノ夫婦
認定です!!
(^^♪
コメントへの返答
2023年9月16日 18:59
妻は予想外に相当な愛着を持っていまして驚きましたが(だったら洗車でも手伝ってくれと思わなくもないですが)、まぁそういう気持ちは理解はできますからね〜。

実は私もモデル問わずかなりFITが好きなんです。パッケージング的にしっくりくるのか、乗って出掛けるのが楽しくなる車なんですよね😊
2023年9月19日 20:25
現行FITは不人気と言われながらも結構見掛けます。不評だったグリルはマイナーチェンジでRSの顔つきが一気に好印象となりました。眠そうだった目つきも不敵な笑みを浮かべるアグレッシブ感な表情です。
グレーパールは最近のトレンドですね。最初は違和感ありましたけど、カッコいいと思うようになりました。バイク用ヘルメットもグレーが増えています。”スレート”とか”ポリメタル”とか建材系のマテリアルを意識したネーミングですね。
コメントへの返答
2023年9月20日 22:33
乗れば良い車だと分かってもらえるはずですので、それで買う人もいると思います。

デザインは、私はマイチェン前も好きでした😅

グレー系のカラーは、私が初めて見たのはアウディのワゴンでした。珍しい色だなと思いましたが、迫力があってカッコいいと思いました。国産車にも広まったのは意外ではありました。

プロフィール

「@V-テッ君♂ さん ツーリングですか?😊」
何シテル?   06/14 10:09
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53
ドリンクホルダーイルミネーション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:50:41
レーザー&レーダー探知機 取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 15:25:48

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation