• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAEジーのブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

17年ぶりに復活....です!。

17年ぶりに復活....です!。
知り合いから新車同様のモトクロスバイクを格安で購入しました。 走行距離は1,000km未満。 購入の決め手は足つき性が良く車重122kgはおじさんでも取回し出来そうです。高速も走れます。 ステッカー、ハンドルカバー、ミラー、ステップ、マフラー(いい音してます)、すでに改造されてます! ...
続きを読む
Posted at 2024/04/15 20:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

鰻を食べに行こう...浜名湖へ!。

鰻を食べに行こう...浜名湖へ!。
確定申告も無事終わり、3月末の決算も過去最高売上が確定しました。1年間頑張ったご褒美に鰻を食べに浜名湖へ行こうと思います。AM7:00に出発し10:30分に人気店の松の家さんに到着しました。予約してあったのでお座敷でいただく事に。 季節限定の焼き牡蠣🦪を注文!。おおぶりで身がぷりぷりして美 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 22:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月05日 イイね!

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA(意を決して)

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA(意を決して)
2年越しのGUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行って来ました。ガンダム世代のおじさんには感動物です。 入場料1,650円+タワー観覧チケット3,300円を払ってドキドキの入場です。でかいです!。 エレベーターで5F、6Fに移動して間近で見る事が出来ます。観覧時間は約60分で ...
続きを読む
Posted at 2024/03/05 18:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

S660をガレージへ!。

S660をガレージへ!。
カーポートで保管していたS660をガレージへ移動してみました。 年に2回しか乗らないのでバッテリーが上がっていました。ホンダZとケーブルで繋いでエンジン始動です。 玄関にオブジェとなっていたCRF50もS660の隣に保管してみました。長男、次男が小1年時に乗っていたバイクです。 やっと ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 19:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月31日 イイね!

完成しました!。

完成しました!。
約50年前の農業倉庫リノベーションが完成しました。11月屋根の一部解体から屋根、外壁、を新しくして内装がやっとの思いで終わりました。 欧州産(ルーマニア)のOSB合板を50枚購入してパズルのように現物合わせで張ってみました。大変です!。鉄柱はペンキで白く塗装、錆だらけのスチール棚はグレーに ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 16:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月14日 イイね!

大工さん登場です!。

大工さん登場です!。
霜が溶けるのを待ってから屋根に構造合板を張っていきます。大工さんと板金屋さんで丁寧に作業されています。合板は50枚です!。 最小のコストでとお願いしたらこの防水シートになりました。色は黒色でした。 屋根が出来上がりましたので外壁の波とたんを剥がしていきます。鉄骨は錆びてますね。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/14 21:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

屋根の改修工事が始まりました。

屋根の改修工事が始まりました。
雪害で曲がってしまったCチャン、波とたんを取り外して再生していきます。 築50年の軽量鉄骨は錆びて曲がっています。最小のコストで再生開始です。 DIY用の木材を保管していた棚の波とたんはサビでボロボロです。 ラボとして活用予定の倉庫内です。柱に溶接された3段の棚は撤去し、スチール ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 19:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

雨も上がって作業2日目!。

雨も上がって作業2日目!。
気になっていた基礎をハンマーで角を取ってみました。仕上げはまたの機会に!。 前日の大雨と台風を思わせる大風で、作業出来るか心配でしたが天候も回復してひと安心です。丁寧な作業で縁石の敷設をしていきます。 屋根が取り払われて開放間凄いです。離れて暮らす長男へ連絡したら無反応、次男は即反応して ...
続きを読む
Posted at 2023/11/07 16:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月06日 イイね!

農業用倉庫の解体、補修工事が始まりました。

農業用倉庫の解体、補修工事が始まりました。
増築する事3回、築40年以上の農業用倉庫の一部解体工事が始まりました。工期は2日間です。 屋根は平成9年の大雪(積雪120cm)で曲がってしまい雨漏りしてます。父親がDIYで作った屋根(奥行き11m×幅5.4m×高さ3m)を解体します。 1ヶ月前から倉庫内のゴミ(可燃ゴミ、破砕ゴミ、鉄クズ) ...
続きを読む
Posted at 2023/11/06 21:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月01日 イイね!

頼もしい薪活専用車!。🪵🌲

頼もしい薪活専用車!。🪵🌲
薪を満載しても力強く加速するエンジンと走行性能は満足しています。次男のMT練習車として活躍中です。
続きを読む
Posted at 2023/08/01 20:15:06 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「頼もしい薪活専用車!。 http://cvw.jp/b/3002265/47123988/
何シテル?   08/01 20:15
MAEジーです。 免許を取得して35年 26台の車を乗り継いで来ました。自分で取付や作業するより、整備士さんがテキパキ作業するのを観察・整備士さんとの会話が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:19:56
HURRICANE エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:52:15
サクラマス遠征第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:12:33

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
過去に乗っていたホンダZ turboにもう一度乗りたくなり、群馬県、栃木県、富山県、千葉 ...
ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
知合いの車庫に動かなくなって3年間放置されている原付(キャブレターはドロドロ 前後タイヤ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトモデルを見て購入を決めました。みなさんのカスタム情報を参考にしていきたいと思い ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
薪活、専用車です。薪ストーブは1シーズンで軽トラ12台分の薪を燃やすので、毎年薪作りが大 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation