• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねけのブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

【N-ONE RS(CVT)】AC設定温度の違いで燃費は?【DAY516】

 一般的には最近、家庭用エアコンと違ってカーエアコンの場合はAC25℃設定が効率的だと周知されてます。

 AC設定をONにしないとただの送風なので車内温度は下がりませんから、エアコンを使うということはほとんどの場合AC-ONということと解釈します。

 国産車の場合は25℃で欧州車は22℃が適していると言われていますが、いや、なにより

寒い

(笑)。
外気温が30℃と35℃では同じエアコン設定でもぜんぜん効きが違いますから、なかなか厳密に比較とはいかないですが、例えばまだまだ暑い現在、設定温度30℃Σ(・□・;)と25℃で簡単に走行燃費を比較してみた感じでは


変わらんやん


ということで。
 メーカーや車種、年式によっても変わるでしょうが、うーん、燃費節約のためという意味ではON-OFF以外は拘らないでいい気がしますな(^_^;)
 ただ、風量やオート・マニュアル調整の違いなどもあるでしょうから、そういうことを含めての違いはあるかも知れません。知れませんが、知りません(笑)。

 まあとりあえず今の私と私の環境では冷房時に29-30℃設定にしていますが、これで暑いのを我慢しているという感覚はほぼないですがね。でも、この辺は着ている服や、実は太った痩せたなんてことでも感覚は変わりますね、信じられないけど(爆)

 エアコンの使い方は今後もちょっと気にしてみようかなと思ってます。
以上、小ネタでした。
 
Posted at 2024/09/14 08:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「【N-ONE RS(CVT)】R7.9月の走行データ【DAY898】 http://cvw.jp/b/3043991/48687680/
何シテル?   10/01 06:17
ねけです。よろしくお願いします。 走り屋でもなく特にイジリもしませんが、気が向いたときに何か試したりすることが有ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 234567
8910 111213 14
15161718192021
222324 25262728
2930     

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ながーーーく乗るつもりです。 ガソリンが買える限り(・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ(FF/AT)、DA64WエブリィワゴンPZターボスペシャルに乗っています。あ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
新車購入時に車中泊仕様に。たまたまKYBのLowfer Sports、しかもプラスが存在 ...
ダイハツ ミラジーノ1000 ダイハツ ミラジーノ1000
長距離&燃費&乗り心地優先の場合はDJ5FSデミオ、MTで楽しみたいときはZC31Sスイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation