• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

小笠山(掛川市)久保コース~小笠神社ハイキング

小笠山(掛川市)久保コース~小笠神社ハイキング 9月22日(火)秋分の日

4連休の最終日、会社の仲間との月例ハイキングに小笠山を歩いてきました。

今日も午後から降雨の予報があって心配でしたがコース変更など時短も考慮して催行しました。


8:30 富士見台霊園の駐車場へ集合

出発式を終え、ハイキング開始です。


今回のコースは私も含め全員が初めてなのでみんな楽しみにしていました。


今回は新たに2名が加わって全6名となりました。女性がいるのが不思議。。。





低山ですが序盤は一気に上がっていくので疲れます。



バテてしまうので疲れたら休むを基本に先を急がず進みました。



途中からは尾根や崖など比較的なだらかなコースとなり体力的にも楽になります。






山頂に到着です。








そして、目的地点の小笠神社に着きました。

お参りをしてから景色を眺めたりしてくつろぎました。



開放感があって眺めの良い社務所前の展望広場でランチタイムとしました。



今日の手製弁当はチャーハン弁当です。ほかのメンバーもたまごサンドやおにぎり弁当を朝から作ってきていて感心するばかりです。


外で食べるお弁当は美味しいね と皆さんが口にしていましたが本当に美味しいです。



話に花が咲いて時間が経つのも忘れてしまいそうですが、天気が気になりだしてきたので帰り支度とします。


帰路はチャレンジせず同じコースを引き返すことにしました。細かいアップダウンはあるもののほぼ下り道だったので楽でした。周りや足もとを見て歩く余裕もありました。


予報は当たるもので雨がポツポツしてきましたがまだ濡れるほどではありません。階段では膝への負担も考えながら下っていきます。

登り口まで下りてきました。



ゴールの霊園駐車場でのお疲れ様ショットです。



距離 6.7km

疲れました。今日は暑くなくて良かったです。コースを短縮しましたがこのくらいの距離が限度です。これ以上は歩けません。雨に降られることなく戻ってこれたのが幸いでした。




隣接の森林果樹公園のカフェでひと休みして帰る頃には外は雨でした。


お疲れ様でした。楽しく良い一日でした。さて次はどこへ。




ブログ一覧 | 低山ウォーク | 日記
Posted at 2020/09/22 22:28:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

溝そうじ2024。
.ξさん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(整備記録) SC40 ウインカー作動不良 http://cvw.jp/b/3100354/43557909/
何シテル?   12/20 12:51
ontheroad1967です。 1967年生まれです。 旧車・バイク・ロードバイク、そしてツーリング好きです。 趣味車に R31 GTS-Rを所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
生涯最後の新車購入になるであろうトヨタ ランドクルーザープラドが納車されました。久々のデ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時憧れていたGTS-Rにある日偶然に出逢い所有に至りました。私の中でこのクルマ以上に所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation