• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月09日

聖地巡礼 食いだおれ弾丸ツアー 前編

聖地巡礼 食いだおれ弾丸ツアー 前編 栃木の名物といえばレモン牛乳



でも、みんカラ内では
きっとあの有名食堂でしょう




栃木県宇都宮市みかさ食堂



普段食べ歩きに付き合ってくれるお友達は
みんカラやってないので、
「みかさ食堂」

と言ってもピンと来るはずもなく…
(・Д・)ナニそれ、ドコそれ?




宇都宮の大衆食堂まで行こうとは中々言えない
(みーみ☆は遠出の運転出来ないの)

そんな中

先日みん友さんが

みかさ食堂に行く!

という話を小耳にはさみ



ワタクシも連れてってo(`ω´ )o

泣いてわめいて…



はいませんが




どうにか
お供させていただく事に成功v( ̄+ー ̄)v


それなら
ついでに聖地巡りをしようと言う事になりました


注意:今回ブログ長いので
お時間ある時にお付き合い下さいマセ!





コレは
食いだおれ…前提だよね…?
なので気合いを入れ朝食抜きで参戦です


早朝待ち合わせて栃木県へ出発!





着いたけど…

宇都宮少年鑑別所の向かいにあるそのお店は







((((;゚Д゚)))))))ッ!
しょっぱなからイヤな予感







サンドイッチ…と書かれてたであろう文字は消え
キューピット…もどこかへいなくなったのか

残ってるのはよくわからない
&グルメ…








近づいてみると








何やら
下書きそのまま残ってる張り紙が…
( ゚д゚)ます。す。







こっちでやっています→?





∑(゚Д゚)ッ!


宇都宮市西一の沢町

サンドイッチの店
キューピットさん


そういえば
店が新しくなってた事忘れてました
f^_^;








中に入るとショーケース並ぶ色とりどりの
手作りのサンドイッチにテンション上がる(゚∀゚)⤴︎⤴︎♫


その中から

コチラをお買い上げ!

∑(゚Д゚)ッ!
店はサンドイッチだけど
パッケージはサンドウィッチ


サンドイッチなのか?
サンドウィッチなのか?


どっちなの?




その中から直ぐイチゴ、キウイサンド…

ではなく
イチゴ、キューイサンドをいただきます




遅ればせながらの朝食…♫(^◇^;)ブランチかな

ふわふわのパンと甘さ控えめのホイップ
フルーツの酸味が良く会う(´∀`*)♡おいしー
やっぱりコンビニのとは違うね




もっと食べたいのを我慢して
残りはお土産に





店前の駐車場は以前と変わらず



そのままだけど



新しいお店は見ようによってはプレハブっぽい
まさか仮店舗って事はないよね?
(・□・;)

とちょっと思ってしまいました


キューピットさん日曜日は定休日
また売り切れゴメンの店ですので、
行くなら午前中がオススメです






もっと食べたいサンドイッチを我慢したのは
昼食を美味しく食べたかったから…



次はみかさ食堂へ…




















は向かいません











○ーモンドカステラさんが紹介している名店の数々
いろんなタイプのお店がありますが

今回弾丸ツアー


こう見えて
ワタクシの胃袋も底なしでは無いので



行きたい店は色々あるけれど
行ける店は限られる(>_<)



どこに行こうか大いに迷い…

選んだお店はコチラ





足利市家富町   世界さん

足利市役所そばの市街地にありながら

異色の世界観を醸し出す建物




ナナメ向かいの無料観光駐車場に車を停めて向かいます






枯れた蔦が絡みつく建物の外観は・・・
よそ者が入ってこない様に施された有刺鉄線のようで
知らなければお気軽に入れる雰囲気じゃない







でもこれらみんな




ブログで見てた通り(゚∀゚)のやーつ







ちなみに…
すぐ飛んで行くと思い貼る事を渋々許した選挙ポスターは
何年も全然剥がれないらしい…(笑)





なので臆せず店に

近付いてみたたけど暖簾が無い・・・






ソースカツ丼ののぼりが出てるからやってるんだろう・・・


と恐る恐るサッシの戸を開けると








普通に営業してましたw
中には1組のファミリー客

先客が居てちょっとだけホッとしました




何故なら



店内
何となく写真は小奇麗に見えますが・・・





((((;゚Д゚)))))))

みーみ☆に衝撃が走ります







正直、ワタクシが訪れた飲食店の中では
ナンバーワンのキタナトラン・・・
もっと凄い写真は自主規制しました

(ちなみに冬は冷水機の電源入れてないそう)




色んな意味でもうドキドキ
((((;゚Д゚)))))))ダイジョウブカ…




一緒に行ったお友達は「もっと凄い店知ってる」って言ってたけど









壁に貼ってある手書きのメニュー表
前よりは結構値上がりしたっぽいけど
それでもそんなに高くない(前は5〜600円だったような)



だけど
お目当てモノが書いてない・・・






お茶を運んできた
SEKAI NO OWARI -_-b♪…



ではなく




セカイノオヤジさん



今日はまだあるの?(・・?)れいのやつ
と聞いてみると





田中要次バリに


「あるよ!」…と



じゃ、それお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ




とオーダーしたのは牛丼(定食)1500円 (税込)



この店のメニューの中で最高額


その理由は…












セカオヤ:今日仕入れて来たのはコレ!A5だよ!


最高ランクのお肉を見せてくれました
本日はまさかの地元福島県産(笑)

セカオヤ:米沢牛の時もあるけど名前だけで(高い)
良い肉だと味は変わらないから(´∀`=)(笑)








しばし待ちます





そして来たーっ!*・・*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。




牛丼定食!ψ(`∇´)ψ
レギュラーメニュー値上げされてる中コレは据え置きっぽい








下に隠れてる紅ショウガ
牛丼だという事を思い出させるケド




ワタクシがイメージする牛丼は
○○家とか○○屋のだけど
全然ビジュアルが違う!



コレ牛丼なのか?
( ゚д゚)
ペラペラノオニクジャナイ




軽く焼かれたお肉はミディアムレアで柔らか
醤油タレで味付けされてる

焼肉のようであり
極上のローストビーフのようでもあり






こんなの
絶対旨いに決まってる!


よね?


食べるとさすがにA5ランク
文句ない旨さです(๑>◡<๑)♡






セカオヤ:ホントは炭火で炙った方が旨いんだけどね



み:いやいやじゅうぶん旨いっす
( ;∀;)ナミダガデソウナクライウマイ



1500円ですがコレだけの肉だもの安いよね
(2000円置いていく客もいるとか)








ワタクシも
世界の中心で 愛を…旨い!と叫びたいのを抑えつつ


小声で美味しいを連呼していると…
聞こえたのか




そうでしょ!
とばかりに
お肉のウンチク話が始まりました


セカオヤ:コレはとんかつに使う豚肉!
と見せていただきました

立派な豚ロース肉です(゚ω゚)スゲー
( ・∇・)ツギハコレタベタイ



元々は精肉店
とにかくお肉の事が好きらしく
どうやら儲けは二の次っぽい
良い肉が入ると
ウキウキしちゃうらしいです♫

(゚ω゚)だから見せたくなっちゃうのね


お肉に対するこだわりが半端無いのとおしゃべり好きなのは凄く感じました(上から目線の客や面倒くさそうな客には売らないそうデスww)





セカオヤ:美味い肉ってのは味付け塩、コショウだけで十分!
唐揚げなんかも他店のはウマくない(安い)肉使ってるからニンニク、ショウガとかでゴマかすんだ!




唐揚げにする鶏肉も
他店の2倍も3倍もする物を仕入れてるとの事
高いのと安いのでは手で触った感じも全然違う







って熱く語るから…


思わず

唐揚げ単品追加してしまいました(笑)



見た目は地味で全然美味しそうに見えないけど
食べてみると
確かに(゚∀゚)‼︎

他店のとは全然違う!

凄く美味しい
粉は超薄衣
揚げたてだった事もあり皮はパリパリ
中はとってもジューシー
味付けはシンプルだけど(もちろん塩、コショウ)
肉自体が美味しい
鶏臭さが全くなく感じられるのは旨みのみ

そういえば
カステラさんも唐揚げ推してましたね


セカイノオヤジさんは
美味い肉ってのは味付け塩、コショウだけで十分‼︎と
何度も言い




美味いのは俺の腕だ!
とは決して言わないけど





揚げ方も絶妙で

定食に付いてた煮物やポテサラも
なかなかでしたよ







すでにオナカいっぱいですが

サービスでロースハムいただきました
気付けば本日牛・鳥・豚 制覇(´ε` )♪


実は前に牛丼やってるか
電話して問い合わせしたところ
「仕入れに行ってみないとわからない」
との返事が

肉へのこだわりが半端無いのは先に言いましたが
お眼鏡にかなった物でないと仕入れないそうなのです
(カステラさんによるとパン粉にもこだわってるとの事)



ですから
もし牛丼目当てで行く方がいらっしゃいましたら
電話確認は必須ですよ(ワタクシも当日の朝再確認して行きました)
また定休日は結構変わるのでコレも事前にお確かめ下さい(今は金曜日)






牛丼のメニューはココにあったのね

牛肉がある時しか出さないというポップは・・・





最初からこの状態だったけど

本日の分はワタクシ達で終了!






おしゃべりが続き予定よりもだいぶ長居してしまいました




み:長々と居てすみません


セカオヤ:どうせ客なんて来ねぇから…大丈夫!





とにかくキャラ強めですが
なんか憎めない…人間味ある
セカイノオヤジさんでした

写真お願いすれば良かった( ̄▽ ̄;)





店はキタナトランですが
良いモノをお安く食べさせてくれるのは間違いないです
もっと近かったら汚さに目をつむっても頻繁に通いたいんだけど…






ワタクシにとっては
なんせ遠い…
次はいつ行けるだろうか…( ;∀;)
下道だと約4時間デス



ちなみに世界さん
地元のお客さんはあまり来ず
8割強は遠方から来るお客さんらしい(笑)






足利の世界さんを後にまた宇都宮へ戻ります

いよいよ次はみかさ食堂へ…


いっぱい食べたケド
大丈夫なのか…:(;゙゚'ω゚'):



次回へ続きます…(=゚ω゚)ノかみんぐすーん
ブログ一覧 | 聖地突撃シリーズ | 日記
Posted at 2020/02/09 22:51:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年2月9日 23:45
ローストビーフ丼やん(笑)

コレ美味しいわ‼


僕はね
汚い…

イヤ
綺麗では無いお店の、焼き肉定食が好きやわ!
だいたい美味しいねんな

美味しくなかったら、そのお店…

アカンわ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2020年2月10日 17:57
こんちさん!

一応牛丼ですけど…どっちとも言える(笑)
コレ、めちゃめちゃ美味しいデス(≧∇≦)

美味しくなかったら
遠の昔にお店無くなってると思いますが
美味しくても…
色々アカン感じがします( ̄▽ ̄;)
2020年2月9日 23:45
みーみさん こんばんは✨

足利まで来ていたのですか( ;∀;)

群馬までもう少しなのに・・・残念💦

高校時代に彼女から薦められたイチゴ🍓が入ったサンドウィッチの味を今でも覚えております。あの当時はサンドウィッチにイチゴ🍓を入れる事は邪道だと思いましたが、時は流れ今では全然違和感を感じません😅

郡山から足利ですと下道で2時間かからないですよね。高速を使用されれば、郡山から群馬までは1時間半くらいです🎵

いつでもお待ちしておりますよ😊
コメントへの返答
2020年2月10日 18:04
福さーん!

足利市…∑(゚Д゚)!気付かなかった
群馬は直ぐそこでしたね

郡山から群馬1時間半…
どこをどう通ったら行けるの( ゚д゚)?

イチゴサンドは思い出の味なのですね♡
そんな甘酸っぱい思い出…( ̄▽ ̄;)無いなぁ
2020年2月9日 23:59
みーみさん
道中お疲れ様です🍀
じっくり読んでしまいました。
サンドイッチはそのままスペル読みみたい?
でも普通のではない?イチゴなどバナナパンみたいな感じね🎵

次の肉、牛丼から文面通りこだわりの肉定食。世の中には隠れた名店がまだまだあるんだね✨
テレビあたりでたら逆に有名になるからマニア向けでいいのかもね?
次のブログもレポート楽しみにしてますょ🎵
コメントへの返答
2020年2月10日 18:13
シンさーん

じっくり読んでいただきありがとうございます!今回長くてすみません(^◇^;)

普通のサンドもありますよ〜
お土産に買ったタマゴサンドも
ふわふわでやさしいお味との事でした
( ・∇・)バナナパンんてナニ?
2020年2月10日 6:27
@みーみさん、おはようございます。🌅
どちらとも行ったことはありませんが美味しそうですね。特にこの牛丼。😋
外観で判断できないお店ですね。😅

コメントへの返答
2020年2月10日 18:16
brown3さん!

カステラさんがブログに上げてたので行ってみましたが、知らなければ先ず入らないでしょうね( ̄▽ ̄;)

でもお肉は凄く
美味しかったデス‼︎
2020年2月10日 21:05
牛丼定食…(´∀`=)

もう牛だけでも食べられるわ!
コメントへの返答
2020年2月11日 13:18
こんにちは!

ぱりんこさんは
牛肉じゃなくて…
牛食べちゃうの?((((;゚Д゚)))))))スゲー
2020年2月11日 0:23
今年は胃袋が小さくなった『コロン』です。
みかさに行くって情報聞いてないし~といいつつも、おら、腰壊してた😨
腰を守るにはウェストダウンが1番のため、ら~めんは、大盛りなしで、0カロリー、おかわりも無し、これが、私のテーマ。

宇都宮も矢板も下道圏内なのですが、ボッチで、行く勇気無しです。

次回は誘ってください
コメントへの返答
2020年2月11日 13:25
年末の当選ブログから
きっと近々行くだろうとよみ、声かけてました♪(´ε` )ヨヤク

まるやもみかさも男性ならお気軽に入れる雰囲気ですよ(世界は勇気いるかも)

ぼっちで行く勇気無い?
普段のラーメンはどなたと行ってるんでしょうか(。-∀-)ニヤ

プロフィール

「みんカラ再開 http://cvw.jp/b/3108563/48534295/
何シテル?   07/11 22:41
こんにちは!みーみ☆です (*^ω^*)/ みんカラはまだまだ初心者です ドライブは好きですが、近場限定… 車弄りは出来ません 車のお話も出来ません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もっと早くこの店の存在を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:24:32
コンビニで簡単にビックリマンシールを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 10:05:01
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第56章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:01:59

愛車一覧

日産 キューブ ミーミ☆号 (日産 キューブ)
日産 キューブに乗っています

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation