
今年の春はお出かけはほぼ出来なかったので
春を大して感じることなく過ぎてゆき
季節は移り変わって
6月…
だけどここ数日とても暑く
もう夏の装い
(;´д`)あぢー
緊急事態宣言が解け・・・
県内も
新型コロナウイルス新規感染者
33日間 0
(ゼロ)
ということで
食べあるきも全面解禁です!
と言いたいところではありますが
県内近場からボチボチ(^◇^;)ね

マスクはもちろんだけど
除菌3点セットを持って繰り出します!
d( ̄  ̄)三種の神器
みーみ☆はちゃんと(?)
普段から持ち歩いてますゼ(´∀`=)
で今回
食べあるき再開第一弾は
やっぱり近場の市内から
郡山市喜久田町 こばやしさん
とんかつと支那そばが売りのお店
駐車場は店前と店の奥にあります
オープンしたのは数年前
市内のトンカツ屋さんで長年働いてた方が独立したらしい
駐車場は店前3台くらいと
店奥に5台は停められます

カウンター席4
テーブル席2

小上がり席2
全部で20席強
密にならないように最小限の人数で!
とは思いましたが
こう見えておひとり様では外食出来ないワタクシは
お友達と二人で訪問です
f^_^;

店内には店主押しの

有名アーティストの
ポスターが貼られてるw
♪( ´θ`)ノ恋のダンスがとまらない
メニュー

オススメの
支那そば は 600円(税込)
こんな感じ
(以前に食べた物です)
たぶん
醤油スープは動物系(豚、鶏)に煮干し系の魚介
プラス野菜かな
周りを見ると人気らしく
結構支那そばオーダー率は高い
しかし
煮干し系苦手なワタクシは
うんまぁ…この位なら大丈夫という感じ
でも、コレだけ大きなチャーシュー入って
この値段は中々のコスパだと思います
( ・∇・)good
ミニ豚丼セット は 900円
でも、今回紹介したいのは
コレじゃない!o(`ω´ )o
店が推してるもう一つの
とんかつ
ではなく
コチラ!
(ささみ)衣揚げ定食 900円(税込)
大ぶりの鶏ささみが3本
見た目は丸○製麺のかしわ天w
熱々の衣揚げを一口食べると…
何コレ〜‼︎(゚ω゚)
う、旨いんですけどー
(*≧∀≦*)
一番はこの衣
想像を超えてくる軽さ
サックサクな衣にビックリ!
天ぷらよりはフリッターに近いかも
ささみ揚げではなく
衣揚げって名前になってものも
何となく納得!
でも
お肉のささみも柔らかく全くパサついてない
もう美味しくて
恋のダンス…ではなく
みーみ☆の箸がとまらない
(-_-;)ちょいソースかけ過ぎたね
本日は
1本目.塩
2本目. (和)からし醤油
3本目.ソース (ウスター系)
で食べて見ました
添えられてたレモン
キャベツのドレッシング(サウザン)

も加え
卓上調味料はコレだけあるので
組み合わせれば
味の可能性♫無限大♾
かと思われます
本日のWINNER *(^o^)/*からし醤油
揚げ物がキツくなってくるお年頃ですが
味変と

途中副菜を挟んだので
飽きずに食べられました
衣揚げ定食…
凄くオススメです!
お肉が結構ボリュームあるので

本日はご飯少なめオーダーして正解!
(値段は同じですが)
定食類は
テイクアウト出来ますよ
お店の場所
R49沿いにあり
一見わかりやすそうですが
郡山市街地方面から来ると店は右手の
反対車線側
(更に店の向き的なものもあり)
気付かず通り過ぎる確率…
70%!(。-∀-)みーみ☆予想
( ・∇・)お気をつけあそばせ
ブログ一覧 |
グルメ | 日記
Posted at
2020/06/11 06:22:10