残暑お見舞い申し上げます!
まだまだ暑い日が続きますが
皆さまコロナに熱中症にご注意下さいね
いや〜本当毎日暑い!
スタミナつけてこの夏も乗り切らねば…
そんな時
「夏だ!ビールだ!焼肉だ!」
とどこかで聞いたことある
ようなキャッチコピーが
ふとよぎる
(゚ω゚)
でも
ワタクシ
ビール飲めないので
「夏だ!コーラだ!焼肉だ!」
の方が良いな
( ̄▽ ̄;)ペプシでもサイダーでも
そして焼肉・・・

こんなお肉
焼いて食べたーい!
でも
お金ないから
無理(ㆀ˘・з・˘)チェッ
なので
ちょい思考を変え
あるお店に向かいます
郡山市 舞木(もうぎ)町
舞木ドライブイン さん
通称…モウドラ
と呼ばれ地元民に愛されてるお店です

そういえば数年前
◯ーモンドカステラさんも
ここについて書いてましたね
(勝手にリンクごめんなさい)
県道288号線沿い郡山市と三春町の境にあります
とにかく
ボリューミーなお店なので
男性のお客さんが多い
男性ばかりの店でも
シャレオツなお店でなくても
美味しいモノに目がないみーみ☆は
気にせず突撃しますがね
( ̄∀ ̄)vハイ

店全体を見渡せる席を陣取ります
貸し切り!
に見えますが
閉店間際に撮ったので
(^◇^;)
入店時は他のお客さんも多くいましたよ
メニュー (^◇^)お献立
早速気になるものを発見!

ウーロン茶とコーラに挟まれた
サンフィル…?
ってどんなオレンジジュース?
調べてみると…
HI-Cオレンジかーい!
サンフィルオレンジ・・・
昔はそう言ったの?
みんなこれで通じるのかな?
話逸れましたね…(-。-;
改めてメニュー
有名なのは焼肉定食
って事で
↑上の写真のような高級牛ではなく
豚のお肉を食べます!ww
そんな一番人気の
焼肉定食は
950円(税込)
ご飯半量(−50円)、みそ汁少なめ(値引無し)バージョン
肉は国産の豚バラ肉
精肉店さんにモウドラさん専用で準備してもらってるとのことです
これは
以前に食べたモノ
だけど今回は
これじゃない!
( ˘ω˘ )ノンノン
夏だ!焼肉だ!
って声高に言ってしまったし
バージョンアーップ!
ψ(`∇´)ψ
特製焼肉定食 1100円
あっ!
そうだった・・・
ご飯少なくしてもらうの忘れてた…
みそ汁がどんぶりサイズなのは覚えてたけど
考えてみれば
普通みそ汁多いなら
ご飯も多いよね( ̄▽ ̄;)うっかり

久しぶりに来たのですっかり忘れてました
みそ汁は少なめオーダーでしたが
ほぼ
どんぶりごはんとおなじサイズ(汗)
ちなみに

コチラが
通常サイズのみそ汁
でもこれ普通は
うどんやそばが入ってるやーつ(笑)
メインをいただくその前に
レモン
レモンも
輪切りから
くし形切りと豪華にww
だって
とくせいだもの
( ̄∀ ̄)みつを
そんな
レモンを手で搾る・・・
( ˘ω˘ )ノンノン
ここでしか見たことないけど
ちゃんと搾り器具が付いてきますので

こんな感じで搾ってかけてね〜
使い慣れてないのでレモンずれる…( ̄▽ ̄;)
そして

お肉
特製は厚切りなの~♪
肉は程よい弾力
噛みごたえを残しつつ
固くはない
んまぁーい( ´ ▽ ` )♫
濃いめのしっかりした味のタレなので
厚切り肉でも
ちゃんとごはんが進む
特製はロース肉
見た目はトンテキ風ですが
味付けは焼肉のたれなので
やっぱりコレは焼肉でしょうね
普段ならキャベツの千切りを全部食べてから
メインを食べますが
キャベツは本日はそこそこに
お肉もたっぷりあるので
コレはヤバイ…(; ゚д゚)
ゆっくり食べてると
すぐに
満腹中枢がやられる予感
:(;゙゚'ω゚'):

間に
結構な量のポテトサラダ&白菜漬けをはさみつつ
ワタクシ一気に食べ進める・・・
忘れてましたが

みそ汁って言ってもココのは肉入り豚汁
玉ねぎ、にんじん、たけのこ、長ねぎと
具だくさん
食感はシャキシャキです
あっさり味ではありますが
噛まなきゃならない分また
満腹中枢が…
結果
惨・敗!(>_<)
敗因は…やはりご飯でしょうね(汗)
少ないはずのみそ汁も無理でした
( ;∀;)
でも
お肉は完食しましたけどね
( ̄▽ ̄;)
そこそこ
食べられる男性の方なら普通盛りでイケますよ
(・ω・)大盛りチャレンジ求む
最後に
もう一つ気になる
タノーロスA
ヤホーで調べてみた
けど
全然出てこない…( ゚д゚)
ナゼ?
誰か知ってる方いますかね?(・Д・)
よろしければ
モウドラ続編もご覧下さい( ・∇・)
ブログ一覧 |
グルメ | 日記
Posted at
2020/08/26 18:53:52