• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月12日

朝ドラ「エール♫」其の壱

朝ドラ「エール♫」其の壱 3月にスタートした
今期のNHKの朝ドラ「エール」



福島県出身で昭和を代表する作曲家
古関裕而さん

彼を支え
歌手としても活躍した
金子(きんこ)さん
音楽と共に生きたの夫婦の物語です





ワタクシ
朝ドラ…
全く興味無いので
スタートからは見てなかったのですが
今年はG.Wお出かけもままならず
暇だったので何気に見始めたのですが

途中からだったのに

なかなか面白い( ̄▽ ̄)♫







そんな中

コロナ禍で途中撮影がストーップ!
( ゚д゚)
えーっ

(放送は第65話で一時休止)




でも
休止期間中は第1回から再放送されたので
最初から見ることが出来ました






そんなこんなで…





そうなんです
ワタクシ…

どっぷり
ハマってしまっております
(*´∇`*)





笑いあり涙あり
演出もなかなかで面白い♪




史実を元にはしてますが
完全なるノンフィクションの話ではないので
ドラマはドラマとして
毎日楽しんでおりますよ♫
( ̄∀ ̄)録画でね








最初は役者の皆さんの
わざとらしい福島弁に
凄く違和感を感じてましたが
今はそれも気にならなくなってきました




窪田くんが話す甲高い声での福島弁


ラブリーに思えて来てますし♡ね



でも、みーみ☆のお気に入り…


裕一くん!



もイイけど



一番は




ミュージックティーチャー
の御手洗清太郎
ですww
( ・∇・)見た目じゃなくキャラね




ということで


朝ドラにちなんだ場所や
古関裕而ゆかりの地を訪れて来ましたので
その時の事を書きたいと思います





朝ドラ、見てない方
面白くも何ともないし
それどころか

サンドウイッチマンばりに
ナニ言ってるかわからない

と思いますので

ちなみに
(^◇^;)土曜ナビゲーターはバナナマンの日村くんだけど





引き返すことを
強くオススメします‼︎

ブログ最後まで見なくて構いませんよ(笑)









先ずは


夏に巡回展なるものが
あったので





郡山市 磐梯熱海観光物産館
に行ってみました





主演の
古関裕一(窪田正孝)くんと
音(二階堂ふみ)さん








入口には
出演者のパネル
(。・ω・。)主に福島の方々です






相関図

あと
出演者のサインがずらっと


サインは写真撮影NGでした







ドラマで使用した小道具





窪田くんが着た衣装




(*゚∀゚*)あとは?あとは?





以上!!






物産館の入口にちょっとww

スペース的には
コレだけ(笑)




も少しあるのかと
期待してたのでちょいガッカリ( ̄▽ ̄;)こ、これだけ…








気を取り直しまして…

次は
 
福島市
古関裕而まちなか青春館


名の通りまちなかにあるので
商店街
ぶらりしながら行けますよ







建物の前にあるマンホールも可愛い





そうそう

近くのお土産物屋さんには


こせき裕而ならぬ…
こけし裕而も売ってます
ってか(^◇^;)ダジャレ?






こんなバスも走ってました



福島市は街全体が今「エール」一色です
( ・∇・)愛知県豊橋市もそうかな?








あっ、話戻しますね( ̄▽ ̄;)

中は基本的に写真撮影OK

入るとすぐ
喜多三呉服店の看板(?)が
(ドラマでは喜多一呉服店)
実家は呉服店、裕福な家庭に育ったようです





当時の蓄音機
!(^^)!ドラマにも出てくるね

音楽好きだった父親の影響で音楽に興味を示し
作曲は小学生からやっていたとの事









自筆画と歌詞





飾ってあるいろいろな

エピソードを読んでみると






ドラマの内容とかぶり






密かに
ニヤリとしてしまいました(*´ー`*)







デビュー後に出したレコードは

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんなに!




代表曲は…
栄冠は君に輝く
オリンピックマーチ
阪神タイガースの歌(六甲おろし)
ジャイアンツの歌(闘魂こめて)
中日ドラゴンズの歌
君の名は
高原列車は行く
モスラ…など調べるとたくさん出てきます







県内の学校の校歌もこれだけ作ってる

みーみ☆の母校は...
入ってないな( ̄▽ ̄;)





生涯において作った曲は5000曲だそう


天才の頭の中って
どうなってるんでしょうね(^◇^;)










若い時のお二人こんな感じです

出会いは
金子さんからのファンレター(?)がきっかけ
文通を始めます
文通期間3ヶ月でその後
電撃結婚しました






他の
家族写真もたくさん飾ってありましたよ










裕而の両親

お母さん可愛らしいわ
( ̄▽ ̄;)どっちにも似てなくない?









お友達の

作詞家の野村俊夫さんと歌手の伊藤久男さん





裕而と合わせ

福島三羽烏と呼ばれてましたね









ドラマでは山崎育三郎さんと
中村蒼さんが演じてます

ドラマの久志くんはモテモテで
多くの女子がメロメロになる♡(*´ー`*)♡
色男の設定なのですが…






実物の久男くんの写真見ると…



コレは拾い画像デス


なるほどね〜(゚ω゚)おとこまえ
本人は
若いときは育三郎くんよりイケメンかも…


(。・ω・。)「栄冠は君に輝く」を歌ったのは彼だよ








↑↑写真を見て思ったのですが



にしても…久男くん



コレも拾い画像です



変わり過ぎや
しませんか?(笑)

( ̄▽ ̄;)同一人物とは思えない…








家系図…

夫妻の子どもは
ドラマ内では1人ですが
ホントは3人いたんですね

金子さんも
ドラマでは3人姉妹ですが
実際は7人姉弟

(ドラマの人数減らしたのは
こんなに多いと見てる方も混乱するし、あとは経費削減かな?)





余談ですが…



ドラマで夫妻の娘
華ちゃん役の古川琴音さん

この頃は15歳位の役なのですが




実際には24歳というのを最近知り
ビックリ!
10歳近く若い役を演じてるのです
他のドラマやCMににも出演してる彼女ですが
「エール」の中ではもう思春期の女の子にしか見えない
( ・∇・)声も幼い感じに


母親役の二階堂さんとは
実際は2歳違いという( ̄▽ ̄;)






お気付きだと思いますが…

ドラマの役名は
実際のモデルに基づいたモノに


古関裕而→古山裕一
古関三郎治→古山三郎
古関ヒサ→古山まさ
野村俊夫→村野鉄夫
伊藤久男→佐藤久志

山田耕作→小山田耕造
古賀政男→木枯正人

内山安蔵→関内安隆
内山みつ→関内光子
など…





あらっ?( ゚д゚)



それなのに



奥さんの金子さんは…





何故に「音」さんに?
(・ω・)ヒロインなのにさ



全くもって別名になってしまったのはどうしてなの?
ヽ(´o`;




あの世で金子さんも
残念がってるような気がするんだけどな
(^^;音楽にまつわるお話だとしても





まだあるので
その2に続きます\( ˆoˆ )/
ブログ一覧 | ぶらり〇〇 | 日記
Posted at 2020/11/12 07:08:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

フロントグリル新調
たけダスさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年11月12日 7:15
みーみさぁ~~ん おはよーございます(≧∇≦)

福島の有名な俳優さんと言ったら西田敏行さんなのですが、出演されていないのですね( ノД`)… それでも楽しみですね😆👌❤️
コメントへの返答
2020年11月13日 6:50
福さんおはようございます!(^o^)

西田さんは出てないです
いかにもになってしまうからなのか…
うーん、考えて見れば主要キャスト
県内出身者は誰もいないですね( ゚д゚)
2020年11月12日 7:23
コロナ禍でなかなか地元に帰れてませんが、福島が朝ドラのモデルになるのは誇らしい限りです!
次帰省したらお目にかかれたらいいな。
コメントへの返答
2020年11月13日 6:55
そうですね!誇らしいです♫
でも、コロナが無ければ
福島もっと盛り上がってたのでは…⤴︎⤴︎
なんても思ってしまいます(ノ_<)
2020年11月12日 12:35
朝ドラ、見ているから

ナニ言っているか
わかるわ( ̄▽ ̄)

本来やったら、6月までやと思うけど
11月まで見れる

まぁ
良かったのかな?

と思ってるわ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2020年11月13日 6:58
∑(゚Д゚)!
こんちさんが見てるとは思いませんでした
…でも話通じて嬉しいです(・∀・)♪

こんちさんのお気に入り…
妹の梅ちゃんですよね?( ̄∀ ̄)ニヤリ
2020年11月12日 12:45
お疲れさまです🌃✨

これは食べログ兼ねたロケ地巡りやるようかな?

レポート期待します🙇⤵️
コメントへの返答
2020年11月13日 17:22
シンさんお疲れ様です☆

うーん福島市の方のお店
全然詳しくないんですよ〜(>_<)
そもそも
エールとのコラボメニューあったかなぁ…(^◇^;)
2020年11月12日 12:54
こんにちは~。
(^-^)

ワタクシも柄にも無く見てますよ~。
今年見たドラマは半沢とコレだけかな?
(^^;

劇中では鉄夫君の訛りが一番シックリきてると思いますがどうでしょう?
毎日楽しみなんですが、もうちょいで終わり⤵
ロスの日々が今から怖いワタクシです。。。
コメントへの返答
2020年11月13日 17:33
こんばんはー☆

あら、のび〜さんも見てるのね(゚ω゚)
半沢直樹も終わってガッカリしたけど
エールも、もう終わってしまう…(ToT)

鉄男くんの悲恋が…せつなかったです( ;∀;)
ちなみに蒼くん
撮影終了後も福島弁が抜けず
まわりに「メッチャ訛ってる」って
言われたらしいです(・∀・)なんか嬉しい

2020年11月13日 19:23
グルメがない!真面目なブログに称賛
コメントへの返答
2020年11月14日 11:16
そりゃ、ワタクシも
グルメじゃない時だってありますよ…
(^^ゞ

ま、ほぼほぼグルメですけどね(笑)

プロフィール

「みんカラ再開 http://cvw.jp/b/3108563/48534295/
何シテル?   07/11 22:41
こんにちは!みーみ☆です (*^ω^*)/ みんカラはまだまだ初心者です ドライブは好きですが、近場限定… 車弄りは出来ません 車のお話も出来ません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もっと早くこの店の存在を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:24:32
コンビニで簡単にビックリマンシールを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 10:05:01
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第56章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:01:59

愛車一覧

日産 キューブ ミーミ☆号 (日産 キューブ)
日産 キューブに乗っています

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation