• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀えりのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

たまにはラーメン😊

たまにはラーメン😊今日のランチはどうしましょ…と○べ○グを眺めてたら、気になるラーメン屋さんを発見。

早速お邪魔してみました。「鶏そば炭や」さん。
鶏白湯ラーメンの炭火焼された鶏がのってるのがとても気になりました。

12時少し前にお邪魔しましたが、既に5組程の待ち行列。人気店です。

メニューはこんな。

もちろん「特製炭焼鶏そば」一択です。
My嫁あきちゃんもオソロです。
あと、鶏そぼろ丼とトッピング用の餃子を追加しました。


鶏、焼いてる焼いてる…😊😊

まず到着したのはそぼろ丼です。

すぐに鶏そばも着丼。

こんな感じです。炭焼鶏の香ばしい香りが食欲をそそります😄

まずはそのまま。
優しいスープです。鶏を炊きすぎた甘ったるい感じは少なくてスッキリした味わい。

カウンターの調味料はふたつ。

柚子胡椒と黒七味。
両方試してみましたが、やはり柚子胡椒の方が相性良さそうです。
柚子胡椒の香りが立って、スッキリしまった味わいになります。
これは美味しい😁

麺は博多豚骨ラーメンの麺を少し太くした感じ。熊本豚骨ラーメンに近いかも…
良くスープを引っ張ってくれるし、歯ごたえもよろしい😄
半玉オカワリしちゃいました😅

餃子のトッピングはスープの入り方がちと残念。
スープ餃子的になりきれていない感じです。
沈めておいて、後で食べるのが正解かもしれません。
別メニューの「炊き餃子」としてたべたほうが美味しそう。

鶏そぼろ丼は、卵黄を崩してまぜまぜしてからいただきます。
そこに黒七味かけると、山椒っぽい味わいが加わっていい感じです。
これも美味しい😁

大変ご馳走様でした。
次は「炭焼とり重と炊き餃子のセット」食べたい…😊
Posted at 2025/03/16 19:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

筑波1000走ってきました😅

筑波1000走ってきました😅大分久しぶりです。
本当は茂木の南コースでやってるハンドリングクラブに参加したかったのですが、またまた参加費用が値上がり…😭😭

ネットで探してすぐに見つかったのがプロアイズさんのEnjoy走行会でした。
タイミング良く筑波1000開催の日程が開示されていたので、速攻申し込みました。
お値段もリーズナブルでしたので…😅

今回の目的は、「ちゃんとスポーツドライビングできるか確認」です。
ハードル低めですが、随分ご無沙汰ですし、普段運転してて「俺大丈夫か?」と思うようなたるんだ運転してる時があって…

…で、走った結果としては「まあまあイケる」という事と、「やっぱり楽しい」でした。
タイム的には44秒台前半でした。
エリーゼの頃は43秒切るかどうかでしたので、やはりよる年波には勝てないって事かしら…ブランクのせいだけではない気もします。

でも、これからもちょくちょく走ってみる事にします(たまにはワインディングも)。
しっかし、たまに走るとお尻筋とか首筋にキます😅
これも歳ですね…身体鍛えなきゃです。

さて、走り終わったらランチです。
今日はこちらにお邪魔しました。

「らーめん すすきの」さんです。
筑波サーキットの近くにある地元の人気店です。
しばしばお世話になる「いやどうも」さんの大家的なお店。


味噌ラーメンが人気ですが、今回は…

「肉とビーマンの細切り炒め」と「ライス」
にしました。
おかずup

ご飯up

どちらもいい盛り😁

全てが熱々😍
ハフハフいいながらいただきます。
シャキシャキのビーマンと筍が素敵です😁

大変ご馳走様でした。
またお邪魔します。

今日は充実した一日です。
夜は飲みに行っちゃおうかしら…今日は休肝日じゃないし…😊
Posted at 2025/03/14 16:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

最強コスパのハンバーグ…漸く再訪できました😁

最強コスパのハンバーグ…漸く再訪できました😁ずっとお邪魔したかったんです。
TVとかネットで紹介されたのか、凄く混んでてお邪魔できませんでした。
今日洗車の前に覗いてみたら、以前の落ち着きが戻ってました🙌
すかさずお邪魔です。

メニューを確認。
こんなご時世なので、どんだけ値上がりしてるのかしら…

おおっ…お値段据え置き…😭😭
しかもこんなメニューまで…


こちらのお店、900円でハンバーグ定食が食べられます。
しかも、1つ90gのハンバーグが3つまで同じお値段なのです。
加えて、ご飯大盛無料。
めちゃくちゃありがたい😭😭

My嫁あきちゃん、「ミートテックハンバーグ」
(2つ)に目玉焼トッピング。デミトマトソースをチョイス。


わたしは「和風きのこバーグ」(3つ)のご飯大盛😅

ハンバーグup

美味しそう…😄
ご飯up

てんこ盛り…😅

さて、お味噌汁からいただきます。
具はワカメ、お揚げ、お麩です。
美味しい味噌汁ですが、熱々じゃないのが残念…

ご飯、常陸小田米です。
間違いなく美味しいご飯です😁

肝心のハンバーグ…きのこはシイタケ、ブナシメジ、マッシュルーム。ソースはテリヤキソースです。
もう、これと下に敷いてあるモヤシだけで十分おかずです。

付け合せは焼き野菜。カブとカボチャとさつまいも。
これも美味しいです。特にサツマイモは、中しっとりで外カリカリ…堪りません😁

肝心のハンバーグ本体は牛豚の合挽き。
少し大きめに挽いてあって、歯応え食べ応え十分。
相変わらず美味しい。
もろ私好みハンバーグ😆🥹

お腹いっぱい。
大変ご馳走様でした。
またお邪魔します😁😁
Posted at 2025/03/09 21:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

美味しかったので、またまたお邪魔😅

美味しかったので、またまたお邪魔😅My嫁あきちゃんの用事の前にお邪魔しました。
先月お邪魔したばかりですが、美味しかったので…😅

さて、今回ば…

前回とは反対で、あきちゃんが「チーズ チリビーンズライス」(small)で、私が「ガパオキーマライス」(大盛)にしました。

まずはあきちゃんの分。


私の分はこれです。

遠近感の問題もありますが、大分大きさが違います😅
upはこんな…


サフランで色付けされたライスにカレー味のガパオがのっていて、サイド的にビンク色の大根と黄色のレンコンのピクルス、豆と蒟蒻の炊いたもの、ポテサラ、人参のアチャール的なもの、生野菜などなと、ビジュアルに配慮された綺麗な料理です。

味的にはキーマカレーなんですが、この脇役達が食感や味に変化をつけてくれて、飽きずに食べられます。
それと別添えされたソースが素敵😁
辛みに酸味が加わって、なかなかの変化球です。
サイドの生野菜との相性も良いです。

大変ご馳走様でした。
またお邪魔します😁
Posted at 2025/03/09 08:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

もつ煮以外を食べてみた😊

もつ煮以外を食べてみた😊もつ煮定食以外のものが食べたくなって、「油ヤ食堂」さんに二度目のお邪魔です。

今日は何を頂くかというと…

「純レバ丼」と「もつカレーライス」です。
「純レバ丼」用に「ねぎだく」と、前回美味しかった「半熟煮卵」も頼んじゃいました😅
両方食べたいので、My嫁あきちゃんと半々にします。

早速「純レバ丼」着丼。

アップ…

少しイメージと違います。
レバーが細かく刻まれていて、ご飯とザクザク混ぜて食べるイメージでした。
こちらは、レバニラ炒めみたいな感じに切られています。
食べてみると…レバー感が結構あります。
でも、タレがピリ辛で美味しいです😁
ちょっと中毒性あるかも…また食べたいです。

カレーの方はこんな感じです。

コレで並盛です。
皿の大きさはLPレコード(若い方は分からない…😅)位のサイズ感。
お味の方は…相変わらずモツが柔らかい😆
カレーは甘めです。もっと辛い方が好みです。
何かカレーに辛みを足せる調味料があると助かるのですが…

大変ご馳走様でした。
「純レバ丼」と「もつ煮定食」…次食べるのに悩みます😅
Posted at 2025/03/02 19:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@まーぶる さん
すごく良くわかります。
この時期、洗車は相当決心入りますよね😅」
何シテル?   08/17 10:44
還暦過ぎの車好き爺ィです。 メガーヌは大変お気に入りなのですが、私には少し速すぎな気がしてきています。 終活の一つとして、上がり車を何にするか思案中。最後な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

驚きの吸引力にメロメロになったコードレスクリーナーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 15:04:21
RECARO PRO RACER RMS 2700G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 07:13:00
高性能過ぎる最強ブロワーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 07:31:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール るのるの (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2020年7月4日 午後1時に納車です。 さっさと慣らし終わらせなきゃ…
フォード フィエスタ ふぃーちゃん (フォード フィエスタ)
2015.4.25納車となりました。 あきちゃんの2台目にして贅沢な新車ヽ(゚ー゚*ヽ) ...
日産 サニー 日産 サニー
私の最初の車・・・というよりは、我が家の最初の車です。 私が免許を取ったタイミングで、親 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ぼる (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
相方 あきちゃんの過去所有のバイク。 2005年式の400cc ロードスポーツタイプです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation