■3月25日 本庄サーキット 朝一1本だけまとめるにトライ
この日は,朝一頃は空気が少し冷たかったのですが,その後は本当に気持ちの良い春の陽気でした.
ということで『朝一にしっかり一発をまとめる』を目標として,挑んでみたのですが,あえなく撃沈しました( ;∀;).一発をまとめるって本当に難しいです。。
『早めに曲げるポイントを持ってくる』『タイヤを縦に使う』のいつも気にする2大ポイントはしっかり気にしているつもりだったのですが,いかがでしょうか。。さすがに,ほんのちょ~っとだけまともになってきて…いる…のでしょうか?
あと,タイヤがさすがに摩耗影響が効いてきており,朝一は頑張れるのですが,その後は一度冷ましても,走り始めると,すぐにフロントのアンダーが強くなり,コーナー速度を落とさざる得ない感じになってきています(自分に色々な引き出しがあれば,そんな状態でもタイムを出すことが出来るのかもしれませんが,そんなスキルは無く…).本当に4月中旬の走行会でトドメになるようです。。
・タイム :45.127(17.507→7.108→20.512)
・仮想ベスト:44.883(17.507→6.864→20.512)
・タイヤ:BRIDGESONE RE-71RS 245/40 R18(Ft/Rr共通)
-空気圧:Ft 2.1/RH 2.1/LH Rr 2.2/RH 2.2/LH
-状 態:USED(ミニサーキット9回×平均3ヒート分)
★課題(復習と次回フィードバック)
・ヒールトーで踏力抜けてる(1ヘアブレーキ)
1ヘアのブレーキングで,ブレーキ踏んだところから間髪入れずに3速に落としているのですが,その際に踏力が抜けているようで,ブレーキ踏み始めた時の線図にちょっとのノイズが入ったようにギザギザしています.前の本庄のロガーも見ると,同じ症状だったので,ここは凄く意識して直さないといけないと感じました.練習もそうですが,さぼっていた筋トレをまたやっていきます.
Posted at 2022/04/02 00:30:58 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ