• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リューセイのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

【車載動画】2024/06/22 本庄サーキット キャロルさんのバネ初試し.クルマ変えたくらいは走らせ方違う…!

■2024年06月22日 本庄サーキット


Time:45.994(DigSpice)
@外気:27℃,湿度:51.0%,路温:42.6℃ ☀ドライ
Target:45.500(+0.494)
今回は色々お試し+環境とタイヤが酷いので自己評価無…

・タイヤ:BS RE-71RS 245/35 R19(Ft/Rr)(ミニ×5,ミドル×4)
 ‐空気圧:Ft Rh 2.1 Rr Rh 2.4
      Ft Lh 2.1 Rr Lh 2.4(温間)
・ホイール:純正ホイール19インチ
・パッド:WINMAX AC1(Ft)× AC1(Rr)
・その他:
 ‐シート
  …RECARO RMS
 ‐6点ハーネス
  …SPARCO HANS対応
 ‐ステアリング交換
  …SPARCO R345+FrogDriveボスSet
 ‐追加センサ
  …DEFI SMART ADAPTER W
 ‐油圧・油温センサー
 ‐COX BODY DAPER
 ‐carol RSM4オプションコイル【new!】
 それ以外はノーマル


本庄のフリー走行を使って,オプションコイルの性質確認!
感想,全く別のクルマ….でも確かに使いこなせれば速いバネという印象.

今回は,あえて,このバネに合わない走りを動画にしてみました.
つまり,これと『逆の走り』をしてもらえれば,このバネを活かせると思います.

◼バネの印象
 ・純正のようなサスのストロークをしっかり使って走ろうとすると,凄く遅い笑特に2コーナーがそれが顕著に出ていると思います.4WSが機能してない.バネのおかげで車高が前下がりになっており,もともとフロントタイヤの面圧が足されているような状態.なのでさっさと荷重を抜いてあげないとアンダーしか出ない.車速を上げて進入し,荷重をさっさと抜いて,頭が入る姿勢をすぐ作ってあげるようなイメージなのかなと思います.ストロークが短くなっているので,縮むけど伸びにくいので,車速を上げる+荷重の抜きを早くすることで,フロントのグリップを適正化するのと同時に,伸びに対する入力を強くする感じなのかな…?

 ・ブレーキの姿勢も良く,アクセルもかなり踏めるような足になったので,確かに慣れれば速いと思います.ただブレーキの姿勢は行ける分,さっさと抜いてあげないと,取り返せなくなります.アンダーでまくるわ4WSの制御も入らないわで….
 
 ・いずれにしろ,この夏は練習です!
  今までストロークを使って,ブレーキをじわりじわりと抜くタイプの走り方一辺倒だったので,全く別のことを求められている感じがします.
  
走りの引き出しを増やすためにも,どっちの走りも出来るようにしっかり頑張ろう….
関連情報URL : https://honjo-circuit.com/
Posted at 2024/06/30 16:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #メガーヌルノースポール 【テスト】メガーヌ4のコイルスプリング仕様について(個人的所感) https://minkara.carview.co.jp/userid/3241801/car/2919118/8336710/note.aspx
何シテル?   08/17 16:26
皆さん、はじめまして(^^♪ リューセイといいます。 メガーヌIV RSトロフィーへの乗り換えをきっかけに、 みんカラを始めてみました。 ミニサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO ラップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 18:43:00
デイライト(DRL)問題  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 07:46:46
Forge Motorsport Renault Megane RS 280/300 Brake Lines 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:03:47

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2020年2月末から所有しているクルマです。 ・妻と同棲し始めた頃から、次のクルマを水 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
・2014年から2020年まで所有していた鷹目GDB(F)です。 ・ナビ以外完全のノーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation