• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

帰ってきたGTI

帰ってきたGTI 一応、修理を終えてきました。

まず、異音の原因と思われる
スロットルバルブの交換。
その後、2日に渡って
メカさんが2回の1時間程度のテスト走行。

初期症状が
エンジンが暖まり
30分から40分程度走行後に
かなりの大きい音がでていました。


受け取り時、
1時間以上の走行は未知と
言われていたので
自分でちょっと、走ってきました。

今のところ
異音の再発生はなしです。

次に
メーターが
クルーズコントロールの異常を警告した件ですが、
メーターおよびクルーズコントロールの点検で
異常が発見されませんでした。

これは、様子を見ます。

今のクルマはほとんど
診断をテスターに頼っていますが
正直なところ
テスターに診断されなくても
異常は発生しています。
これを、サービスさんやメカさんに
認識させるのが一苦労。

これは、R32の時も同じでした。
「よーし!これならわかるだろう!」で
入庫しています。
でも、理解していただけたら
対応は非常によいので
VW車に乗り続けられます。

実は、長年乗ったW124のメルセデスライドが
非常に好きなんですが、近隣のヤナセさんの
メカニックさんやサービスさん対応が最悪でした。
クルマを大切に扱わないんですね。
このため、わざわざ千葉方面の遠い場所にある
知る人ぞ知る、整備工場に出していました。

故障は仕方ないですよね。
それを上回る魅力が外国車にはある。
でも、近所で見てもらいたいですよね。
5回目の車検を終え
W124の度重なる故障に疲れていた、そんな時
家から10km足らずのVWさんに
初めて足を運びました。
それ以来、4台目のVW車。
3年間で2回も動かなくなったクルマもありました。
ちょっとした金属音や、ステアリングから伝わる違和感に
神経質になった時もあります。
面倒な客なのかも知れません。
でも、
ディーラーの営業さんやサービスさんやメカニックさんが
快く対応してくださいます。
ちょっと壊れるVW車とユーザーを
しっかりつないでくださっているのですね。

無理な試乗を含めディーラーさんには大変感謝しております。
いつもありがとうございます。
ブログ一覧 | 故障 | 日記
Posted at 2011/02/11 18:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3000km 通過していました。 http://cvw.jp/b/326537/48611524/
何シテル?   08/20 22:14
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2台目のレクサスです。 SUVってどうなの?という自分でしたが、 乗り降りのしやすさに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation