• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

メンテナンス

メンテナンス 毎年恒例、楽器のメンテナンスです。
今年は、12月の弾き納めを20日としました。
よって、21日の午後9時に楽器屋さん(製作者さん)へ
持っていって、今日引き取りました。

さて、タイトル画像は
チェロのネック部分です。
今年の2月末にアップした
チェロ製作の続編です。
10ヶ月後ということになります。




裏板です。メイプルです。



ひっくりかえして



胴の部分を置きます。
胴は暖めて曲げるんです。



表板が載ります。
これはスプルース。



近くから撮影



表板を近くから撮影



電動の鉋(かんな)なんて使用していません。
すべて手彫りのハンドメイドです。
表板、裏板ともに、ラフな状態。
ここから、表裏を削って
4mmまで削りだしていきます。
最終段階は、叩きつつ同じ音程に削る。
表板、裏板のピーク(一番高い部分)は実は異なります。
要するに、ひょうたん型じゃダメらしいです。
どこをピークにするか、私は知っていますが、
ここには書きません。
実は、バイオリンの製作依頼が入ったようで
中断のまま、とりあえず放置。
まぁ、乾燥とも言えますが・・・
いつ音が出るのでしょう???

請求書です・・・毎年コレですから
ホント弦楽器はお金がかかります。






ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2015/12/28 00:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10連休 9日目 今日のデザート http://cvw.jp/b/326537/48604414/
何シテル?   08/16 22:10
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2台目のレクサスです。 SUVってどうなの?という自分でしたが、 乗り降りのしやすさに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation