• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月03日

is300Fスポーツ アルミテープチューン 第三弾!!首都高速試乗

is300Fスポーツ アルミテープチューン 第三弾!!首都高速試乗 レクサスis300Fスポーツ

パフォーマンスダンパー前後
タイヤ ダンロップ
ステアリングコラム アルミテープ3枚
フロントガラス左右1枚ずつの計2枚

リヤガラス左右1枚ずつの計2枚を剥がしての
状態でスタートです。

画像は、扇大橋入口の近くの側道です。
ここまで、一般道を走ってきましたが、
リヤのスタビリティが下がりました。
非常に軽快感があります。
よく言えば、軽快感がある。
悪く言えば、レクサスの高級感はない。
一般道のストップアンドゴーの加速感も増しています。

扇大橋-小菅JTC-堀切JTCー葛西JTC
さて、首都高速に入りましたが、
堀切JCTで事故 そのあおりで渋滞です。
我慢が四ツ木あたりまで続きました。
その後、快調に飛ばし
葛西JTCあたりで、
もう少し、リヤを安定させたいと
感じました。
「辰巳でつけるか!」
「中央に1枚ってのもアリだよな・・・」 
などと考えつつ、深川線へ

葛西JTC-辰巳JTC
今日は渋滞が多く、
いつものコースはやめました。
まずは辰巳第二PAで1枚追加です。

辰巳第二PA 北側にフェンスがありません。


下部が面取りしていないアルミテープ

辰巳JTCー箱崎ー江戸橋JCTー銀座ー浜崎橋JCTー芝浦ーレインボーブリッジ
ー有明ー辰巳第一PA
アルミテープを中央に1枚で走りました。
鉄則ですが
木場料金所の真上あたりの左コーナーは
追い越し車線の外側に舗装のハガレがあります。
右前のタイヤが乗らないように、
追い越し車線は、やや内側を走ります。
もう少し、放電効果を落としてもいけるな。
レインボーブリッジを渡り
辰巳第一PAへ向かいました。



辰巳第一PA


角を丸くしたアルミテープ

辰巳第一PA-辰巳JTCー箱崎ー江戸橋JCTー竹橋JCT-板橋JCTー江北JCT
角を丸めただけですが、これだけでもフィーリングが違います。
①リヤ貼らない状態
②リヤに下側角付きアルミテープを貼った状態
③リヤに角を丸めたアルミテープを貼った状態
この3つで違いが感じられることが
自分では驚きでした。

①リヤに貼らない状態では
街中の軽快感がありますが、高速の直線では
安定感が欲しくなります。
また、レクサスらしい上品さが減ります。
(ノーマルの何も貼らないis300Fスポーツは、
 レクサスらしい品がない。)

②リヤに下側角付きアルミテープを貼った状態では、
かなり、リヤ下がりの感じがなくなりますが
もうすこし軽快感が欲しい。

③リヤに角を丸めたアルミテープを貼った状態では、
軽快感が出ますが、やはりもう少し軽快感よりにしたい。

そこで、④リヤに小さくて角を丸めたアルミテープを貼りました。



自分は、江頭2:50の動画をよく見るので、所謂「あたおか」ですが、
今回のアルミテープチューンも、「うそだろ!」って言われても
おかしくないくらい「あたおか」です。
けれども、同じコースを、ほぼ同じ速度で走ると
自分の未熟な運転でも、違いがわかります。
未熟だから、走る時に感じるプレッシャーみたいなものが
変わっていくのがわかるのでしょうか?

⓪リヤにアルミテープを左右1枚ずつ計2枚貼る
①リヤ貼らない状態
以下は中央に1枚貼る状態
②リヤに下側角付きアルミテープを貼った状態
③リヤに角を丸めたアルミテープを貼った状態
④リヤに小さくて角を丸めたアルミテープ貼った状態

⓪と①と②③④では、大きく違います。
②③④は差がありますが僅差です。

スピードと安定感を求めるなら
絶対に⓪です。
でも、それほど速く走る必要がないと感じます。
①だと、プレッシャーに負けそうで疲れます。
ですから、②③④と試行錯誤をしています。

疲れたので、今日はこれまでにします。


ブログ一覧 | My IS300 F SPORT | 日記
Posted at 2022/05/03 13:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

プチドライブ
R_35さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10日ぶりの「缶詰勤務」 http://cvw.jp/b/326537/48608192/
何シテル?   08/18 18:59
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2台目のレクサスです。 SUVってどうなの?という自分でしたが、 乗り降りのしやすさに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation