• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月29日

レクサス LBX 試乗 期待すると裏切られます・・・

レクサス LBX  試乗 期待すると裏切られます・・・ レクサス LBX 2WD Cool に
試乗しました。
画像は展示車のCool
アストログレーメタリック&ブラック

「小さな高級車」
高級車というのがどういうものか
高級車が何のクルマを規準とするのか
それによって
評価が分かれると思います。



試乗したのは
2WD COOL 
ディープアズールマイカメタリック&ブラック
でした。

今日は、2店舗を回り
見たい色は一通り見ることができました。



ディープアズールマイカメタリック&ブラックのCool(試乗車2WD)




レッドスピネル サドルタン内装 Relax
思ったより落ち着いた赤でした。




アストログレーメタリック&ブラック Cool
内装はブラックのセミアリニン本革&ダークグレーのウルトラスエード
もっと青みが欲しい!!




別店舗へ移動



ソニックカッパー&ブラック Cool
内装はブラックのセミアリニン本革&ダークグレーのウルトラスエード
都内では、なかなか見られない色です。




ソニッククォーツ 内装はサドルタン Relax




ソニッククロム 内装はブラック Relax




C200の故障が多く、
ディーラーさんの入庫待ちが非常に長いので
入庫予定は3月末です。
(カメラ清掃後、10日も過ぎていないのに
 警告が出ます・・・)
LBXでも見てみるか! と思いました。

自分の高級車の規準は、今乗っているC200です。
C200を規準としましたが
「C200はロードノイズは大きい」と思っています。

今日のLBXですが、
小さな「高級車」と世間では言われていますが、
期待値が高かったのか
「高級車」ではないと思いました。
(ウエストラインより上が高級で
 下は硬くしっかりした普通のクルマ)

理由
「ロードノイズが大きい」
エンジン音は我慢できました。
でも、EV走行時とエンジンがかかった状態では
それほど差がありません。
そう感じたのは、
C200よりロードノイズが大きいからです。
ロードノイズが目立つと表現を変えてもいいかもしれません。
硬い下回りのボディから、はっきり目の硬質なロードノイズが
常に入ってくるのです。
この対策は、マークレビンソンを付けると
ロードノイズと逆相の音が出るらしいので、
今のところは、付けるしかないのでしょうか。
とにかくロードノイズがうるさい。

「硬めの足周りは高級車とはほど遠い」
非常にしっかりとした足周りで、ステアリング操作に良く反応してくれますが
高級車としてのタメみたいなモノがなく、スッ!スッ!とクルマが動くのです。
良い反応は、路面状況で進路が乱されました。
もうちょっと、ほんの少しだけ、センター付近で粘って、向きを変えてくれたら
そういう手応えを実現できたら。高級と感じられ、とってもいいでしょうね。

良かった点
・ステアリングセンターはしっかり出ていて
 直進安定性はいい。
・試乗車のCoolの硬めのシートの出来が非常に良く
 これは、C200よりいいと感じました。
・オプションの自動駐車は、凄かった!!
 こんなにきちんと勝手に駐車スペースに駐めることができるクルマは
 見たことがありません。

今でもそうですが、
低いクルマ、大きいクルマに乗ることが
ちょっとだけ苦痛に感じています。
さすがに60歳の腰痛持ちにセダンの低さはきついですね。
この際だから、後部座席の広さは無視して
LBXのようなクルマでもいいかな?と思いましたが
まだまだ初期ロットです。
改善の余地はたくさん残されている気がします。

CTの後継車です。
そう言われれば、「すごくよくなった!」という人は
かなり多いでしょう。
小さな「高級車」なんて言わなければよかったのに、
と思います。

上位車種には及びませんが小さいレクサスはいかがですか?と
素直に言えばいいんですよ。
そう言ってくれれば
「悪くないね・・・」と
なると思います。


ビスポークビルド
今日の営業さんのお話
実は、一番初めにこの話が出ました。
ビスポークビルドをする人のように見えたのでしょうか。
この拠点さんは
今後、月に1台ぐらいビスポークビルドの割り当てがあるらしいです。
正確に言えば、月に1回、メーカーが100台を受け付けるようです。
言い換えれば、レクサスは全国約180店舗だから
月に1台、割り当てがない拠点もある。
生産が4~6ヶ月待ち。この拠点さんは現在3人待ち。
そこに並ぶとすると、4番目になるのでプラス4が月待ちだから
10ヶ月待ちぐらいですね。とのこと・・・。
仮に月1回の割り当てがない場合もあるので、
1年は見てください。
だそうです。
一番高い本革シートは、プラス55万円でした。
576万+55万で631万。それにディーラーオプションだから
乗り出し700万を超えますね。

他の皆さんと同じ事を言います。
どうせお金を払うなら
助手席の電動化、
ステアリングのテレスコピックスイングアームの電動化
シートベンチレーションは
欲しいですね。







今日の昼食は
ツナ缶とタマネギ、トマトソースのパスタを作ってみました。


以上、
本日は振替休業日でした。













ブログ一覧 | LEXUS LBX | 日記
Posted at 2024/01/29 16:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Golf Variant eTSI ...
Cello-Aさん

大ブームの「SUV」! ところで「 ...
50前後のオジサンさん

ドアスタビライザーって付けてます?
meitanteiさん

【レクサスLBX】カット済みノイズ ...
☆AQUAさん

即日予約完売!LBXのミニカー
sam1997さん

スイフトスポーツ インチダウンしま ...
81Oakdaleさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キーパーラボで洗車してもらいました! http://cvw.jp/b/326537/48394309/
何シテル?   04/27 13:38
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年12月7日~2016年5月14日 VW車5台目 いつものディーラーさんで購入! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation