• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cello-Aのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

演奏会にでます

演奏会にでます演奏会にでます!
Posted at 2014/01/16 01:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年01月06日 イイね!

1週間が過ぎました・・・

1週間が過ぎました・・・大晦日にメンテナンスから帰ってきた楽器ですが
実は、弦を今までとは違うものを張りました。

かれこれ、20年近く
A線ヤーガー社   スチール 
D線ピラストロ社  クロムコア(重め) スチール
G線トマスティックインフィールド社 タングステン+スチール
C線トマスティックインフィールド社 タングステン+スチール
の組み合わせでやってきたのですが

従来




近年(といっても3~4年が過ぎていますが)
ヤーガー社で新作を出してきました。

このヤーガー社はデンマークの会社で
私が最も好む音色を持つ弦を生産しています。
(でも、G線、C線は使い物にならないのですが・・・)

試し始めた組み合わせは

A線ヤーガー社  スチール(柔らかいが重め) 
D線ヤーガー社  スチール(柔らかいが重め)
G線トマスティックインフィールド社 クロム+スチール
C線トマスティックインフィールド社 クロム+スチール
です。

今回



従来は
比重の重いタングステンを低い2本に使うことによって
上の高い2本に共振と倍音をプラスする効果を狙っていました。

今回は
上の2本にやや比重の重めの弦を使い
下の2本に対して共振を与え
逆に比重をやや軽くしました。


1週間が過ぎましたが
まだ慣れていません。とにかく
弾いた感じが違うので上手く弾けません。

G線、C線と下の2本は弾き心地も音も軽く明るくなりました。
A線、D線と上の2本はやや弦が太く重くなった感じがします。

直感ですが
上の2本は、新しい組み合わせ
下の2本は、従来の組み合わせ
がいいのかも知れません。
Posted at 2014/01/06 23:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年12月31日 イイね!

年内に終わらせなければならないこと その1

年内に終わらせなければならないこと その1タイトル画像は
楽器屋さんが製作中のバイオリンです。

色を塗っている途中ですね。

後ろには、削りだし中の
チェロのネックが見えます。


年末 ギリギリまで弾いていて
休みなると、多くの人がメンテナンスに持ってくる。


私や家内の楽器を作った製作者さんは嘆いていました。

本当に申し訳ないのですが
私もその一人・・・
どうやら、今日は4人の方に楽器を引き渡すようでした。

さて当家は4台 メンテナンスに出していました。



長女が使う1980年製



次女が使う1985年製



家内が使う1994年製



私のチェロは1991年製



こういう話はどうかと思うのですが
楽器4台のメンテナンスで大体国産のクルマの車検ぐらいかかりますから
実は楽器屋さんも嫌な顔はあまりしません。(笑


あと もう一つ 年内に終わらせなければならないことが・・・
Posted at 2013/12/31 16:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年12月23日 イイね!

年内 最後の練習日

年内 最後の練習日例によって
ゴルフの主たる使い道であります。

ここは新宿区のとある場所。
車はすれ違うことの出来ない路地の先に
コインパーキンがあります。


やはり、いつものように
気がつけば「コンフォート」モード

ゆったりと ねっとりと したコンフォートモードの動きが
何となくお気に入りです。
急ハンドル、急ブレーキ、急加速・・・
急がつくことをしなければ
快適そのもの・・・


現在の走行距離は501km


乗り始めてからの燃費がわかる!!
こんな便利なものが車に付いています。

みんからの燃費記録をやらなくても大丈夫です。


練習は まぁまぁかな・・・


ブラームスの交響曲第2番の4楽章が見えます。



仕事は27日までの6日始まりですが
今年は、休日出勤の振り替えが2日あるので
11連休!!
になるわけないよな・・・
休みでも自主的に出勤することになる。
当社は「ブラック企業」なのか???
いやぁ~・・・お給料がこれだけ出ると
「ブラック企業」の定義から外れるでしょう。
しかし、過労死は認められるよな・・・きっと


あれ My Golf7 の
正しい使い方の話が
いつの間にか
あらぬ方向へ・・・

それだけ 仕事で疲れている ってことで
ご勘弁を・・・


Posted at 2013/12/23 22:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年11月29日 イイね!

平穏無事にはいかないようで・・・

平穏無事にはいかないようで・・・誕生日
自分が生まれたのは
夜の8時過ぎと聞いている。

20年以上使った楽器ケースの取ってが壊れた。
金属疲労による破断・・・

今日、会議中
部下の一人を退室させた。

平穏無事に過ごしたかったのに・・・
Posted at 2013/11/30 11:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「健診で引っかかりました・・・ http://cvw.jp/b/326537/48700412/
何シテル?   10/08 18:01
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2台目のレクサスです。 SUVってどうなの?という自分でしたが、 乗り降りのしやすさに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation