• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cello-Aのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

初代プリウス④

初代プリウス④まとめ

いいところ・・・全くなし
いや!あった!!
初代プリウスのみ
バッテリーが永久保証だって!!
この個体は新品のバッテリーに替えて
2ヶ月たっていないそうです。

でも
エンジンやブレーキ・サスペンション等
全てが10万キロ以上走行した車のように
感じられます。

正直
運転していて
酔いました。
気持ち悪いです。
吐き気をもよおしました。

あっ よく言えば
通常のブレーキと回生ブレーキのつながりは
トゥアレグハイブリッドよりいいです。
トゥアレグハイブリッドは車重がものすごく重いので
回生ブレーキのブレーキングトルクを
わざと高くしているような気がします。

R32スカイライン
メルセデスW124
パサートワゴンV6 4モーション
パサートワゴンW8 4モーション
ゴルフ5 R32
ゴルフ6 GTI
どれも 必ず
いいところがありました。

でも、全くいいところがないんです。

こんな車しか乗ったことがなかったら・・・
自分は、車に価値を見いだせず
きっと、クルマを所有することは
なかったと思います。

日本車 ヤバイよ・・・。


で、何で初代プリウスに
1週間 乗らなければならないのか?

これショップの代車です。
2種類のパーツをGTIに組み込むため
あずけてあります。

しっかし、ショップの店主は商売上手!!
こんな最悪の代車じゃ
帰ってきたGTIは出来が悪くても
よく感じるに決まってるじゃん!!!!!!
Posted at 2011/04/16 01:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初代プリウス | 日記
2011年04月15日 イイね!

初代プリウス③

初代プリウス③エネルギーモニターが付いています。
へぇ~・・・これでエコな運転を強要するのか・・・
実際、これを見ながら運転していると
エコ運転をしないと悪いことをしているように感じます・・・。
Posted at 2011/04/16 00:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初代プリウス | 日記
2011年04月15日 イイね!

初代プリウス②

初代プリウス②デザインされた
ホイールですが・・・
どこか変
Posted at 2011/04/16 00:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初代プリウス | 日記
2011年04月15日 イイね!

初代プリウス①

初代プリウス①初代プリウス
54302km走行の個体

普通の日本車で54302kmだと
まだいけるかも?と思うのですが・・・。
Posted at 2011/04/16 00:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初代プリウス | 日記

プロフィール

「10連休 2日目 東京駅に迎えに行きました。 http://cvw.jp/b/326537/48590081/
何シテル?   08/09 19:49
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2台目のレクサスです。 SUVってどうなの?という自分でしたが、 乗り降りのしやすさに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation