• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cello-Aのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

Golf 7 GTI 試乗!! ③

Golf 7 GTI  試乗!! ③うーん 正直なところ感動はなかったです。
この理由は、ハイライン+DCCの高級車の模倣の乗り味が
あまりにも、すごかったからです。

それでは、よくないのか?
いいえ、「とってもいい」と言えます。
ただし、「ホットハッチ」ではありません。
ゴルフ5GTIの荒々しさや力強さは、全くありません。
ゴルフ6GTIの洗練を
さらに三段階ぐらい洗練させた感じです。
それがゴルフ7GTIです。
とにかく、『へぇ~速いねぇ~』って乗りながら
フル加速をしながら、第三者的に冷静に評価できちゃう。

だから、クルマに乗って熱くなりたい人には
もしかすると、トコトン合わない。
そういう方は、ゴルフ7Rを待った方が絶対にいい。

今日乗ったGTIは
ゴルフ7ハイラインDCC付きから
車高を落とし、
余分なピッチング、ローリング、ヨーイングを取り去りました。
同時に、ハイラインが乗車している人に高級と感じさせた
ふわふわではなく、ゆったりとした、ねっとりとした、
緩やかな動きがなくなってしまってるのです。
でも
その分、とっても『速い!』冷静に・・・。

余談ですが
実はCello-A  
ゴルフ7トレンドラインDCCなし
ゴルフ7コンフォートラインDCCなし
ゴルフ7ハイラインDCC付き
ゴルフ7GTI DCC付き
に乗っているのです。
不思議なことに、トレンドラインよりコンフォートラインの方がいい!!
理由が全くわからないのですが、これは本当です。
乗り味に感動があるのは、ハイラインDCC付き。
そして、静かで速いのはGTI(ゴルフ7ハイラインよりは音がしますが・・・)

で・・・でっ 困ったことに ハイラインも結構速いんですよね!!

GTIに比べエンジンパワーは劣るハイラインですが
ロールを予測して走らせれば、ほとんど同程度のコーナーリングをする。
しいて言えば、違いはタイヤの差。
チンチュラートのエコタイヤとポテンザの差。
逆の言い方をすれば、GTIは乱暴に走らせると
電子制御が入って、エンジンパワーが絞られる。

結局のところ、ゴルフ7GTIの良さは、
自分はGTIに乗っているんだという満足感!

さぁ~困った・・・「クルマが趣味ですか?」と聞かれて
「実は、そうでもない」と答える自分には
正直、DCC付きなら、ハイラインでもGTIでもどちらでもいい。
まぁ どっちも本当にいいんですよ。

My GTI の車検は12月 どうしよう????

Posted at 2013/08/30 21:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年08月30日 イイね!

Golf 7 GTI 試乗!! ②

Golf 7 GTI  試乗!! ②期待のDCC付きです。

18インチのポテンザを履いています。
このタイヤなのに乗り心地がとってもいいです。
ちょっと不思議・・・






フロントグリルからヘッドライトまで
一直線の伸びている赤いラインが印象的です。
個人的には、ライト下の赤は無い方がいいのですが・・・。


18インチポテンザ
黒い分が、ちょっと掃除が大変かなと思ったアルミホイール


リアスポイラーが回り込んでいます。
窓の部分は、黒で、窓と一体感があります。
また、リア3面のガラスはダークが入っています。
カッコイイ!!



マフラーは左右1本ずつの2本だし
ディフューザーはハニカム調です。
素材はちょっとコストダウンの感があります。


GTIの文字だけが存在するリアハッチ
GOLFの文字が無いのがいいですね。


平行四辺形のガソリンリッド


LEDのテールライト
このGTIのモノが本物のLEDで
ハイライン以下は、LED調なのかも知れません。


Posted at 2013/08/30 20:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記
2013年08月30日 イイね!

Golf 7 GTI 試乗!! ①

Golf 7 GTI  試乗!! ①既に数名の方が、アップされていますが、
Cello-Aも試乗の機会に恵まれました。
( って、仕事をさぼって平日じっくり乗っているくせに・・・)

シートはおきまりのチェック柄
新品は、独特のつやがあってとってもいい感じです。
そして、全体的にはいつものように、
黒ベースに赤いステッチ
これぞGTIですね。


ステアリングはやや細身? と感じました。(実際は不明)


カーナビは、どうやらまだみたいです。
たとえ、カーナビがインストールされても
奥行きが短いようで、CD類は、グローブボックス内の機器に入れて聴くようです。


これが、CD類のチェンジャーのようなモノ


メーター


リアシート


ラゲッジルーム


まぁ正直なところ、高級に感じるのは、ゴルフ7の特徴ですね。

高級感は  
GOLF7GTI > GOLF6GTI > GOLF4GTI > GOLF5GTI
というのが、主観的な感想です。

コストは 4>5>6>7 だと思います。(主観)  

ちなみに、家内も同じことを言っています。


Posted at 2013/08/30 20:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 7 GTI | 日記

プロフィール

「10連休 7日目 らいでんメロン http://cvw.jp/b/326537/48599998/
何シテル?   08/14 21:25
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2台目のレクサスです。 SUVってどうなの?という自分でしたが、 乗り降りのしやすさに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation