• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cello-Aのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

ILCAFONE

ILCAFONE ILCAFONE

今週も終了!
部署の仲間とともに・・・
Posted at 2011/10/29 10:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月23日 イイね!

マイブーム!!

マイブーム!!午後の紅茶

無糖

Posted at 2011/10/23 17:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月22日 イイね!

マイブーム!

マイブーム!ドトールブランドですが
JT製です。
Posted at 2011/10/22 22:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月22日 イイね!

マイブーム!

マイブーム!190g入りの紅茶

これは午後の紅茶
Posted at 2011/10/22 22:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月21日 イイね!

Matteo Goffriller Model

Matteo Goffriller ModelMatteo Goffriller Model

1991年に
制作者が
「初めてチェロを作るんだけど
誰か使う人いないかなぁ~」
なんて話を
いつもメンテナンスをしていただいている
時に伺って
「じゃぁ 僕が使いますよ!!」
って購入したものです。


当時は
独身で、思いっきりきついローンを数年間
頑張りましたよ。

楽器の寿命は
最低100年
名器と呼ばれるものは
150年とも250年とも
言われているくらいですから

自分が
関わったこの楽器は
私の次の次のオーナーが弾く時
いい感じになっていのでしょう。

購入して数年間 
全く鳴らず、
失敗だったかなぁ~
なんて思うことも度々・・・
師匠にはけなされるし・・・

それでも
使い続けました。
鳴らすことも非常に体力を使い
まるで自分のプレイヤーとしての
命を持ち去っていくかのごとくです。

今、現在
輝かしい音の片鱗がうかがえ
周囲を圧倒する場面が見られるように
なってきました。

しかし、
150年物の
反応の良さ、抜けの良さには
かないません。

せいぜい
自分のできることは
楽器にとって
理想的な入力をし続けること。

今年で20年が過ぎました。
今、48歳の自分は
この楽器を
あと20年
おそらく、弾けないと思います。
68歳じゃ無理だよな・・・。

いつの間にか
折り返しは過ぎていた・・・。
Posted at 2011/10/22 02:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「10日ぶりの「缶詰勤務」 http://cvw.jp/b/326537/48608192/
何シテル?   08/18 18:59
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011 1213 1415
1617 18 1920 21 22
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2台目のレクサスです。 SUVってどうなの?という自分でしたが、 乗り降りのしやすさに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation