• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cello-Aのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

散歩にて

散歩にて連休
カレンダー通りです。

散歩で見かけた
草木を撮影しました。
結構、区別がつかない!

桜も花は、ほぼ終わり。
たぶん八重桜ですね。







もみじ
今は赤い色の中央の種が入ったモノは、落ちるときクルクル回ります。




楠の花




河津桜の実




これが分からない。あやめ? しょうぶ? かきつばた?




これは??




エノキと実




ツツジ




あやめ? しょうぶ? かきつばた?




松 こうやって成長するんだ!!




この他にもたくさんあったのですが、上手く撮れませんでした。
特に梅の実がたくさんあった・・・。

次世代への準備中でしたね。
Posted at 2024/04/29 23:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2024年04月28日 イイね!

いつものお店です。

いつものお店です。次女が帰還しましたので、
いつものお店です。

大阪での勤務は
相当、忙しいらしく
昨日も休日返上で
勤務していたようです。

さて、こちらのお店は
ワインも
いろいろあるようですが
当家は、飲まない。
例によって、
ハイエナの食事です。



フォカッチャとチャバタ




モッツァレラチーズを愛媛産「せとか」と「ブラッドオレンジ」でいただきます。
塩加減も絶妙です。バジルと胡椒がアクセントで効いています。




ホタテと真鯛のカルパッチョ




定番のマルゲリータ。当家では珍しいオーダーです。




ビアンケッティ シラスのピッツァですね。




ほうれん草とリコッタチーズのスパゲッティ レモン風味です。




ルッコラとパルメザンチーズのフジッリ




和牛ホホ肉の煮込み。




岩中豚(岩手中央畜産株式会社が生産した豚)の肩ロース肉のグリル 




定番の硬め「プリン」




エスプレッソをドッピオでいただきました。





定番の料理ですが、ちょっとずつ変化があり、
「驚き」をもたらしてくれます。

いつも美味しいです。
ごちそうさまでした。
Posted at 2024/04/28 23:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2024年04月27日 イイね!

今日はボンゴレ!!

今日はボンゴレ!!旬の材料は、実はアスパラでした。
「天空のアスパラガス」という
栃木県大田原市のモノ。

さて、何するか?
あさりでいいかな?
250g入りになってきたし・・・

大田原産のアスパラ
愛知産のあさり
熊本産のミニトマト
青森産のニンニク
あとイタリアンパセリです。





アスパラに甘みがあって美味しい。





材料が全て良い状態でした。

アスパラは、
穂先、茎の部分を太さ別に4分割し、
太い部分からゆでました。

ニンニク、唐辛子をオリーブオイルで香りだしの時、
イタリアンパセリの茎を入れて行いました。

ニンニクが香ってきたら、お酒を入れ酒蒸しです。

蓋をしないで強火。
あさりが開いたら、どんどんボールへ移す。
全部、あさりを移したら、ミニトマトを投入。
20秒ぐらい加熱したら、火を止めて待ちます。

その状態で、パスタのゆであがりを待ちました。

パスタをフライパンに投入し、
避難したあさり、
下ゆでしたアスパラ等を混ぜ、
イタリアンパセリを入れて完成。

上手くいきました。
Posted at 2024/04/27 13:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2024年04月21日 イイね!

ワンパンはアルデンテが難しい!

ワンパンはアルデンテが難しい!昨日は体調不良でした。
今日、毎週のように
パスタをつくりました。

スーパーでは、
佐賀県産のアスパラが
特売でした。

いつもの2倍の量で
値段は、1.3倍ぐらいでした。
「緑の多いパスタ」です。





アスパラときたら、エビでしょう!! そして国産レモンとバジル。




ワンパンでパスタをゆでるのは、難しい!!
ゆですぎではないけど、アルデンテにはならなかった。
これは、ゆで汁が減ると、茹でムラが起こる。
それを解消しようとすると、どうしてもアルデンテを過ぎてしまう。



ゆで時間は5分、4分30秒で火を止めたのですが・・・。
ワンパンはアルデンテが難しい!

一方、味は非常においしく仕上がります。
2束、100gのパスタを50ccのお酒と450ccの水でゆでました。
塩は小さじ1です。



Posted at 2024/04/21 12:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月18日 イイね!

メルセデスは故障との戦い

メルセデスは故障との戦い昨日と同じ画像です。

MBUX
ナビでの検索ができません。

1日すぎても
昨日の症状は
改善しませんでした。

今日は、ディーラーさんへ
直接、持ち込み、
症状の再現を確認してもらいました。

具体的には

目的地履歴をタッチすると
ナビゲーションを起動します。
おまちください... となる。

音声案内で
目的地履歴 を呼び出すと
「目的地履歴はありません」と
返事があり
ナビゲーションを起動します。
おまちください... となる。

自宅へ帰る は
使える。

地図を直接タッチし
目的地設定すると
使える。



3月23日にプログラムを書き換えてもらって
1ヶ月持ちませんでした。
MBUXの機能がまともに使えたのは
本当に短い期間でしたね。


ディーラー入庫を
メルセデスミーで行うと
7月まで空いていない。

不具合が起こった場合は
直接ディーラーさんへ向かい
無理矢理、入庫の約束を取り付けるしかない状態です。

少し穏やかに
サービスフロントの方と話をしました。
こうすると、本当のことが聞けますよね。
やはり、同様の症状は少なくないようです。
ただし、困っている人は少数だそうです。

MBUXのナビの性能が悪く、
スマートフォンを接続して使っている人は
MBUXを使っていないので
この症状に気づかないようです。

ですから
実際に使っている人からの
不具合の訴えが多い。
とのこと・・・

入庫は3週間先
5月9日からの予定です。

W124の時は、オイル漏れとの戦いでした。
W206は、MBUXとの戦い。
ほんとメルセデスは故障との戦いなんだよなぁ・・・

Posted at 2024/04/18 19:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | W206 C200 | 日記

プロフィール

「雨が本降りになってきた。 http://cvw.jp/b/326537/48740221/
何シテル?   10/31 21:46
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 345 6
789101112 13
141516 17 181920
212223242526 27
28 2930    

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2台目のレクサスです。 SUVってどうなの?という自分でしたが、 乗り降りのしやすさに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation