• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cello-Aのブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

午前中の机上

午前中の机上午前中の机上

午後にはさらに増えていた・・・
Posted at 2025/02/14 19:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月13日 イイね!

13日はゴルゴの日

13日はゴルゴの日13日はゴルゴ13の発売日

Posted at 2025/02/13 19:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月12日 イイね!

Golfの新しい色

Golfの新しい色別の人間の代理で
千葉方面へ行きました。

その帰りに
VW松戸ルート6さんへ
伺いました。

こちらは
千葉トヨタ系のお店だそうです。
営業さんも印象が良かったです。
こちらで購入するわけでもないのに、
ありがとうございました。

試乗車のヴァリアントの色は
クリスタルアイスブルーメタリックですが、
以前、VW足立さんで見たこの色の印象とは
だいぶ違いました。



店内のゴルフ
これも、クリスタルアイスブルーメタリック。




店内のゴルフヴァリアント
こちらは、アネモネブルーメタリック。





クリスタルアイスブルーメタリックって不思議な色ですね。
蛍光灯下の時と、だいぶ違った印象でした。




Posted at 2025/02/12 23:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2025年02月11日 イイね!

18,000km通過です

18,000km通過です18,000km通過です。

川村記念美術館へ行く途中でした。

そう言えば、
ガソリンスタンドの球体の空気入れ。
ちょっと不正確じゃありませんか???

行きつけのスタンドの球体は
空気圧が低くて、
ちょっとどころかかなり低い。


「あれ?」という感じで
途中で球体に空気を入れ直して
2周しました。
30kpaぐらい多めに入れて
ちょうどかな???

C200は空気圧に敏感です。
Posted at 2025/02/11 15:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | W206 C200 | 日記
2025年02月11日 イイね!

DIC川村記念美術館

DIC川村記念美術館DIC川村記念美術館へ
行ってきました。

大日本インキって会社の
社長さんが、集めた
コレクションがたくさんあって
休眠率が高いとかで
閉館になるようです。

せっかくなので
行ってきました。


大きな普通の美術館で
庭が広々としています。



美術館前のオブジェ フランク・ステラ 「リュネビル」
作品を撮影しているのかと思いきや、自撮りをしていらっしゃる。
作品はまるで映っていないのでは・・・。
きちんと作品を見ましょう。





ヘンリー・ムーア「ブロンズの形態」





池にいた白鳥





大きな池





館内からの眺め





普段、美術館へ訪れないような方々が多くいました。




帰りに寄った、ラ・クッチーナ セレーノというイタリアン。





今月は「ランチ・ビュッフェ」ということでした。




パスタかピッツァを1つ注文して、前菜とデザートはビュッフェスタイルでした。




画像はあまり撮りませんでした。
オーダーしたのは、牡蠣の柚子胡椒パスタと生ハムとルッコラのピッツァ。

パスタですが、
牡蠣は冷凍でした。パスタは塩分がきつく微妙。
正直なところ自分が作る方が数倍おいしいと思いました。
勉強になったのは、柚子胡椒の味付けかな・・・。

生ハムとルッコラのピッツァ
生地に練り込んだ塩分が少なく大変いい感じでした。
しかし、もちもちした食感の分厚い生地は好みではありませんでした。

ビュッフェの前菜ですが、玉石混淆です。
コーンスープは名糖のコーンスープ。(ほぼ確定)
その場で立ち飲みするおじ様がいました。
サラダのコーンは缶詰を開けてそのまま提供。
作り置きの冷たい前菜は、非常に良く出来ている。
特にカポナータがおいしかった。
マイクロサイズのドルチェは、
歳を取った主婦さん達(今時珍しパッツンパッツンのストレッチジーンズ軍団)が手当たり次第に持って行く。(笑
自分と同世代の方々の自由すぎる行動が目につきました。

そうそう、味の話ですが
味の統一感は全くありませんでした。

まぁ、この「玉石混淆」具合いが、儲かる秘訣なんだと思います。
お金は払います。けれども「おいしいモノ」を食べさせてください。




館内撮影禁止の美術館は、本当に閉館がもったいないです。
閉館決定後、お客さんが大幅に増えたようですが・・・。
けど、不便な場所だから、訪れるお客さんが少なかったのだと思います。
とにかく、辺鄙な場所です。

シャガールは、前澤さんが買うのかな???
レンブラントの「広つば帽をかぶった男」が凄く良かったです。








Posted at 2025/02/11 15:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「これは「チーズケーキ」だな・・・ http://cvw.jp/b/326537/48753487/
何シテル?   11/07 21:46
Cello-Aです。 忙しく、皆様のページに訪問できないことが多い現状です。 大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
2台目のレクサスです。 SUVってどうなの?という自分でしたが、 乗り降りのしやすさに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200  AMGラインなし 後輪操舵なし 17インチタイヤのガソリン車です。 都内でチ ...
レクサス IS レクサス IS
どうしてISになったのだろう? ISには全く興味がなかったのです。 当然、予備知識も一切 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサート (フォルクスワーゲン パサート セダン)
セダンに乗りたい! 楽器をトランクに積みたい! 結局パサートでした!! VWもいつものデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation