• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月05日

「検査標章」貼付位置の変更    

「検査標章」貼付位置の変更     車検を通すと、自動車検査証とステッカーが交付され、ステッカーはフロントガラスに貼り付けることになっていますが、2023年7月からその貼り付け位置が変更となります。
従来は道路運送車両法施行規則第37条の3「検査標章は、自動車の前面ガラスの内側に前方から見易いように貼り付けることによって表示するものとする」と定められています。
さらに、車検業務の実施要領を定めた通達では「車室内後写鏡を有する自動車はその前方の前面ガラスの上部」、前面ガラスの上部が着色されてれば「下方にずらした位置」と提示されていたことからルームミラーの裏側に貼り付けられているケースが多かったのです。
しかし、今回の変更によって「前方かつ運転者席から見やすい位置(運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置)」に変更となりました。
ステッカーがドライバーの視野を妨げる場合は、ドライバーの視野を妨げない前方かつ運転手席から見えやすい位置とされていますが、とにかくドライバーの目に触れやすい位置にステッカーを貼ることとなりました。
今年1月に納車された私のクルマは、助手席側上部の角に近い位置に貼っていますが、次回2026年1月の車検を通した際は、運転席側上部角に近い位置に貼らなければいけません。
ステッカー自体そんなに大きなモノでは無いので、そこまで気にする必要は無いのですが、人によっては気になる方もいらっしゃるのでしょうね。


先日のお花見🌸ツアーでの愛車ショット
ブログ一覧
Posted at 2023/04/05 12:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ステッカーの貼り付け位置
SEVEN-XROSSさん

見やすい?ジャマ? 「車検ステッカ ...
ritsukiyo2さん

「車検ステッカー」貼り付け位置の変 ...
ritsukiyo2さん

車検ステッカー貼り付け位置が変更
KAZUYAさん

表示位置が変わっていた
kimidan60さん

ロードスター 車検ステッカー貼り付け
太巻きさん

この記事へのコメント

2023年4月5日 16:12
こんにちは。
私のはこの3月に登録済シールが届いたので、即攻でルームミラー裏の、ドライバー目線からは完全に見えなくなる位置に貼り付けました。
フロントグラスには兎に角なんにも無い方が良い。御守りとか、あのぶらぶらするやつさえ目障りで吊り下げないタイプです。
コメントへの返答
2023年4月5日 18:40
Super Cityさん、こんばんは。
確かに、フロントウインドゥには、何も障害物が無い方が良いですよね。
ルームミラーの裏側の位置に貼れれば最高ですね。
そうそう、兎に角なんにも無い方が良いに決まってますよね。
私も同感です。
御守りや、ぶらぶらするマスコットなど目障りでしか無いですからね。
ただ私は、ウインドゥの角の位置で、あのサイズのステッカーであれば、まだ許容範囲です。
ありがとうございます😊

プロフィール

「南紀リゾートにて、朝食NOW」
何シテル?   06/17 08:01
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 7 8
910 11 1213 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation