• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

J-SLIM(ジェイスリム)受注〜納車を統合管理

J-SLIM(ジェイスリム)受注〜納車を統合管理 トヨタ自動車は受注から納車まで統合管理するシステムを2023年中に全販売店で運用する。
生産から納車までの全工程を可視化する同システムにより、車の購入者にも納車のタイミングが分かるなどの安心感を与え、販売・収益の最大化につなげる。
半導体など部品不足の影響で長納期化する傾向にあったが、その原因となる部品の把握にもつなげる。

「J-SLIM(ジェイスリム)」は受注から計画、生産、配送、納車までを一貫して統合管理するシステム。
車種ごとに最大2年分の生産予定枠を設け、受注残を滞留させず生産予定枠に並べる。
生産の予定日を販売店と共有できるほか、工場の生産から納車に至るまで“全工程で車両1台1台を見える化”する。
また、どの仕様や機能が課題で納期が延びているのか把握可能で、改善につなげられる。
生産予定枠の受注残情報から月别、日别の部品の必要数を把握でき、仕入れ先に最適な生産情報を提供できる。
22年末から一部車種や販売店で導入を開始。
足元では全車種全販売店に広げているものの、販売店側でのオペレーションや訓練の必要もあり、年内には国内全ての運用可能な状態が整う見込みだ。

効果の一つとして、納期短縮にも寄与している。
22年にはトヨタ車で平均6カ月程度の納期期間があったが、同システムにより足元では4.7カ月に抑えている。
高級車ブランド「レクサス」でも同5.5カ月が3.5カ月に低減している。



ここからは私見だが、この2〜3年も続いている新車の長納期問題は、中古車市場にも影響を与えており、早期の解消が求められるが、サプライチェーンで世界中が繋がっている現在では、全てを解消するには、まだしばらくの時間を要する問題ではある。
ただ、トヨタ自動車の取り組みは、世界的自動車メーカーの雄として評価に値する。
ブログ一覧
Posted at 2023/10/17 13:32:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ、納車情報の見える化。
散らない枯葉さん

ないないななまるpart2
ぼんじょるのさん

トヨタの生産遅延は何時まで続く。
散らない枯葉さん

息子のプリウスの納車が見えてきたぞ ...
Freiheitさん

稼働停止が1ヶ月を超過。トヨタ不正 ...
ろあの~く。さん

GR86 と BRZ を見に行って ...
いなのりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「A110のボンドカーが有ってもイイじゃないか(笑)」
何シテル?   05/23 17:46
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation