• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

ブレーキパッド交換(SWISH)

ブレーキパッド交換(SWISH) SWISHのブレーキパッドを交換しました。

選ばれたのはデイトナのゴールデンパッド(2回目)でした。





・使用していたパッド

前回もデイトナのゴールデンパッド(通称デイトナ金)を使っていましたが、

新車時に付いていた純正パッドが4000km弱で終了したのに対して

デイトナ金は10000kmくらいでした。

効き(制動力)も申し分無いので良いパッドでした。

altalt



・交換予定だったパッド

ベスラのシンタードを入れる予定でしたが未遂に終わりました。

去年のモーターサイクルショーでベスラの人に適合を確認してもらい購入したのですが、

ベスラの適合表が間違ってて取り付け出来ませんでした。

alt



SWISHLimited用として記載されていたのはVD-183/2JL

(アドレス125やアヴェニス等で使われてるやつ)

alt



実際正しいのはSWISH(無印)に記載されていたVD-9012JL

alt



勿論年式によって変更になったとかは無く、

東南アジアのマイナー車の適合違ってたならまだしも

スズキから国内流通していた車両でこの適合誤りは納得いかない。


・どういう方法で適合確認してるのか?
・何故Limitedだけ適合が間違ってたのか?
・とりあえず適合表修正して!


という疑問と要望を今年のモーターサイクルショーでぶつけてみたら

疑問に答えてもらえず詳細は省きますが舐めた態度が癪に触ったので

もう二度とベスラのパッドは買いません。


多分適合表も修正されないので、

SWISH Limitedにベスラのパッド入れようとしてる人は気を付けてください。



・新しいパッド

愚痴が長くなりましたがこういう経緯があり新しいパッドは

またデイトナ金になりました。

サクっと交換して完了です。

交換後の走行もパッドの当たりが出れば問題無しの制動力です。

alt
alt



・まとめ

適合誤りのパッドはベスラに突き返してもいいけど面倒なのと関わりたくないので

スーパーデューク用に交換予定だったリアパッド(新カニ)と

欲しいです宣言されて放置されたTL1000R用リアパッドと合わせて処分します。

(上記放置プレイがあったため個人売買や譲渡には応じません)

alt



何ならMT-01のリアブレーキに入れてるベスラのパッドも交換して処分したいけど

とりあえず次交換する時に他のメーカーにします。


ときひろみを採用してラーメンやコーヒー豆売って

本業を疎かにしてるメーカーは信用出来ないのでベスラは糞(半分言いがかり)
ブログ一覧 | SWISH | 日記
Posted at 2025/04/04 02:37:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアブレーキパッド交換(MT-01)
種バクさん

スクリーン取り付け(SWISH)
種バクさん

これからの納車整備
さねやん@ブロラン号さん

早朝エストレヤ整備
Childstoneさん

赤パッド
さねやん@ブロラン号さん

バイクユーザー車検
俺に翼をさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

種子島バックブリーカー略して種バクです。 得意技はキャメルクラッチです。 バイク弄りの内容を残す為にみんカラのブログに書く事にしました。 整備記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
でかくてかっこいい
スズキ Swish スズキ Swish
ちいさくてべんり
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
軽くて速い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation