• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いて座のあっきーさんのブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

買ってしまった^^;

買ってしまった^^;モンキー125を買った時に、ノーマルのリアショックの柔らかさが気になって直ぐにタケガワ製の物に交換していました。

特段、タケガワ製の物でも不満は有りませんでしたが、見た目のカッコ良さに思わず買ってしまいました^^;。

タイカヤバ製の物でモンキー125に適合するのが2タイプ有りますが、減衰力調整までは要らないのでK-alphaを選択。

スプリングの色も2タイプ有るので、車体の色に合わせてレッドに(^^)。

近日中に取り付け予定です。
Posted at 2025/03/26 13:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月24日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。先週にでも夏タイヤに戻す予定でしたが、東北地方に用事が有ったのでスタッドレスタイヤで行ったところ、案の定途中で降られて命拾いしました😅。

もう雪国には行く予定は無いので、今日時間も有ることなので夏タイヤに戻しました。

Posted at 2025/03/24 11:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月14日 イイね!

キリが無い😅

キリが無い😅これは今まで集めたE30系ギャランのカタログで50冊近く有り、日本国内の本カタログとBカタログに、ドイツ、イギリスや北米、オーストラリア、デンマーク仕様などがあります。

E30系ギャランの中でも特にVR-4には今でも憧れがあり、どうしても持っていないカタログが出てくると手に入れたくなるので、これだけの数になりましたが、恐らくまだ知らない特別仕様や仕向地があると思うので、本当にキリが無いです😅



Posted at 2025/03/14 20:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月07日 イイね!

バッテリー交換。

バッテリー交換。我が家の初期型JOG、最近はガレージで眠っている時間が長かったのでバッテリーが上がり、この際だからとバッテリー交換をしてみました。

元々は開放型のYB4L-Bが付いていますが、開放型は結構早くバッテリー上がりを起こすので、何かいいモノが無いかと探したら有りました(^^)。

このバッテリーは標準のYB4L-Bの互換タイプで、電解液をジェル状にして密閉したメンテナンスフリーバッテリーです。

JOGはシート下にバッテリーが有るので交換自体は、ものの5分も有れば出来ます。

交換後、早速スタートボタンを押すとセルモーターが元気よく回り、エンジンが目覚めました。

開放型だと1週間も乗らないとバッテリー上がりを起こしていましたが、メンテナンスフリーバッテリーにした事で、どのくらい持つのか興味深いところです(^^)。
Posted at 2025/03/07 17:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

謎。

謎。カタログを集めていると、時たま謎を感じるモノに当たる事が有ります。

これはX60系マークIIのカタログで、下はX70系マークIIのカタログです。

下のX70系マークIIのカタログは昭和59年8月現在の物で最初期に発行されているのですが、問題は上のX60系マークIIのカタログです。

日付を見ると昭和59年7月現在と書いて有ります。

普通に考えると70系マークIIが8月に販売開始されていると言うことは、少なくても1,2ヶ月前位には生産ラインを流れているハズです。

なのに7月現在のX60系マークIIのカタログを出している意味は何なのか?

わざわざ旧型のカタログを出す意味は何なのか?

謎が深まります😅
Posted at 2025/02/19 16:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いて座のあっきーさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ツーさんさんさんのホンダ モンキー125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 21:32:53
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 20:12:25
カリカリ音の診察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 23:22:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
駐車場の関係で今まではコンパクトカー限定でしたが、問題が解消されそうなので、急にセダンに ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
プロトタイプを見たときから欲しかったのですが、今年になってチャンス到来。 定番のカスタ ...
スバル プレオ スバル プレオ
車屋の友人に頼んでオークションで買ってきてもらいました。 当初は本当の吊しの状態でした ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
会社の先輩に2万円で譲ってもらい、ちょこちょことカスタム。 一番のお気に入りポイントは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation