• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いて座のあっきーさんのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

エンジン不調。

エンジン不調。昨日、プラグ、プラグコード、ハンドル等を交換後にテスト走行した時はすこぶる好調に走っていたのですが、今日ハンドルのセンターズレを修正後にエンジンを掛けたところ、掛りはするものの直ぐに止まってしまいました。

再始動すると掛かるものの、また直ぐに止まるを繰り返しています。

プラグを外して見ても4本とも焼けには問題無く、プラグコードの刺さりが悪いかと言うとそうでも無く・・・。

また何とか騙し騙しでエンジンを温め、その状態から再始動を試みるとアイドリングはするものの直ぐにハンチングを起こし、やがてエンストします。

エンジンチェックランプも点灯していないので、イグニッションコイルかカム角センサーか何なのか思案中です。
Posted at 2024/01/28 14:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日 イイね!

大阪。

大阪。本日は、とある集まりがあって大阪に来ています。

そこでは、なかなか手に入らない超希少なモノを入手することが出来て少々浮かれています(*^^*)。

明日は、なんばグランド花月で吉本新喜劇を見て、夕方の新幹線で東京に帰る予定です。

明後日からは仕事で稼いで、次回の「とある集まり」に備えたいと思います。



Posted at 2024/01/21 21:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

東京オートサロン。

東京オートサロン。去年は仕事で行けなかったオートサロンに今年は行って来ました(^^)。

様々な展示車を見ながらパンフレットやカタログを集め、11時過ぎにお昼ご飯を挟み、16時近くまで堪能して来ました。

印象に残った車としては、並行輸入で入れたと言う5ドアのジムニー。

車体は、初代エスクードのノマドをもう少し小さくした様な大きさで、使い勝手も良さそうで日本で出ればまたバックオーダー確実だと思いました。

他にも色々有りましたが、やはり同じモンキー125オーナーとして気になったのが、wedsのブースに有ったキャリートラックの荷台に載っていたモンキー125。

なぜチューニングカーのショーにモンキー125かと思ったら、wedsと2輪マフラーメーカーのヨシムラとのコラボによるホイールの展示車がキャリートラックだったからでした。

ヨシムラと言えばスズキのオートバイチューニングがメインのイメージがありますが、最近ではモンキー125などのパーツ開発にも力を入れていて、更にキャリートラックのマフラーまで出してしまうなど多方面での展開をしています。

これを見てキャリートラックとホイールが欲しくなったのは言うまでもありません(^^)。



Posted at 2024/01/14 21:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いて座のあっきーさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アバルト、バージョンアップしました (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 13:08:20
フィアット純正 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:08:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
駐車場の関係で今まではコンパクトカー限定でしたが、問題が解消されそうなので、急にセダンに ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
プロトタイプを見たときから欲しかったのですが、今年になってチャンス到来。 定番のカスタ ...
スバル プレオ スバル プレオ
車屋の友人に頼んでオークションで買ってきてもらいました。 当初は本当の吊しの状態でした ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
会社の先輩に2万円で譲ってもらい、ちょこちょことカスタム。 一番のお気に入りポイントは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation