• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いて座のあっきーさんのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

Cクラスの色々。

Cクラスの色々。W205型のCクラスに乗るようになってから、日本以外の国々のCクラスはどんななのか?と気になるようになり色々な国向けのカタログを仕入れてみました。

中でも中国ではドイツ本国でも販売されていない「ロングボディ」仕様が有ります。

ホイールベースが標準モデルに対し約80mmストレッチされていて、後席のスペースが拡大されています。

面白い事に、エクスクルーシブ仕様の他にAMGライン仕様にもロングボディ車が有ります。

またドイツ本国ではガソリンモデルではC160やC300、ディーゼルモデルではC180d、C250dなど日本では設定の無いモデルが有ったり、オプションも物凄く細かく設定されているなど、Cクラス乗りとしては非常に興味をそそられます(^^)。

因みに、4ドアモデルはドイツ本国では「リムジン」、日本では「セダン」、イギリスでは「サルーン」と呼ばれています。
Posted at 2022/10/26 10:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

ソニックデザイン。

ソニックデザイン。W205型CクラスはAMGモデルを除きスピーカーの数が5つで、しかも「音が悪い」との評判をよく耳にします。

確かに音楽を聴くと何かこもっているような感じに聞こえます。

昔はカーオーディオにも凝っていた身としては、ここは何か対策を講じたいところ(^^;)。

かと言って高額なスピーカーシステム等は買えないので色々検索したら良い物を見つけました。

ドアミラーカバーの空きスペースにツイーターを取り付け、標準スピーカーに補正回路を接続する事で音質向上を目指すソニックデザイン製のCクラス専用チューニングキットを取り付ける事にしました。

製品自体は結構前に出ていた物ですが、まだメーカーに在庫があったので、来月辺りに取り付ける予定です。

どの様な変化を遂げるのか楽しみです(^^)。
Posted at 2022/10/24 09:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

帰還。

帰還。昨日、リアスポイラーの修理から帰って来ました。

修理前と比べると、リアスポとトランクフードとの隙間が均一になっていたので、ひとまず納得(^^)。

ただ、また気になる所が・・・。

エアコンの吹き出し口の中で、フラップの向きが変わるときに「ミシミシ」言うんです(^^;)。

何か対策方法が無いか思案中です。
Posted at 2022/10/16 10:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いて座のあっきーさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

アバルト、バージョンアップしました (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 13:08:20
フィアット純正 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:08:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
駐車場の関係で今まではコンパクトカー限定でしたが、問題が解消されそうなので、急にセダンに ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
プロトタイプを見たときから欲しかったのですが、今年になってチャンス到来。 定番のカスタ ...
スバル プレオ スバル プレオ
車屋の友人に頼んでオークションで買ってきてもらいました。 当初は本当の吊しの状態でした ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
会社の先輩に2万円で譲ってもらい、ちょこちょことカスタム。 一番のお気に入りポイントは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation