• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかしん(あるるんカプ)のブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

どんどんタイムアップ 怖い・・・  スパ西浦

どんどんタイムアップ 怖い・・・  スパ西浦有休を取って、スパ西浦へ行って来ました。
この日はいい天気でした。
今日は、フロントのセットアップを少し変えて走行。
あまり変化は感じられなかった・・・(鈍感なので)
でも、本気組の速い人の後ろを少し走って、ライン取りを勉強。
なので、タイムアップしたのかも。
0.9秒 ベスト更新。
怖い・・・・

1分3秒500


天気:晴れ  
気温:28℃
路温:49℃
タイヤ:ダンロップ α14
エアー(F):1.8キロ(温)
エアー(R):2.0キロ(温)
フロント伸び減衰:最強 2回転戻し
リヤ伸び減衰:最強 10クリック戻し
リヤ押し減衰:最強 12クリック戻し
フロントストローク量:77mm
フロント右:42℃
フロント左:41℃
リヤ右:50℃
リヤ左:48℃
2024年05月01日 イイね!

最近のタイムアップ要因

新しいサスペンションを入れてからどんどんタイムアップしています。
少し怖いぐらいです。
その要因をスパ西浦のロガーデータ等から少しだけ考察。
何かの参考になるかな・・・


・タイヤの摩耗状況が凄く良い
  フロントは、今までよりも使えている感じ。
  荷重を掛けてタイヤをつぶして曲げられている。
  使えている部分が広がった(端までは使えていないですが・・・)

  リヤは、更に使えている範囲が広がった
  (端までしっかり使えて、且つ 深いバンクからパワーを掛けられている)

・1コーナー、第1,2ヘアピン クリッピングへのアプローチが上手になった 
  この3つのコーナーの減速側だけで 0.7秒 タイムアップ(凄い!!)
   (逆に加速側のタイムアップは、殆ど無し)
  クリッピングまでの速度が速くなった(フロントタイヤが使えている)

・3コーナー(左)通過スピードアップ
  比較的度胸のいるコーナーです。少し頑張りました。(CP速度:86キロ)
  この部分だけで 0.1秒 タイムアップ
  サスを変えたおかげで、全体的に安定感がある為、頑張れます

・加速側のタイムアップが殆どない
  コーナー立ち上りで、早く大きく アクセルを開けているつもりですが・・・
2024年05月01日 イイね!

突然の訪問 in スパ西浦

突然の訪問 in スパ西浦昨日、朝起きて、突然決めました。天気予報とにらめっこ。
思い切って行きました。スパ西浦。
結論から言うと 行って良かったです。何とか天気持ちました。


天気:曇  
気温:22℃
路温:28℃
タイヤ:ダンロップ α14
エアー(F):1.9キロ(温)
エアー(R):2.0キロ(温)
フロント伸び減衰:最強 1回転戻し
リヤ伸び減衰:最強 10クリック戻し
リヤ押し減衰:最強 12クリック戻し
フロントストローク量:77mm
フロント右:38℃
フロント左:38℃
リヤ右:48℃
リヤ左:48℃


<第1スティント>
11周走行。
うーん、何だか思ったほど良くない。

1分7秒4


<第2スティント>
10周走行。やっぱり、何だか乗れていない。
何が悪いのか よく分からない。
とりあえず、いつもはやらない 連続周回アタック。

1分6秒6


<第3スティント>
10周走行。連続周回アタックでリズムを掴もうと思い、走行開始。

1分6秒7
1分6秒2
1分5秒7
1分5秒4
1分5秒0 とりあえず、少しだけベスト更新

1周だけクーリング

1分5秒0
1分4秒6
1分4秒491 自己ベスト更新

なんと、0.7秒も ベスト更新出来ました。
リズムが乗れないときは、連続周回アタックもありですね。
体が持たないですが・・・・

最終目標は、3秒台なので、もっと精進必要です。頑張ります。
2024年03月04日 イイね!

2024年 初走り in スパ西浦

2024年 初走り in スパ西浦少し前ですが、初走りに行って来ました。昨年秋に 足周りを変更したので
今シーズンはセッティング等 楽しみながらいきたいですね。
そして、タイムアップが出来れば、最高です。


天気:曇時々晴れ  風:強い
気温:13℃
路温:21℃
タイヤ:ダンロップ α14
エアー(F):2.0キロ(温)
エアー(R):2.2キロ(温)
フロント伸び減衰:最強 1回転戻し
リヤ伸び減衰:最強 10クリック戻し
リヤ押し減衰:最強 12クリック戻し
フロントストローク量:80mm
フロント右:24℃
フロント左:24℃
リヤ右:28℃
リヤ左:30℃


<第1スティント>
とりあえず、体慣らし&タイヤ温め
全然タイヤが温まりません。フロントに荷重を掛けるのが怖いです。
でも足回りのフィーリングは最高です。

9周走行
1分7秒8

<第2スティント>
19周走行 珍しく多走行、頑張りました。

1分5秒376(ベスト 0.2秒落ち)

初走行&低路温にしては、なかなかいいタイム。今後が楽しみです。
2023年10月13日 イイね!

大幅ベスト更新!! in スパ西浦

大幅ベスト更新!! in スパ西浦13日 金曜日 に 午後から休んで、スパ西浦へ行って来ました。
MT-25で 2回目の走行なので、ベスト更新を狙ってます。

<第1スティント>
ゆっくり体慣らし。11周走行。なかなかいいフィーリング。
今日はいい感じかもと思って、1周だけアタック。
なんともうベスト更新。信じられません。
1分6秒9 


<第2スティント>
10周走行。すこしづつタイムアップ。そしてまた ベスト更新
1分5秒9


<第3スティント>
もうお腹一杯です。ベスト更新続きで。
残りも7~8分だったので、このまま走らないのは勿体無いので
少しだけアタック。でもアタック中に 1000ccバイクに詰まって
アタック中止。それが2回続く。
パトライトも点灯し始めて、もう時間が無いので、最終アタック。
全体的にうまく走れました。

1分5秒187 (大幅ベスト更新!!)

嬉しかったです。一発で決められて。

プロフィール

「[パーツ] #GSX-R600 トップブリッジカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/330056/car/2335814/8738113/parts.aspx
何シテル?   09/30 15:41
車好き。バイク好き。犬好き。です・・・ サーキット走行も大好き!! サーキットで見かけたら、声でも掛けてやって下さい。 <CBR250R> ALT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ONE LOVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/22 22:34:16
 
木村自動車商会 
カテゴリ:車関係
2008/01/18 21:11:17
 
コージーライツ 
カテゴリ:車関係
2007/12/14 21:37:06
 

愛車一覧

ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
乗り易いバイクです。ハイ。
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
PCX125からの乗り換え。 相変わらず、優秀な奴です。 いいバイクですね。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のプチキャンピングカーです。 珍しいボデーカラーです・・・・
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
非常に乗りやすいバイクです。 奥様用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation