• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかしん(あるるんカプ)のブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

誰かを追いかける in 幸田サーキット

今日、怪しいカプチーノを追走しました。

車は、わいさん。
ドライバーはまるわらさん。
私は、何を追っかけたのか・・・・(笑)

動画、不都合がありましたら、削除しますので、連絡下さい。
宜しくお願いします。





<object width="640" height="360"></object>


Posted at 2012/07/14 22:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(幸田) | 日記
2012年07月14日 イイね!

幸田サウナへ行って来ました。

幸田サウナへ行って来ました。本日は、汗をかきにサウナへ行って来ました。
本当にいい感じに汗をかけました(笑)
ご一緒した皆様、お疲れ様でした!!


本日の課題。
・ハンドルを力づくで持たない。
・ハンドルの持ち方、親指の使い方。
・上半身をリラックス状態でドライブ。


ベストタイム:50秒901


そこそこ課題は出来たかな。うん。
でも、まだまだ課題はたくさん。
がんばろ。

Posted at 2012/07/14 21:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(幸田) | 日記
2012年07月06日 イイね!

【動画】 雨の幸田サーキット

<object width="640" height="360"></object>




ベストタイム : 57秒727


ストレートでは、ハイドロプレーニング初体験(笑)。

Posted at 2012/07/06 20:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(幸田) | 日記
2012年07月06日 イイね!

雨の基準タイム出し in 幸田サーキット

雨の基準タイム出し in 幸田サーキット本日、行って来ました。幸田サーキット。
天気とにらめっこしながら、午後年休を取って。(笑)

目的は、雨の幸田サーキットの基準タイム出し。
何だか変な事やってますね。
普通の人なら、やらないですよね。(笑)

雨でのタイム測定なので、雨が降っていないと成立しません。
でも、朝少し降りましたが、午前中は雨が降っていない・・・・
今日は測定出来るのか? と思いながら、午後からサーキットへ
向かいました。行く道中の路面はほぼドライ。
これはいけません。
道中、雨降れ! 雨降れ! と祈っていました。(笑)
その祈りが通じたのか、サーキット到着後、準備中に
空がゴロゴロいっています。
しばらくすると、豪雨(笑)
そこまで降らなくても・・・・(泣)


で、走行開始。

本日の課題。
・ハンドルを力づくで持たない。
・ハンドルの持ち方、親指の使い方。
・上半身をリラックス状態でドライブ。
・ALTで出来る事が幸田で出来るか!?


第1回目(20分)は、雷の影響でタイム測定は出来ませんでした。
(落雷で故障するらしい・・・)


1回目の走行が終わってからも、凄い豪雨。
随分待って、第2回目走行。雨はほぼ止んでました。
でも路面は、スーパーウェット。
川がたくさん。(笑)


ベストタイム:57秒727


溝無し☆を考えれば、そこそこ!???
ドライベストの 8秒1 落ち。

これは、全然ダメダメですね。多分。
まあ、今回は基準タイム出しという事で。

今後の目標タイムは、56秒台ですね。
Posted at 2012/07/06 20:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット(幸田) | 日記
2012年05月30日 イイね!

ビックリ!!??  幸田サーキット

本日、無理矢理 有休を取って 行って来ました。
幸田サーキット。

目的は、ロガーを使って、ブーメランコーナー ライン取り検証。
以前 頂いた2枚のタダ券で、2つのラインを検証!!
するはずだった・・・・(泣)


<第1枚目のタダ券>
まづは、今までのラインでの検証。
タイヤを少しづつ温めて、
少しだけアタック(1回目)、51秒0。
更に少しだけアタック(2、3回目)、50秒7、50秒7
さて、そろそろマジアタック!

Aコーナーの先 右コーナーで スピンしそうに・・・・
なぜ こんな所で???  (動画参照)

何かおかしいと思ったのとエアーチェック等を兼ねて
直ぐにピットイン。

まづは、右リヤタイヤからチェックしよう!!
えっーーー
何か、タイヤ表面からシューシューいってる・・・

パンクだ・・・・

すぐにエアーを測ったら、1キロ以下。(笑)

本日、終了!! 


でも、上のウッドペッカーで直ぐにパンク修理してもらいました。
修理場が近くにあるとありがたいですね。
助かりました。



動画をチェックすると、Aコーナー立ち上りで少しはみ出し、
「ポンッ」と音が聞こえる様な・・・・









<object width="640" height="360"></object>
Posted at 2012/05/30 18:01:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット(幸田) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-R600 トップブリッジカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/330056/car/2335814/8738113/parts.aspx
何シテル?   09/30 15:41
車好き。バイク好き。犬好き。です・・・ サーキット走行も大好き!! サーキットで見かけたら、声でも掛けてやって下さい。 <CBR250R> ALT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ONE LOVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/22 22:34:16
 
木村自動車商会 
カテゴリ:車関係
2008/01/18 21:11:17
 
コージーライツ 
カテゴリ:車関係
2007/12/14 21:37:06
 

愛車一覧

ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
乗り易いバイクです。ハイ。
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
PCX125からの乗り換え。 相変わらず、優秀な奴です。 いいバイクですね。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のプチキャンピングカーです。 珍しいボデーカラーです・・・・
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
非常に乗りやすいバイクです。 奥様用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation