金曜・土曜とお客さんと随行で宇奈月温泉で一泊旅行
(おかげで、みんカラ徘徊できませんでした^_^; )
都会より一足先に”秋”を感じてきました
宇奈月温泉から出発~欅平という駅まで約1時間半
列車に屋根はありましたが窓がありません。
けど、このほうが景色が楽しめました
トロッコ電車=正式名称黒部渓谷鉄道
関西電力がその昔、昭和12年に黒部第2、第3ダムその他ダムの
建設用に敷設した資材運搬用の電車(あっているかな?)
観光用途以外に、なんと今でも現役でダムのメンテナンス用に活躍しているとの事
先人達の歴史を感じてしまいます
すっかり紅葉してました(^^♪
心がアラワレル思い
まさに峡谷!を思わせる・ワンショット
宇奈月ダムが放流していました
とまぁ、普段とオモムキが違いますが
まにはこんなブログもいいかなと、、、
Posted at 2009/10/26 00:52:03 | |
トラックバック(0) | 日記