• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおD:5のブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

エキゾースト・マニホールド 「音」は”ノド”で聴く!

エキゾースト・マニホールド 「音」は”ノド”で聴く!

←これナニ?タイトルに関係あんの? 

答えは、純正エキマニのカバー

今回コレを取っ払いました(^^;

これ有る無しで音の聴こえ方が変わってきます

(っていうか、社外のエキマニにした時点で、もうサイズやブラケットの穴位置が違うので、、、、 )

では、早速、、、、、





遠くで”うぉ~うぉ~”って音が聞こえてきます  



 

動画だと非っ常~にわかりズライですが(汗)
”ひゅ~りゅ~”とか”くぉおぉ~ん”とかカン高い音が鳴り響きます



感覚的には、、、、、
鼻(インテーク)で、シューシュー、とイキ吸って、
ノド(エキマニ)で、クォォォォーン、と高音うならせて、
ケツ(マフラー)で、ブバァァゴーン、と屁を飛ばす!

爆音というよりは、こんな三重奏なハーモニー(爆

やっぱクルマを引っぺがすって面白っス! 、、

、、おしまい

Posted at 2010/06/21 07:31:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

エキゾースト・マニホールド 試走始めました!

エキゾースト・マニホールド 試走始めました!先週の仮組みから、ココ4.5日の間に、

メーターパネル交換してみたり、、、、、、

西にフラリいってみたりと、、、、、

エキマニに真摯に向き合っておりませんでした
(汗



んが、、ようやく完成に近づいてきました! 昨日の夜から試走を開始~


正直、、、、ばかっ速です(爆


じわわっと踏み込んでいって、

3000rpmからのパワーの”ノリ”が1割5分くらい上乗せされた感じ!

車も軽いが自分も軽い(アホ) 、、、と錯覚せるような軽快な加速感 (^^;

狙っていたとはいえ、等長の集合管がこんなに効果があるなんて、、、、


音質も、マフラー音とは別モノの、回転に同調して雑味のない軽めの乾いた

サウンドが室内に響きわたり!

コリャ面白いわ!と久々に思ったりして(^^♪


あとの課題は、、、、、、

現在、中間パイプのフランジから排気モレ気味 (汗

流用品の泣きドコロですね~

最終的には耐熱パテで逃げてしまおうかって感じです

その他、空燃比計(A/F計)センサーアタッチメントの取付けや、

補強ステーを加工して取り付け、、、 etc、、、、


もう少しで完成です!


Posted at 2010/06/16 03:13:42 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

西方風来記

誰かが言った!
お前にはストレスと脂肪が溜まっていると
、、、、、おっしゃる通り

他の誰かも言った!
遠方には行かないって言ってたハズじゃん
、、、、、だってエキマニ自爆こいて週末ヒマなんだモ~ン!(爆


北関連合の連中は、日光に行っちゃって遊んでくんないしぃ、、、
居残り組みには単独行動だと非難されるしぃ、、、
しょうがないから、取引先の事務のおねいちゃんに、
「西にいってくる」とだけ伝言をのこして


大阪は岸和田に行ってきました

マル吉さんのガーニッシュを堪能して

(日本の侘びさびのようなイルミネーション!綺麗やったな~)


ついでにモトリーさんにメータパネルのVer.1を手渡して

(作業早っ!かわいがってやってくださいね~)


はやっちさんと八段さんと岸和田のジョイフルで飯食って

(多摩境より店員レベルが高かった!)


めんどいから、”オークワ”というスーパーのPで朝まで仮眠して

(イツモノ・コトデス)


生まれて初めて輝オートに寄らせてもらって

金色のギボシ端子を一杯々購入



お・し・ま・い

Posted at 2010/06/13 02:43:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

メーターパネル!Ver2に移行します

メーターパネル!Ver2に移行します届いてしまいました(汗
見たマンマでございます、、、
随所に小技、、、

エキマニの取付けもまだなのに、、、
どっちの取り付けが先だ????
Posted at 2010/06/10 16:19:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

エキゾースト・マニホールド 仮組してみました!

エキゾースト・マニホールド 仮組してみました!
今回のお題、、、、、

フォルティス用の4in1エキマニは、
ポン付けでD:5につくだろうか?? 

いつもこんなんばっかり、、、、
LED全盛の時代に取残され感がアリマス(汗





、、、、、結論、、、、、
100%ポンは無理!でも
チョイ加工でポンもOK!

(拍手~)



100%ぢゃぁない理由、、、、その① 

(CVTのハウジングに当っちゃから、ココを削ってみたり)


100%ぢゃぁない理由、、、、その②

(触媒側の取付け角度が合わないケド、、、)

(エイヤッ!で締付けちゃえば問題なし)



しょせんは流用!こんなもんデス
でもこれで目鼻が立ちそうです(ガッツ)



お・ま・け



Posted at 2010/06/06 12:26:49 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation