• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

タイヤとホイール積んでおいた

明日コペソさんのタイヤ交換してもらうので

三号機にタイヤとホイール積んでおいた ※コペソさん現在はウマの上に鎮座中



コペソさんの通常サイズなら縦置きでもいいんだけど

195だと無理なんで横置きした

これで何時ものお店に行けばいいだけだお



p.s.

なんか三号機のクラッチのキレが悪い気がするんで

ワイヤー調整、しゃーないよね、自動じゃないワイヤー式だからな

ペダル可動部にも高粘度のモリブデングリスを塗布

さらにミッション側のドレインボルトから添加剤投入

XADO使ってますが、これ、いいよ、マジで w ※コペソには入れてない

入れたばかりでは流石になにも違いがワカラナイけど 






----切り取り線----






さて

通常T10の電球は5Wと書かれているが実際はどうなのか?




13.79V 0.245A 3.4Wですなー

よって5Wはない  ※ものにより10WのT10もあります

我輩の使ってるT10 LEDだと1.5Wなのでだいぶ消費電力は少ないですねぇ

明るさは大したこともなく



43 luxしかない
1.5WのLEDだと143 luxなのでかなり違いがありますわ

ちなみにT10電球のガラス面温度はどうなのか?調べてみた

ご存知の事だとおもいますがガラス面など放射温度計は調べられませんので

熱電対の先端をガラス面につけて温度測ります



点灯10分間経過で約68℃でした

結構熱いんで手では触らないほうがいい

昨日の爆光のT10/T16 LEDをポジションにした場合の実験で

爆光LEDは50℃くらいだったので

そのまま使っても大丈夫だと思うが

ちょっと明るすぎるんでT10 LEDは1.5Wの方を使うつもりです

Posted at 2024/03/13 19:21:02 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
34 5 67 89
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 202122 23
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation