数日前に余計な事をしてしまって・・・
何をやったのかは聞かないでほしい www
急遽冷却ライン洗浄
クソ面倒 www
結果クーラント交換
一度ドレインから出して、再度送り出しでもう一度出す ※途中でサーモは抜いてある
できるかぎり全量交換したいんで
ちなみにクーラントはクーラント処理剤で固めてから廃棄してる
一袋で20Lまで対応しているので
よほどのことがあっても一袋あれば流石に足ります
そのまま捨てるのにはちょーマズイからね、アレは w
前回交換したのが約1年1ヶ月前
今年は車検あるから
車検前には交換してつもりだったので
イレギュラー交換だけどヨシとしておこう w
p.s.
一応、クーラント濃度は30%にしてある、これで-15℃まで対応
我輩住んでるところはこんな外気温にはならんのでOK
でもでも、あまり濃度低いと中でサビるし消泡性能も落ちるからね
クーラント薄めず使えるヤツは便利なんだけど
売ってる品は約-40℃(50%濃度)対応が殆どで
自分の好きな温度に出来ないし、仮に使うとしても量が必要
ストック体質な我輩だと置き場所に困るわけで・・・
なので濃縮タイプ使ってます
メーカー指定の濃度表見ながら水とクーラント原液混ぜて作る
しかしながら本当にその濃度になっているのか心配なので
↓最終的にこれ使って確認してます
今回30%(-15℃)濃度で調整したつもりなんだけど
これで測定すると-18℃対応濃度になっていた
目分量だからね、絶対ズレるわけで、ウハハ
ただこの位ズレたからって何も影響ないけど w
Posted at 2024/03/20 17:25:12 |
トラックバック(0) | クルマ