• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「刈って刈って刈りまくる」

【秘密基地諫早ベース】 「刈って刈って刈りまくる」 諫早市では8月の第一週に「市民大清掃」ってのがございます。(5月もね)私も、自宅の目の前の公園の草刈りを朝からせっせとやります。

 諫早ベースのあるところも、市民の皆様が朝から清掃活動に取り組まれます。特に、道路沿いの道端の雑草。ここで、当日は留守にせざるを得ない自分は、人様に甘えてはいけないということで、7月は道端草刈り、そして繁茂する畑やら果樹園などの草刈りに朝から取り組みます。

 当然、殺人的な暑さの中、朝一からは音の出ない手刈りの除草。今回は道路端。とりあえず全長の4分の1を頑張りました。ということであと3回。(;^_^A

 汗びっしょりから、一旦下着から着替え、30分身体を冷やしてからの仮払い機での除草。中畑の半分。ここで力尽きました。全身武装の状態では、1時間が限度です。軽く熱中症の初期症状が出てきます。残りは「覚えてろよ」状態です。



 次回は日曜日、道路の続きと、中畑の残り半分。



実はこれがいいエクササイズでもあります。ジムは、私には不要なようです。帰ってからのシャワーと、泡の出る補充液が美味くて。(笑)
Posted at 2025/07/23 17:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味
2025年07月22日 イイね!

【グルメ?】 「ひとりでできるもん:狂ったチャーシュー」

【グルメ?】 「ひとりでできるもん:狂ったチャーシュー」 漫画WORSTでは「神戸好克(ブッチャー)」が「狂ったチャーシュー」でしたね。(笑)いつかは、自分が作ったチャーシューでチャーシュー麺を作りたいというのは、私の野望の一つでもあります。(笑)

 リュウジさんのバズレシピに、私でもできそうな焼き豚(チャーシュー)がありました。

 作り方は簡単。
1)豚バラブロックを1時間半、とろ火で煮込みます。
2)醤油・料理酒・みりん・ニンニクまたはショウガ・味の素少々で1時間ほど漬けこみます。
 以上。(笑)



 これが結構うまい。ぷるぷるですな。今回は、某ダイレックスに並んでいる、冷凍豚バラブロックの「一番小さくて安いやつ」で試作しました。



 キッチンばさみで切って、からしを付けて食べたら、いいおつまみになりました。1時間でも辛いので、もう少し短くてもいいかも。(笑)
 いつかは、これをスライスして、手製のラーメンへ。(笑)野望は広がります。ご馳走様でした。合掌。
Posted at 2025/07/22 18:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月21日 イイね!

【JOCAR2】 「久しぶりに」

【JOCAR2】 「久しぶりに」 久しぶりに洗車しました。世の方々は自分の愛車をとても大切にされていて、こまめに洗車されているのに、自分は本当にほったらかしで良心が痛んでおりました。

 朝一から、せっせと洗います。いつものように、水かけ、シャンプー、すすぎ、そしてワックス、ウインドウコーティング、プラスチック部品仕上げ。これだけで1時間半ぐらいでしょうか。



 できれば、近日中に、室内のマット洗い、掃除機かけをやりたいところです。

 今月末に、1年点検を控えていますが、(あくまで個人の感想で、諸般の事情があるのでしょうけど)、ディーラーの点検時の洗車や室内清掃が今後、有料となっています。少しでも安く点検代を上げたい自分としては、洗車・室内清掃の注文はできません。(´;ω;`)ウッ…



 点検の時や、車検の時に、サービスの一環として綺麗にになって帰ってきたときは、とっても嬉しかったんですけどね。
 それに、ちゃんと手入れしておかないと駄目だなあと自覚の場面でもあったんですけどねえ。(あくまで個人の感想です。)だから、自分でやらないとです。
Posted at 2025/07/21 20:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード+ | クルマ
2025年07月16日 イイね!

【小ネタ】 「補充する、冷やす、補給する」

【小ネタ】 「補充する、冷やす、補給する」 夏の草刈りが、この酷暑で命がけになってきております。(;^_^Aさすがに私もニュースのネタにはなりたくありません。

 ですので、時間的には朝早めの活動開始を心掛け、1時間作業したら、冷房の効いた部屋で30分クールダウン、気合を入れなおしてまた1時間作業したら作業終了で、シャワーを浴びる。という流れで取り組んでおります。

 意外に大事なのは「作業前にしっかりと水分を補充して始めること」ですね。実際に「多いかな?」と思うぐらいに最初に水分を取り入れて作業を始めると、「自分の電池の減り具合」が少ない気がします。作業の合間の補水は基本水かお茶にタブレットを取ります。最近はまっているのは「梅味」。



 30分クールダウンの時に活躍するのが「ネッククーラー」。首にはめるやつですが、これを付けて、頸動脈のところから血液を冷やしていきます。作業中にもつけてみましたが、あっという間に保冷機能が落ちてしまいます。やはりクールダウンの時に着けるのがよさそうです。(個人の感想)

 自宅に帰ったら、「泡の出る補給液」で補給します。だから、痩せない(笑)。そして、併せて自作の黒ニンニク「大蒜満黒(ニンニクマンブラック)」をひとかけら。あくまでこれも個人の感想ですが、翌日の疲れが、これを取り出してから減ったような気がします。毎日ひとかけら。黒ニンニクについては、またニンニクを栽培しよう、なくなりそうだったらまた炊飯ジャーで作ろうと思っています。(^^)/

Posted at 2025/07/16 05:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 趣味
2025年07月13日 イイね!

【秘密基地諫早ベース】 「草刈りはロックじゃあ!」

【秘密基地諫早ベース】 「草刈りはロックじゃあ!」 土日の二日間、秘密基地諫早ベースに通って、あれこれとやってまいりました。何より優先事項は「草刈り」。今、趣味はと聞かれたら迷わず「草刈り」と答えるでしょう。(あ、地道な「草取り」はパスです。)(笑)

 先日からの、危険なぐらいの日射。そして夕方の夕立は、雑草の勢いにターボのブーストがかかっております。(なんのこっちゃ)

 そんな雑草と二日間戦ってまいりました。前年度までのやらされ感とは違います。戦うのです。(笑)頭にハット、フェイスマスク、長袖のポロシャツ、ジャージとグラブ。全身を包み込んだ、まるで「熱中症になあれ」といういでたちで戦います。



 今週のBGMは「夜は光を掩蔽し、幾多の秘密を酌み、さかしまな『夢想』を育む。」さて、この曲をどれぐらいの方がご存じかはわかりません。(という自分も最近知ったので、まさににわかですが)おおむね一時間の戦い。これ以上だと、私の場合間違いなく熱中症になります。(笑)



 熱中症になりかけながら、ふらふら直前で刈り取り、日ごろの運動不足(顎と手首だけで生きているつけ)を加味した筋肉痛。(笑)だけど、すっきりです。よく眠れます。これ本当。来週も、刈って刈って、刈りまくってやる。

 ロングネックを振り回し、ロックをBGMに汗びっしょりになる。まさに、草刈りは「ロックじゃあ!」(笑)
Posted at 2025/07/13 16:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 趣味

プロフィール

「【秘密基地諫早ベース】 「刈って刈って刈りまくる」 http://cvw.jp/b/3347927/48559302/
何シテル?   07/23 17:57
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6 7 89 101112
131415 16171819
20 21 22 23242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation