
秘密基地諫早ベースの畑、「冗談屋農場(ファーム)」の上畑に蕎麦の種を蒔きました。8月中には蒔きたかったので、間に合ったという感じです。
昨年度から2回目の種蒔きです。種は、昨年度収穫の種の一部。オルトラン粒剤も一緒に撒きます。もちろん、無農薬が理想ですが、週末農業では無理です。最低限は使います。
蒔く間隔、畝の間隔は自分の足を単位とします。畝と畝の間は二足分、種を蒔く間隔は一足分とします。
二足分で畝の位置を決めたら、それぞれの畝に一本橋を足をそろえながらわたる感じで足跡を付けていきます。
そのあと、足跡のかかとに当たる部分に種を蒔き、オルトラン粒剤を散布したら土をかぶせます。
最後に軽く転圧をかけたら終了です。概ね1時間半の作業でしょうか。書いたら簡単ですが、実は結構な重労働でもありました。収量が昼前になったので、水やりはやめて、明日以降の早朝にします。
収穫予定は12月中旬以降の予定です。今年も自作年越しそばプロジェクトの発動です。(笑)
Posted at 2025/08/29 05:04:21 | |
トラックバック(0) |
秘密基地 | 趣味