• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

【JOCAR2】 「シートヒーター」

【JOCAR2】 「シートヒーター」
寒い日です。小雪舞い散りそう。
さて、フリード+で購入時につけるオプションに「C(コンフォート)パッケージ」というのがあります。ネットで調べても評判がいいので、選択しています。

中身は
1)プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナー
2)運転席&助手席シートヒーター
3)ロールサンシェード(リアドア)
4)IRカット(遮熱)/スーパーUVカットフロントドアガラス
5)コンフォートビューパッケージ(親水/ヒーテッドドアミラー+フロントドア撥水ガラス+熱線入りフロントウインドウ)
というもの。

その中で、実はそんなに必要ないだろうとあんまり期待してなくて、実際にすごいなと思ったのが、シートヒーター。
これ、いいです。ほんと、即効性ホットカーペットみたいです。ぬくぬくです。甘く見ていました。

懐は相変わらず寒いですが、せめてお尻だけでも暖かくありたいものです。
Cパッケージ、費用対効果抜群でした。(^^)/
Posted at 2021/12/17 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード+ | 日記
2021年12月11日 イイね!

【JOCAR2】 「6か月点検」

【JOCAR2】 「6か月点検」
 午前中、JOCAR2(フリード+)の6か月点検にHONDAに行ってきました。走行距離は2000キロ。通勤以外では、あまり乗れてません。まあ、大事に乗っていきたいです。農園が楽しくて忙しいので、乗れていないというのが実情ですね。バイクも。

 さて、オイル交換も行ってもらいました。ちょっとびっくりだったのが、このウルトラNEXTというオイル。粘度(SAE基準で〇W-○○とかいうやつ。数字が小さいほど柔らかい)を尋ねたところ、SAE基準の表記のない、サラサラのオイルとのこと。
 先代フィットの場合0W-20でした。それでも十分柔らかいと思ったら、それより柔らかいとか。ほとんど水?さらさらというよりシャバシャバ?(笑)
 ちなみにネットで調べたところ、SAE相当だと0W-7.5(または8とか10)という表記も見かけました。ほんと柔らかい。

 かつては10W-40が普通。バイクだと20W-50(特に旧車は堅いほうが無難ならしい)というのが一般的だったのですけどね。それがこの粘度。いや、時代が変わったのですねえ。

Posted at 2021/12/11 13:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード+ | 日記

プロフィール

「【旅行記】 「一息つきに生月へ その1」 http://cvw.jp/b/3347927/47760815/
何シテル?   06/03 18:18
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation