• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

【うどんツアー】「長旅のお供は保冷庫」

【うどんツアー】「長旅のお供は保冷庫」  お盆の期間、母の実家のある香川に、高齢となった母を連れて行ってきました。新型コロナが怖いのと、母は荷物を抱えての公共交通機関での移動は難しいということで、フリードでの移動となりました。長崎から香川まではおおむね600キロちょい。高速を使っても休みながら行くとだいたい7時間から8時間程度かかります。久しぶりに見た本四連絡橋はやっぱり大きかった!



 そんな長旅のお供に、今回は新兵器の保冷庫(冷蔵庫)、「AstroAI 10L」をもっていきました。ちなみにこれはいただき物。頂いた方に感謝です。ありがとうございました!
 この保冷庫、電源は通常のコンセントかシガーソケットかをケーブルで選べます。フリードの場合、後部座席後方の、ラゲッジスペースにシガーソケットがついています。これが非常にありがたい。で、実際に置いてみるとサイズ的にもドンピシャでした。(^^)/私の場合、ラゲッジスペース上方にオプションの棚を付けているのですが干渉しませんでした。よかったよかった。



 実際に電源を入れて走り出してみると、結構短い時間で冷えます。扉のパネルに温度と電源が入っていることが表示されます。ただ、ファンの音は結構します。
 キンキンに冷えるというよりは、ひんやりという感じですが、その分結露はないです。中には間仕切りがありますが、外して使うと500mlのペットボトルが4本ほど入ります。
 行きはペットボトルを入れていきましたが、帰りはお土産の要冷蔵の食品を詰めて帰りました。保冷材もクーラーボックスも持っていなかったので助かりました。
 この保冷庫、一日中ドライブするようなケースでは便利かもしれません。で、当然エンジンがかかっていないときは冷えませんので、それを避けたいときはポータブル電源が必要だと思います。
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2022/08/16 19:52:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

キリ番
ハチナナさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2022年8月16日 20:03
こんばんは🌙😃❗

運転お疲れ様でした🎵
香川のうどん、大好きです。
車で行ってみたいですが、やっぱりかなり時間がかかりそうですね。

セルフのうどん、今でもお安く食べれる⁉️かな😀
コメントへの返答
2022年8月16日 20:11
ありがとうございます!やはり遠いです。
そして、今後紹介しますが、名店といわれる店ではなく、地元民の店に行きました。いとこが詳しいので。
今後紹介していきますので、お楽しみにです。(^^)/
そして、「安かった」です。

プロフィール

「【JOCAR2】 「朝日の当たる車」 http://cvw.jp/b/3347927/48610347/
何シテル?   08/20 04:48
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation