• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月26日

【小ネタ】 「(紙)飛行機は美しい夢だ」

【小ネタ】 「(紙)飛行機は美しい夢だ」  ときに(しょっちゅう)、厳しい現実から逃げ出したくなる時があります。(笑)

 で、今回はふとしたことから紙飛行機を作りたくなり、どうせ作るなら面白いものはないかとyoutubeで探したところ、円筒形型の面白い紙飛行機の作り方を見つけました。ハサミやのりを一切使わないところも面白い感じでした。不器用きわなりない私が、動画とにらめっこして作りました。
 出来上がってみると、意外に飛ぶんですよ。これが。ただ、非常にコントロールは非常に難しい。



 で、この円筒形のずんぐりした飛行機の形、どっかで覚えが…と思って思い出したのが「スティパ・カプロニ」。
 実在の飛行機です。あの、「風立ちぬ」に出てくるカプローニ伯爵のモデルの方が創立された会社で作られた飛行機です。



 カプローニ伯爵は劇中で主人公二郎に「飛行機は美しい夢だ」と説きます。ふと考えると、そうだよなと。今必要なのは「パッション(わくわく感)」だよなと。

 仕事でも、プライベートでも、わくわく感欲しいし、探していきたいよなと思って、現実に戻ることにしました。(^^)/たまには、こういう遊びもいいものです。
ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2023/12/26 04:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハマったオモチャは?
noppo.さん

スピーカーのリコーン(修理)につい ...
meitanteiさん

君はどうイキるか?
溪慈(keiji)さん

リバースエンジニアリングの道具
東洋企画さん

ダックスの置物 (樹脂粘土工作)
boreloさん

この記事へのコメント

2023年12月26日 18:40
こんばんはぁ

この紙飛行機昔見たことありますね
左右にフワフワ揺れながら飛んでいたような
コメントへの返答
2023年12月27日 1:59
ありがとうございます(^^)/
不思議な飛び方をするんですよね。投げ方もコツがいります。
2023年12月27日 9:47
スティパ・カプロニ。Wikiで調べてみました。すごいですね。イタリア人の発想の豊かさ。真面目にできてると思います。プロペラの直径よりダクトの直径が小さくなっているところ。JETに通じると思います。
実機の最高時速65㌔。ホントにやっちゃうんだからとても面白いです。
コメントへの返答
2023年12月27日 17:48
ありがとうございます(^^)/私もそう思います。あれを鉛筆のように伸ばして、ジェットエンジン積めば、F-86やMig-21なんですよね。
まさに先見の明ですが、寸詰まりのこいのぼりにも見えて可愛い飛行機だと思います。(^^)/
2023年12月28日 6:52
おはようございます!
ちょっと違う形なんですけど、私も同じような飛行機(?)作ったことあります。
真っ直ぐ飛ばすのが難しかったような?
コメントへの返答
2023年12月28日 21:29
(^^)/そうなんですよねえ まっすぐ飛ばないんですよ。投げ方にコツがいるというか、アメフトみたいな投げ方でやります。

プロフィール

「【秘密基地諫早ベース】 「冗談屋工房(ラボ)拡充計画発動!」 http://cvw.jp/b/3347927/48596662/
何シテル?   08/13 06:18
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation