
ときに(しょっちゅう)、厳しい現実から逃げ出したくなる時があります。(笑)
で、今回はふとしたことから紙飛行機を作りたくなり、どうせ作るなら面白いものはないかとyoutubeで探したところ、円筒形型の面白い紙飛行機の作り方を見つけました。ハサミやのりを一切使わないところも面白い感じでした。不器用きわなりない私が、動画とにらめっこして作りました。
出来上がってみると、意外に飛ぶんですよ。これが。ただ、非常にコントロールは非常に難しい。
で、この円筒形のずんぐりした飛行機の形、どっかで覚えが…と思って思い出したのが「スティパ・カプロニ」。
実在の飛行機です。あの、「風立ちぬ」に出てくるカプローニ伯爵のモデルの方が創立された会社で作られた飛行機です。
カプローニ伯爵は劇中で主人公二郎に「飛行機は美しい夢だ」と説きます。ふと考えると、そうだよなと。今必要なのは「パッション(わくわく感)」だよなと。
仕事でも、プライベートでも、わくわく感欲しいし、探していきたいよなと思って、現実に戻ることにしました。(^^)/たまには、こういう遊びもいいものです。
ブログ一覧 |
小ネタ | 日記
Posted at
2023/12/26 04:56:33